記録ID: 4196967
全員に公開
トレイルラン
近畿
播磨アルプス縦走
2022年04月23日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:13
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 1,005m
- 下り
- 991m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 3:09
距離 12.2km
登り 1,005m
下り 1,004m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
昔高御位山に登ったことはあったが、播磨アルプスという縦走ルートがあることを知り7,8年振りに高御位山へ。登山道はわかりやすいが、標識の文字がかすれて読めないものもあり、分かれ道はしっかり方向の確認は必要。岩登りが思ったより多くて、飽きずに楽しめました。岩登りは危険を感じる箇所はなく、初心者でも問題ないと思います。小野アルプスの紅山のほうがスリルがありました。標高は最高でも300メートルもない場所ですが、開けた場所が多く高砂の町が良く見えます。低山では珍しいですね。注意点は北池登山口が立入禁止になっていることです。私はフェンスを乗り越えちゃいましたけど💦私有地なのが理由ですが、縦走路の一部が通れないってのはどうなの?という思いです。一周では少し物足りなかったので、もう一周しようかと思いましたが暑かったのでやめました。これからの季節はもうロングの縦走は私には厳しいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する