ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 424473
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

春の不忘山♪蔵王連峰

2014年04月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:55
距離
8.0km
登り
887m
下り
890m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

スキー場     07:49- 08:28 ゲレンデトップ   (0:48)
ゲレンデトップ 08:30- 10:13 不忘山頂  (1:43 )
不忘山頂    10:18- 11:12 ゲレンデトップ   (0:54 )
ゲレンデトップ 11:12- 11:36 スキー場  (0:24)
天候 風雪
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白石スキー場は、今シーズンはクローズしました。
駐車場は通年無料。うれしいですね。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
スキー場手前の道路は、朝は積雪でした。
まだ夏タイヤは危険かも…
黄色い白石スキー場のセンターハウス
2014年04月05日 07:40撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 7:40
黄色い白石スキー場のセンターハウス
誰もいないゲレンデです
天気悪ぃです
2014年04月05日 07:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 7:44
誰もいないゲレンデです
天気悪ぃです
上部の上級者コース
そうでも無い斜度に見えますが…
アイゼンで登ります
2014年04月05日 08:07撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 8:07
上部の上級者コース
そうでも無い斜度に見えますが…
アイゼンで登ります
ゲレンデトップに到着
2014年04月05日 08:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4/5 8:28
ゲレンデトップに到着
ここからが冬道
クラストしていてアイゼンでサクサクです
2014年04月05日 08:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
4/5 8:32
ここからが冬道
クラストしていてアイゼンでサクサクです
上部はガスっていますねぇ
2014年04月05日 08:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 8:37
上部はガスっていますねぇ
時折薄日が射したりします
2014年04月05日 08:57撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
4/5 8:57
時折薄日が射したりします
小枝に霧氷
2014年04月05日 09:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 9:14
小枝に霧氷
下界はよーく見えます
2014年04月05日 09:22撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
4/5 9:22
下界はよーく見えます
真っ白になった枝がきれいです
2014年04月05日 09:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
8
4/5 9:37
真っ白になった枝がきれいです
こんな景色を見ながら休憩
2014年04月05日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
4/5 9:44
こんな景色を見ながら休憩
10時のおやつ
2014年04月05日 09:44撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
4/5 9:44
10時のおやつ
山頂はどこ?
2014年04月05日 09:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
4/5 9:58
山頂はどこ?
先日の後烏帽子もガスで見えません
2014年04月05日 09:58撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 9:58
先日の後烏帽子もガスで見えません
山頂間近なんですが、見えん!
2014年04月05日 10:05撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
4/5 10:05
山頂間近なんですが、見えん!
-7℃
2014年04月05日 10:06撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
4/5 10:06
-7℃
山頂に到着(^^)_v
文字に良いコントラストがついてます
2014年04月05日 10:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
9
4/5 10:13
山頂に到着(^^)_v
文字に良いコントラストがついてます
三角点も真っ白
2014年04月05日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
4/5 10:14
三角点も真っ白
南屏風方向、見えん!!
2014年04月05日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
4/5 10:14
南屏風方向、見えん!!
石ころも真っ白
アイスキャンディーみたい
2014年04月05日 10:14撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
4/5 10:14
石ころも真っ白
アイスキャンディーみたい
小枝、もこもこ…
2014年04月05日 10:28撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
9
4/5 10:28
小枝、もこもこ…
時折強風が抜けます
雪煙が結構、きれい
2014年04月05日 10:37撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
4/5 10:37
時折強風が抜けます
雪煙が結構、きれい
降りてくると気温が上がって、
ザラメのざくざく雪
2014年04月05日 11:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 11:04
降りてくると気温が上がって、
ザラメのざくざく雪
ゲレンデが見えてきました
2014年04月05日 11:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 11:12
ゲレンデが見えてきました
つかの間の青空
2014年04月05日 11:12撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
4/5 11:12
つかの間の青空
もーすぐ到着
2014年04月05日 11:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 11:27
もーすぐ到着
センターハウスです
2014年04月05日 11:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 11:32
センターハウスです
振り返ると、相変わらずの天候でしたが
2014年04月05日 11:32撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
4/5 11:32
振り返ると、相変わらずの天候でしたが
鎌先温泉まで降りてくると
やや、山頂が顔を出した!
2014年04月05日 12:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
5
4/5 12:47
鎌先温泉まで降りてくると
やや、山頂が顔を出した!

感想

まもなく桜も咲きそうな東北です。
上空の寒気が降りてきて、弱い冬型の天気予報図。山の天気は期待薄。
山行を計画する気はまったく無かったのですが、
金曜の深夜になって急にムズムズ……天気が悪くてもイイっ!行く!
と決定♪

朝、下界から見ると蔵王連峰は暗い雲に覆われていて、里山の青麻山も見えないくらい
雲が降りてきています。
スキー場は風雪! 誰もいません。
スキー場は3月末にクローズしているので、人もいないしリフトも動いていません。
どーしよっかなぁ?チョッと悩みましたが、ここで帰るのも悔しいし、風雪は想定内。
早速準備をして7時40分出発 !
気温は−2℃。ゲレンデには雪がたくさん残っていましたが、アイスバーンにうっすら
雪が被った状態。ゲレンデスキーにはキツイ状態ですね。
誰もいないことを良いことに、ゲレンデのど真ん中を偉そうに登っていきます。上部の
上級者向けのコースから、アイゼンをつけました。滑落しそうな斜面です。恐っ!
ゲレンデトップから冬道に入りますが、こちらもゲレンデと同じ状態。雨が降って解けて
その後凍った状態です。気温が高いと踏み抜き注意と思いますが、今日はその心配は
無く、アイゼンでサクサク登れます。意外と良いコンディションでした。
時おり強風が吹きますが、やはり春なのか、意外と穏やか。時間と共に視界も開けてきました。
山頂は、やはりガスに覆われていて、視界はまったくありません。気温もー7℃。
真冬とあまり変わらないですね、4月なのに…

長居する状態では無いので、写真を撮ったらそそくさ下山開始。
ゲレンデ近くまで降りてくると気温も上昇し+3℃。ザラメ雪に変わってきました。
急斜面の上級者向けのゲレンデ、解けたザラメ雪でアイゼンがあまり効かないので、
シリセードでずりずり下降♪
ついでに、滑落停止訓練も実施♪
誰もいないと、なんでもできます!

無事駐車場に到着すると、気温は4℃。
やっぱり春なんですね♪
今シーズンの冬山はこれで終了です。多分…
ザックの中身、衣替えしなきゃ!です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:554人

コメント

根性の入った山行かと思えば、春ですね
もっと大荒れの天気を予想していましたが、意外と良いですね。
低温がかえって幸いしているし、日頃の生活態度がいいからでしょうね。
私ではこうはいきません。強風踏み抜きでしょう。
2014/4/6 7:29
Re: 根性の入った山行かと思えば、春ですね
cogeさん
コメントありがとうございます。

いえいえ、穏やかなのは、やっぱり春だからと思いますよ。
とはいえ、樹木の周囲を見るとまだまだ雪は深そう。
両足踏み抜くと腰程度では済まなそうです。
気を付けないと!ですね。
2014/4/6 8:02
ここって
ゲレンデが一番きつい気がします(^_^;)
寒い寒い土日でしたね。
2014/4/6 22:05
Re: ここって
はい!
上級者コースのゲレンデ、登りも下りも、一番キツかった
「みんな、よーこんなとこ、スキーで滑り降りるもんだ!」と正直…
2014/4/7 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら