ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4245905
全員に公開
ハイキング
近畿

11)賤ヶ岳(JR余呉駅→余呉湖西側→賤ヶ岳→JR木之本駅)

2022年05月04日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:21
距離
20.3km
登り
1,506m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
1:07
合計
5:20
9:02
14
9:16
9:16
5
10:36
10:37
34
11:11
11:20
58
12:18
12:29
11
12:40
13:03
8
13:11
13:13
19
13:32
13:42
40
14:22
木ノ本駅
■概要
 奥琵琶湖を見るには最適な賤ヶ岳です。最短では徒歩40分程度で山頂に立てます。今回はJR余呉駅から余呉湖西側、大平良山を経て賤ヶ岳、そこからJR木ノ本駅へ向かいます。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■駐車場
 JR木ノ本駅
  無料駐車場があります。

※JR北陸線
 河毛ー余呉までは列車利用の方は駅の無料駐車場に止められます。
 今回は木之本駅に止めて、余呉駅まで1区間、電車を使いました。
コース状況/
危険箇所等
●●● コース概略 ●●●
 JR余呉駅→川並→余呉湖西側(太平良山)→賤ヶ岳→JR木之本駅

●●● コース状況 ●●●
■JR余呉駅→川並
 JR余呉駅を出て右へ行き川並集落までは舗装路。健康な人には問題なし。

■川並→余呉湖西側(太平良山)
 川並集落からは台風被害で少々荒れ気味。稜線に上がると問題なし。

■余呉湖西側(太平良山)→賤ヶ岳→JR木之本駅
 問題なし。
その他周辺情報 ●食
 サラダパン(つるや)
 日本酒(七本槍・富田酒造)

