記録ID: 420156
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍穂展望を満喫 快晴に恵まれた福地山
2014年03月23日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 823m
- 下り
- 100m
コースタイム
登山口8:45−焼岳展望台9:00−無然平10:00
ー乗鞍展望台10:45−山頂11:00
山頂11:45−登山口1:00
ー乗鞍展望台10:45−山頂11:00
山頂11:45−登山口1:00
天候 | 晴れました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪は登山口で20cmくらい 山頂では1m弱くらいでしょうか? 雪は腐っていませんでした。 アイゼン、スノーシューなくても大丈夫です。 下りはグリゼードで一気に下れば1時間で下りる事ができます。 |
写真
撮影機器:
感想
3月に山に登るのは先週に次いで2回目。
初級者でも登れそうということで福地山をチョイス。お天気もバッチリで北アの展望に恵まれました。
雪も腐っておらずアイゼンを必要とするところはありません。おかげで下りも楽で一気に下れました。
思ったほど登山者はおらず5〜6組くらいでしたのでトレースの心配をしましたが、その必要もありませんでした。道に迷うようなところは無く、踏み抜いても20cmくらいです。気を使うほどではありません。
寒さ対策を充分したのですが登りは暑くて1枚脱ぎましたし、グローブも必要ないくらいでした。
お天気がいいとこうも違うものなんですね。
下山後の温泉「昔話の里」の石動の湯は鄙びた感じでおすすめです。シャワーが無いお風呂は久しぶりでしたが昭和のにおいがして和めます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する