ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 42206
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

竜王山とついでに阿武山をチャリ登山

2009年07月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
30.2km
登り
926m
下り
933m

コースタイム

自宅(12:25)→ 竜王山登山口(14:05)→ 竜王山(14:45〜15:25)→ 阿武山登山口(16:25)→ 阿武山(16:50)→ 自宅(17:50)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
前回のポンポン山でチャリ登山の過酷さと楽しさを知って味をしめた。
今日も大阪北摂の竜王山に向けて自宅から出発!
県道1号からキリシタン自然道を走ります。
2009年07月07日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 13:29
前回のポンポン山でチャリ登山の過酷さと楽しさを知って味をしめた。
今日も大阪北摂の竜王山に向けて自宅から出発!
県道1号からキリシタン自然道を走ります。
舗装道とダート路のアップダウンを繰り返して、キリシタン遺物資料館に到着・・・今日は休館。
2009年07月07日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 13:42
舗装道とダート路のアップダウンを繰り返して、キリシタン遺物資料館に到着・・・今日は休館。
キリシタン自然道の竹林。
2009年07月07日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 13:52
キリシタン自然道の竹林。
なかなかいい雰囲気。
2009年07月07日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 13:53
なかなかいい雰囲気。
<14:05>
竜王山登山口(忍頂寺)に到着。
キリシタン自然道は案内標識があちこちにあり、車道、ダート路、竹林道、田畑のあぜ道と飽きることなく楽しめた。
2009年07月07日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:05
<14:05>
竜王山登山口(忍頂寺)に到着。
キリシタン自然道は案内標識があちこちにあり、車道、ダート路、竹林道、田畑のあぜ道と飽きることなく楽しめた。
階段の連続で苦しい登りが続く!
2009年07月07日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:18
階段の連続で苦しい登りが続く!
階段が終わり舗装道になったが、乗って漕ぐ気力がない・・・。
2009年07月07日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:31
階段が終わり舗装道になったが、乗って漕ぐ気力がない・・・。
汗だくで押して登る・・・これがチャリ登山の楽しみ!?
2009年07月07日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:38
汗だくで押して登る・・・これがチャリ登山の楽しみ!?
<14:45>
やっと山頂に到着。
立派な展望台!いったいどんな景色が待ってるのか!

2009年07月07日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:43
<14:45>
やっと山頂に到着。
立派な展望台!いったいどんな景色が待ってるのか!

おっ!脇に花発見!
ササユリ?ヤマユリ?何ユリ?
2009年07月07日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:44
おっ!脇に花発見!
ササユリ?ヤマユリ?何ユリ?
展望台からは大阪北部の街が一望!
予想外の大展望!
2009年07月07日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:46
展望台からは大阪北部の街が一望!
予想外の大展望!
今日は雲っているが景色は良く見える。
2009年07月07日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:46
今日は雲っているが景色は良く見える。
おおっ!万博記念公園の太陽の塔が見える!
望遠鏡があれば家も見えるかも。
2009年07月07日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:47
おおっ!万博記念公園の太陽の塔が見える!
望遠鏡があれば家も見えるかも。
こちらは神戸方面、明石大橋が見えるらしいが・・・霞んでいてダメ。

2009年07月07日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:49
こちらは神戸方面、明石大橋が見えるらしいが・・・霞んでいてダメ。

