記録ID: 4225699
全員に公開
ハイキング
近畿
河内磐船 森南近辺の道2
2022年04月30日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 388m
- 下り
- 387m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
四等三角点/森小松から森南(三)への尾根道は、倒木多数です。見通しのいい冬場しか通らない方がいいと思います。 |
写真
裏参道(沢道)から、今年1月21日に見つけた鉄塔道の途中の見晴らし所
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3933094&pid=5f6674a79dc6f5aca9409b66a01b59a0
に登るルートを探し、ここを登る。このピンクサイン、以前から気になっていました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/photodetail.php?did=3933094&pid=5f6674a79dc6f5aca9409b66a01b59a0
に登るルートを探し、ここを登る。このピンクサイン、以前から気になっていました。
山根の道の貯水タンク付近から、堂池まで山裾を縫って見事に造られた1.3kmのU字溝の用水路(新川)のバイパスパイプの様です。参照:
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/mori03/index.htm
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/mori03/index.htm
砂防堰堤 竣工:令和3年1月 提高:11.5m 提長:104.2m
2013年9月に台風18号で土砂流被害があった為の砂防堰堤(2021年に竣工)とのこと。
参考:森古墳群と砂防堰堤
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/hatuaruki2022/index.html
2013年9月に台風18号で土砂流被害があった為の砂防堰堤(2021年に竣工)とのこと。
参考:森古墳群と砂防堰堤
http://murata35.chicappa.jp/rekisiuo-ku/hatuaruki2022/index.html
感想
河内磐船 森南近辺の道(2022年02月18日)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4010627.html
のその2です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する