記録ID: 4207012
全員に公開
トレイルラン
富士・御坂
UTMF2022 (Ultra-Trail Mt.Fuji 165km)
2022年04月22日(金) 〜
2022年04月24日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 42:26
- 距離
- 167km
- 登り
- 6,635m
- 下り
- 6,699m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 7:59
距離 48.1km
登り 903m
下り 933m
2日目
- 山行
- 20:12
- 休憩
- 3:08
- 合計
- 23:20
距離 89.7km
登り 4,226m
下り 3,740m
23:59
宿泊地
3日目
- 山行
- 8:47
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 10:12
距離 29.0km
登り 1,505m
下り 1,999m
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
正午に出発!
デポバックの荷物と交換したりして1時間の滞在.
デポバックは何でもいれておくのではなくて,整理しておいて,袋を入れ替えるだけにしておくべきでした...いろいろ入れておいたんだけど,どれを持っていくか迷って時間かかりました.反省...
デポバックの荷物と交換したりして1時間の滞在.
デポバックは何でもいれておくのではなくて,整理しておいて,袋を入れ替えるだけにしておくべきでした...いろいろ入れておいたんだけど,どれを持っていくか迷って時間かかりました.反省...
こんな感じで淡々と登っていきます.600mだけど,斜度がほぼ一定なので,半分寝ながらでも登れる登りやすい道です.
でも,登りの途中で,小指の爪が痛くなるトラブル発生! テーピングをしたりしましたが,あまり治らず,これ以降我慢して進みます.靴下を替えも含めて5本指しか持っていなかったのも敗因です.テーピングすると小指が圧迫されて余計痛くなりました...
でも,登りの途中で,小指の爪が痛くなるトラブル発生! テーピングをしたりしましたが,あまり治らず,これ以降我慢して進みます.靴下を替えも含めて5本指しか持っていなかったのも敗因です.テーピングすると小指が圧迫されて余計痛くなりました...
感想
UTMF2022完走です!!
途中,日射病気味で頭痛がしたり,足の小指の爪に激痛が走ったり,小トラブルはいろいろ有りましたが,なんとか(ほぼ走れないですが)最後まで歩くことはできたので,ゴールにたどり着けました!
自分の足だけで160km移動できることに感動しました!
開催してくださった運営者とボランティアの皆様,ありがとうございます!
3月はUTMFの試走ばかりで雪がある山に行けてなかった(実際には天子ヶ岳の試走は大雪でしたが.)ので,GWはバックカントリースキーに行きたいです.5月下旬には富士山も滑りたいですね.そういえば去年は富士山にスキーで3回,夏に6回登ったので,登りは鍛えられました.UTMFでも山岳区間は良かったのですが,今回は天子山地が直前の大雨でキャンセルになって,代わりにロード20km増なったので,ロード苦手な身としてはなかなか辛かったです...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:375人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する