記録ID: 4195705
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三国山
2022年04月23日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:37
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 155m
- 下り
- 149m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし。幅広い尾根で踏み跡は不明瞭だが赤テープあり。 |
写真
撮影機器:
感想
夜中の3時に起きてしまった。どこかに行こうととりあえず奥多摩方面に車を走らせるが、途中で気が変わり富士山を見に行くことにした。
前に行った鉄砲木ノ頭の逆側の三国山に行くことに。
中央道を車で走り向かう。さすがにまだ混んでいない。山中湖ICで下りて、三国峠に向かう。途中の展望台は人がたくさん。ちょうど富士山に朝日が当たる時間だ。ちょっと上の車が停められるスペースも人がたくさん。
開けていない三国峠は全然人が居ない。車は数台停まっていたが…。
とりあえず、準備をして登っていく。広い尾根で道は不明瞭。特に標識等も見当たらない。赤テープは付いているのでそれを頼りになんとなく登っていく。
途中、つつじの木が横になって生えている。冬の雪で押し潰されたのか。
そんなこんなで登っていくと三国山山頂。
展望は全く無いに等しい。まだ、木々が真冬状態なので隙間から景色は見えるが、夏は全く見えないと思う。
もう少し展望が開けているかと思ったが全くだった。
これだったら逆の鉄砲木ノ頭の方が展望が開けて良い景色が見られた。どちらか迷ったら鉄砲木ノ頭、一択だ。
駐車場に戻って来て、帰り途中に山中湖畔に寄って帰ってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する