記録ID: 4208063
全員に公開
ハイキング
東海
日程 | 2022年04月25日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴?? |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 登山口から尾根芯に上がるのが分かり難い。尾根が急になったら、あと一息。熊笹がかぶってるので、注意。道は、歩く人が少ないせいか、フカフカ??都会近郊のハイキングコースと大違い??落ち葉を踏み分けて登る。北アルプスの展望台として登る価値あり。冬に旧ロッセスキー場から山スキーだと楽しいかも? |
---|---|
その他周辺情報 | 日帰り温泉 恵比須の湯 |
過去天気図(気象庁) |
2022年04月の天気図 |
写真
感想/記録
by kameyama3
秋の紅葉も素晴らしかった。早春のこの頃も明るく楽しい山歩き。奥ロッセから見る国見岳は、秀麗??峠から尾根へ上がるのが大変。頭上の枯れ枝にも注意が必要。麓の集落の風情がいい感じ。絵になるなー。次回は、スケッチブック持って来よう。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する