記録ID: 4228985
全員に公開
ハイキング
支笏・洞爺
日程 | 2022年05月02日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ時々曇り |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
ヤマレコおちた
GPSログが色々おかしい
GPSログが色々おかしい
コース状況/ 危険箇所等 | 爽やかな春の山 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by Mt-136
室蘭が晴れる
って言うか室蘭しか晴れない
これはもうヤマレコ案件じゃないなーと思っていたが、色々山があるようだ。
エニ山から母恋富士に至る壮大な稜線が魅力的。ハヤブサを見ながらボチボチ歩こうと思っていたが、すでに笹の刈り払い道には良純眉毛と茶色いIMO_虫が出てきていたので戦意喪失して測量山と女測量山の方に移動。
測量山は春爛漫。華やいできた林床にはカタクリやら何やら花が咲いて、新芽の森にはクロツグミやキビタキ、センダイムシクイなど夏鳥の声。ここでは旅鳥のルリビタキが沢山いて、冬の名残のツグミもいて、もう少し速い時間帯にこちらに来ていたらもっと色々見つけられそうだ。
って言うか室蘭しか晴れない
これはもうヤマレコ案件じゃないなーと思っていたが、色々山があるようだ。
エニ山から母恋富士に至る壮大な稜線が魅力的。ハヤブサを見ながらボチボチ歩こうと思っていたが、すでに笹の刈り払い道には良純眉毛と茶色いIMO_虫が出てきていたので戦意喪失して測量山と女測量山の方に移動。
測量山は春爛漫。華やいできた林床にはカタクリやら何やら花が咲いて、新芽の森にはクロツグミやキビタキ、センダイムシクイなど夏鳥の声。ここでは旅鳥のルリビタキが沢山いて、冬の名残のツグミもいて、もう少し速い時間帯にこちらに来ていたらもっと色々見つけられそうだ。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する