記録ID: 421777
全員に公開
ハイキング
関東
古賀志山
2014年03月28日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 356m
- 下り
- 363m
コースタイム
7:00登山口−7:20水場−7:40休憩所−8:00富士見峠−8:15古賀志山山頂−8:35御岳山山頂−8:45御岳山出発−9:20林道分岐−10:00駐車場到着
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<対4歳児> 富士見峠手前の坂は急な岩場。 古賀志山〜御岳山までは、岩場が続き鎖場もあり。梯子もあります。 大人がしっかりサポートすれば、問題なし(もしもに備え、受け止められる側に 常にポジションをとる)。 大人の手助けなしに、ひょいひょい登れます。 <対大人> 危険箇所なし。下りの階段は、微妙に疲れる |
写真
感想
息子くんは、3歳の時に富士山(標高365mのやつです・・・)、多気山(標高378m)、そして今回4歳で古賀志山(標高583m)にチャレンジしてきました。
4歳にしては、いいレベルのチャレンジになったと思います。
岩場、鎖場なんか、アスレチック感覚で楽しんでいましたし。
親が安全にしっかり気を配れば、本当に良いレベルのハイキングだと思います。
今年は、茶臼岳にいくのが目標なので、今度は宇都宮アルプス(篠井富屋連峰)にでも行って体力をつけさせてみようかな、、、、と考え中です。
私も初心者なので、息子と一緒に成長できればいいなと思い、次の計画が楽しみです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する