生駒山方面。
2009年07月07日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:51
生駒山方面。
さあー遅い昼飯でも食ってたっぷり休憩。
2009年07月07日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:52
さあー遅い昼飯でも食ってたっぷり休憩。
それにしてもいい眺め。
北摂の低山も捨てたものではない。
2009年07月07日 14:57撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 14:57
それにしてもいい眺め。
北摂の低山も捨てたものではない。
太陽の塔を40倍ズーム。
2009年07月07日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:00
太陽の塔を40倍ズーム。
太陽の塔と大阪中心部の梅田。
2009年07月07日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:03
太陽の塔と大阪中心部の梅田。
地図を見ながら、帰り道を考える。
決定!左に見える阿武山(281m)を縦走しよう!
2009年07月07日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:21
地図を見ながら、帰り道を考える。
決定!左に見える阿武山(281m)を縦走しよう!
名残惜しいが、また晴れで見通しがいい時に来たい。
2009年07月07日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:23
名残惜しいが、また晴れで見通しがいい時に来たい。
おっと、山頂三角点(510m)に行くのを忘れてた。
見落としそうな場所にあった。
2009年07月07日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:26
おっと、山頂三角点(510m)に行くのを忘れてた。
見落としそうな場所にあった。
東海自然歩道を下るつもりが、間違って竜王山自然歩道に入ってしまった・・・。
楽しみのダウンヒルが、荒れた登山道で全く走れず・・・。
2009年07月07日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:33
東海自然歩道を下るつもりが、間違って竜王山自然歩道に入ってしまった・・・。
楽しみのダウンヒルが、荒れた登山道で全く走れず・・・。
舗装道にでた。
後半に少し走れたが物足りない・・・。
2009年07月07日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:40
舗装道にでた。
後半に少し走れたが物足りない・・・。
<15:45>
下りてくるはずだった東海自然歩道の登山口に合流。
よく見ると結構急坂。
2009年07月07日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:45
<15:45>
下りてくるはずだった東海自然歩道の登山口に合流。
よく見ると結構急坂。
竜王山の登山地図で現在地を確認。
なるほどこうなってるのか。
2009年07月07日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 15:45
竜王山の登山地図で現在地を確認。
なるほどこうなってるのか。
<16:00>
車作の県道46号まで一気に走り下りてきた。
ここからまた林道に入り、阿武山を目指す!
2009年07月07日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:00
<16:00>
車作の県道46号まで一気に走り下りてきた。
ここからまた林道に入り、阿武山を目指す!
<16:25>
あちこちに案内標識があり、迷わずに阿武山登山口に到着。
ここから武士自然歩道になる。
2009年07月07日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:28
<16:25>
あちこちに案内標識があり、迷わずに阿武山登山口に到着。
ここから武士自然歩道になる。
開けた広場からさっき登った竜王山が見える!
2009年07月07日 16:35撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:35
開けた広場からさっき登った竜王山が見える!
わずかに展望台が見えた。
2009年07月07日 16:36撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:36
わずかに展望台が見えた。
なだらかで走りやすい道が続く。
2009年07月07日 16:38撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:38
なだらかで走りやすい道が続く。
武士自然歩道・・・ここから急坂で滑りやすい道。
とても走れないのでいつものように押す!担ぐ!
2009年07月07日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:41
武士自然歩道・・・ここから急坂で滑りやすい道。
とても走れないのでいつものように押す!担ぐ!
<16:50>
阿武山(281m)に到着!
二山目だけにさすがに疲れた・・・。
2009年07月07日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:49
<16:50>
阿武山(281m)に到着!
二山目だけにさすがに疲れた・・・。
展望に期待はしていなかったが・・・見えるのはこれだけ。。。
2009年07月07日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:49
展望に期待はしていなかったが・・・見えるのはこれだけ。。。
高槻方面が見える。
2009年07月07日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 16:49
高槻方面が見える。
やり遂げた感にたっぷり浸り、さあー下山。
でもルートが二つ・・・どっち?
2009年07月07日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 17:02
やり遂げた感にたっぷり浸り、さあー下山。
でもルートが二つ・・・どっち?
とりあえず快適に走れそうな方のコースに突入!
途中、展望が開け太陽の塔が見えた。
2009年07月07日 17:05撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 17:05
とりあえず快適に走れそうな方のコースに突入!
途中、展望が開け太陽の塔が見えた。
六甲山と神戸の街らしきものもわずかに確認。
2009年07月07日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 17:06
六甲山と神戸の街らしきものもわずかに確認。
道が荒れてなく、快適にダウンヒルを楽しめるコースだった!
チャリ登山の登りの過酷さを忘れる一瞬!
2009年07月07日 17:12撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 17:12
道が荒れてなく、快適にダウンヒルを楽しめるコースだった!
チャリ登山の登りの過酷さを忘れる一瞬!
下山。
帰る方向の県道に無事合流。
今日もピストンではなく竜王山付近をグルッと一周、楽しく過酷な行程だった♪
チャリ登山・・・面白すぎ!
2009年07月07日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX100 IS, Canon
7/7 17:20
下山。
帰る方向の県道に無事合流。
今日もピストンではなく竜王山付近をグルッと一周、楽しく過酷な行程だった♪
チャリ登山・・・面白すぎ!
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3994人

コメント

チャリ登山
ちょっと↓↓モードだったみたいだけど・・・

新たな楽しみを見つけたようね

人轢かないように気をつけてね〜
2009/7/7 22:44
サス付の新車が欲しい。。。
楽な低山もチャリで行けば登り応えのある山になって満足度もアップやで

人が来れば降りて譲ってるので大丈夫!
どんな時も登山者優先の気持ち

でも、今日も平日なので出会ったのは一人だけ。
2009/7/7 23:22
こんばんわ
懐かしいです 。竜王山は 20年ぐらい前に登ったこと あります。

出身が京橋ですので 生駒や梅田の写真 を見て 涙が出そうになりました。 
2009/7/8 18:33
こんばんわー。
「きょ〜ばっしは、え〜とこだっせ・・・」の京橋ですね

今度行った時は京橋をズーム撮影してみます
2009/7/8 20:58
おはようございます
そうです。グランシャドーのお湯を 産湯
に使って 大きくなりました

自分の記憶を振り返っても 竜王山の山道や石段を
登れるのは 今の自転車は すごいですね
2009/7/11 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら