記録ID: 4192064
全員に公開
ハイキング
丹沢
弘法山
2022年04月20日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:11
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 256m
- 下り
- 314m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール:鶴巻温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
安定のハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | 弘法の里湯で入浴。平日なのでガラガラでした。 |
写真
感想
この日はハマスタでナイターあり。それまで時間があるのでどこかに行こう。。。
ということで同じ神奈川県内で下山後にすぐに入浴できる秦野の弘法山へ。
ナイターの時間に合わせいつもより遅めのスタートでしたが、のんびりと2時間程度歩け、鳥撮からの温泉でなかなかの充実度でした。
夕方に横浜に移動し3年ぶりの野球観戦、前回は札幌ドームだったので、ハマスタは10数年ぶり。サヨナラ勝ちに大興奮!!楽しい1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人
こんばんは😄
私も鳥大好き?来世は鳥になりたいと思ってます(^○^)
イカル、初めて見たと思いますが良く撮れてますね、望遠レンズでないと難しい( ・∇・)
ハマスタ、昨日はサヨナラホームラン。
あぁいう場面は中々見れません、ラッキー❓でしたね^o^
若い頃にハマスタ(当時は横浜スタジアム)で業界の神奈川県大会で決勝戦を経験しました。
残念ながら敗れましたが、、。
当時は川崎市在住でした^o^
鳥も山も野球も大好きな永遠の❓少年です。
こんばんは。山で普段はあまり望遠レンズは持ち歩かないのですが、夜に野球観戦があったので珍しく持ち歩いていました。イカルは私も初見です。見たときは名前はわからなかったのですが、山頂のわきにあった看板によく見れる鳥として載っていたので、丹沢あたりではよく見れるのかもしれません。いずれにせよ、夜のサヨナラ勝ちといい、ラッキーな1日でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する