記録ID: 4191232
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
傘山(近っ!空木岳 駒石も見えました)
2022年04月20日(水) [日帰り]



- GPS
- 04:25
- 距離
- 6.2km
- 登り
- 496m
- 下り
- 482m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 4:25
11:29
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は広く、簡易トイレがあります。 (トイレは使用していないので状況は分かりません) 駐車場までの道は狭い林道ですが、全面舗装されいます。 すれ違い困難な所や、落石もあるので安全運転必須です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第一展望台までは、歩きやすい林道歩きになります。 その後は急登もありますが、至る所に「お助けロープ」が設置され登りやすく、特に下山時にはすごく助かりました。 すごく整備され、地元に「愛されてる感いっぱい」の山です。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
ずっと前から計画していた傘山をようやく登りました。
自宅からちょっと遠いので、どうせここまで来るなら木曾駒に行こうと、いつも置いてけぼりにされていた山でした。
傘山は素晴らしい展望を持っていることは知っていましたが、想像以上に素晴らしい眺めで本当に楽しませてもらいました。
たぶん、ここでしか見れない展望があると思います。
天気もいいし、眺めも最高で今日は傘山に登って大正解!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する