記録ID: 421948
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
初めての山小屋泊は九重山の法華院温泉山荘
2001年04月02日(月) 〜
2001年04月03日(火)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 734m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
09:30 牧ノ戸峠 --> 久住山 --> 中岳 --> 14:30 法華院温泉山荘
天候 | 晴れ |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地図は持って行きましょう。 |
写真
北千里浜。三俣山の間を縫って温泉山荘に向かいます。もう少し行くとケルンがたくさん建ってたんだよね。翌日も通る道だと思ってたから写真はほとんど撮ってないんだなー。この山を下りたところに山荘はあってここを通ることはもうないのだった。
大船林道と暮雨登山道との分岐から振り返って見た三俣山(ガスってます)。アセビ(右)とマンサク(左)が咲いてました。この時点ですでに道を間違えてます・・・野焼きの中を歩いたりしてる場合じゃなかったんだな。
おっと、春だねぇ〜、などど浮かれている場合ではなかった(まだまだ道間違いには気付かない)。結局、「大船林道登山口」っていうところに出てしまい遥か下まで下りすぎた。ちゃんとした地図を持っておくべきだったと後悔。
「長者原(ちょうじゃばる)」まで2時間も無駄に登る運命に。元高速道路のやまなみハイウェイに出るまでも半泣き。出てからも半泣き。遠すぎるー。なんとか昼前に長者原までたどり着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する