※基本的に来るまでに食料を買っておいてください。
 余呉湖ビジターセンター駐車場の自販機が最後です。

※駅に止めるならJR高月駅か河毛駅が広くてオススメ。
画面中央、あの辺りが賤ヶ岳山頂です。
2022年05月04日 09:02撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:02
画面中央、あの辺りが賤ヶ岳山頂です。
今回はJR木之本駅に車を止めて、JRを使い、JR余呉駅に来ました。ここから余呉湖を半周し、JR木ノ本駅へ戻ります。
2022年05月04日 09:02撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:02
今回はJR木之本駅に車を止めて、JRを使い、JR余呉駅に来ました。ここから余呉湖を半周し、JR木ノ本駅へ戻ります。
JR余呉駅入口。
2022年05月04日 09:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:04
JR余呉駅入口。
最初に向かうのは中央奥ぐらいです。
他の山ガールさんとご挨拶して出発です。
2022年05月04日 09:04撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:04
最初に向かうのは中央奥ぐらいです。
他の山ガールさんとご挨拶して出発です。
まずは1キロ程西へ。
2022年05月04日 09:09撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:09
まずは1キロ程西へ。
余呉湖を回る時のキロポストです。
一周約7キロです。
2022年05月04日 09:14撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:14
余呉湖を回る時のキロポストです。
一周約7キロです。
中部北陸自然歩道だそうです。
2022年05月04日 09:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:18
中部北陸自然歩道だそうです。
余呉湖には羽衣伝説があり、羽衣の松(松じゃないけど)がありました。惜しくも近年の台風で折れましたが、たくましい生命力で枝が茂ってきました。
2022年05月04日 09:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:18
余呉湖には羽衣伝説があり、羽衣の松(松じゃないけど)がありました。惜しくも近年の台風で折れましたが、たくましい生命力で枝が茂ってきました。
ビジターセンターの中、羽衣像です。
冬はワカサギ釣りで賑わいます。
2022年05月04日 09:28撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:28
ビジターセンターの中、羽衣像です。
冬はワカサギ釣りで賑わいます。
大体の位置関係です。
2022年05月04日 09:29撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:29
大体の位置関係です。
ここが最後の自販機です。ついでにトイレも済ませます。
2022年05月04日 09:31撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:31
ここが最後の自販機です。ついでにトイレも済ませます。
中部北陸自然歩道の説明。
2022年05月04日 09:32撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:32
中部北陸自然歩道の説明。
なんと! ここにトレッキングポールを忘れてしまいました。無事回収です。
2022年05月04日 09:34撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:34
なんと! ここにトレッキングポールを忘れてしまいました。無事回収です。
JRはここからトンネルで近江塩津へ抜けます。
2022年05月04日 09:36撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:36
JRはここからトンネルで近江塩津へ抜けます。
余呉湖の0キロポスト、発見!
2022年05月04日 09:39撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:39
余呉湖の0キロポスト、発見!
しばらく余呉湖は見られません。
2022年05月04日 09:39撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:39
しばらく余呉湖は見られません。
動物よけのゲート、鎖が固くて苦戦しました。開けたら閉めます。
2022年05月04日 09:46撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:46
動物よけのゲート、鎖が固くて苦戦しました。開けたら閉めます。
砂防ダムを横目に進みます。
2022年05月04日 09:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:58
砂防ダムを横目に進みます。
割にきれいな道ですが、あとはしばらく荒れます。台風の被害で倒木があちこちに。
2022年05月04日 09:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 9:58
割にきれいな道ですが、あとはしばらく荒れます。台風の被害で倒木があちこちに。
10:21 現在地。
余呉湖は見えない。
2022年05月04日 10:21撮影 by  SC-03J, samsung
5/4 10:21
余呉湖は見えない。
林道に出ました。
2022年05月04日 10:21撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:21
林道に出ました。
お地蔵さん発見。ちょいとお参り。
2022年05月04日 10:21撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:21
お地蔵さん発見。ちょいとお参り。
さて質問。ここが交差点だと判りますか? ここは権現峠。
2022年05月04日 10:22撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:22
さて質問。ここが交差点だと判りますか? ここは権現峠。
峠には、左側に権現峠の看板と石灯籠があります。このあたりから車の音が聞こえだします。私の行き先は左へ折れるです。
2022年05月04日 10:35撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:35
峠には、左側に権現峠の看板と石灯籠があります。このあたりから車の音が聞こえだします。私の行き先は左へ折れるです。
10:35 これがそのスクショ。
10:35 これがそのスクショ。
Tシャツ1枚で歩ける心地いい気温。
2022年05月04日 10:42撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:42
Tシャツ1枚で歩ける心地いい気温。
まだ誰にも会いません。
2022年05月04日 10:47撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:47
まだ誰にも会いません。
見えそうで見えない余呉湖。
2022年05月04日 10:47撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 10:47
見えそうで見えない余呉湖。
11:01 ここ。
11:13 現在地。
お、これは・・・・・。
2022年05月04日 11:13撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:13
お、これは・・・・・。
見えたような見えてないような・・・・・。
2022年05月04日 11:18撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:18
見えたような見えてないような・・・・・。
先日の雨の水たまりです。
2022年05月04日 11:50撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:50
先日の雨の水たまりです。
公法寺山380m
2022年05月04日 11:55撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:55
公法寺山380m
11:58 現在地。
この辺りで駅でお見かけした山ガールさんと再会。ということはJR余呉駅へは3時間掛かるのか。
2022年05月04日 11:58撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:58
この辺りで駅でお見かけした山ガールさんと再会。ということはJR余呉駅へは3時間掛かるのか。
怪しげな案内表示。
2022年05月04日 11:59撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:59
怪しげな案内表示。
朽ちてはいるけど柵があったみたい。
2022年05月04日 11:59撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 11:59
朽ちてはいるけど柵があったみたい。
こんな感じ。
2022年05月04日 12:03撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:03
こんな感じ。
なんとベンチまで。
2022年05月04日 12:07撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:07
なんとベンチまで。
見えんな、余呉湖。
2022年05月04日 12:07撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:07
見えんな、余呉湖。
またしてもお地蔵さん。
2022年05月04日 12:23撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:23
またしてもお地蔵さん。
あ、この見え覚えある所は、余呉湖側、飯浦(はんのうら)側への分岐点。
2022年05月04日 12:25撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:25
あ、この見え覚えある所は、余呉湖側、飯浦(はんのうら)側への分岐点。
琵琶湖国定公園か。知らんかった。
2022年05月04日 12:25撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:25
琵琶湖国定公園か。知らんかった。
賤ヶ岳山頂へは700m。結局ここまで会った人は6人だった。ここからは格段に増える。
2022年05月04日 12:26撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:26
賤ヶ岳山頂へは700m。結局ここまで会った人は6人だった。ここからは格段に増える。
地味に足に来る階段。
2022年05月04日 12:26撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:26
地味に足に来る階段。
向こうからだと下るだけなんだけどな。
2022年05月04日 12:42撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:42
向こうからだと下るだけなんだけどな。
砦跡らしい。(アップ)
2022年05月04日 12:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:43
砦跡らしい。(アップ)
引きはこんな感じ。
2022年05月04日 12:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:43
引きはこんな感じ。
余呉湖登場!
2022年05月04日 12:46撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:46
余呉湖登場!
12:46 山頂。
いつもの展望台。
2022年05月04日 12:46撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:46
いつもの展望台。
あそこをを登ってきた。
2022年05月04日 12:46撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:46
あそこをを登ってきた。
THE奥琵琶湖。
2022年05月04日 12:49撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:49
THE奥琵琶湖。
THE余呉湖。
2022年05月04日 12:49撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:49
THE余呉湖。
石碑、今日は人が多い。
2022年05月04日 12:50撮影 by  SC-03J, samsung
5/4 12:50
石碑、今日は人が多い。
先日登った伊吹山が見える。(アップ)
2022年05月04日 12:51撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:51
先日登った伊吹山が見える。(アップ)
ここからだとこの眺めだ。
2022年05月04日 12:51撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 12:51
ここからだとこの眺めだ。
ボランティアガイドさんの説明。
2022年05月04日 13:00撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:00
ボランティアガイドさんの説明。
賑わってる山頂。
2022年05月04日 13:02撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:02
賑わってる山頂。
多いな、やっぱり。
多いな、やっぱり。
では降りていきます。
2022年05月04日 13:08撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:08
では降りていきます。
リフトを横目に向かうのは下山道。
2022年05月04日 13:12撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:12
リフトを横目に向かうのは下山道。
山本山方面は片道10キロあります。(そっちじゃないよ。)
2022年05月04日 13:13撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:13
山本山方面は片道10キロあります。(そっちじゃないよ。)
真横に見ながら。
2022年05月04日 13:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:38
真横に見ながら。
一気に降りて、ここはもう下。
2022年05月04日 13:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:38
一気に降りて、ここはもう下。
登山道がバリケード?(苦笑)
2022年05月04日 13:38撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:38
登山道がバリケード?(苦笑)
駐車場も今日はいっぱい。
2022年05月04日 13:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:43
駐車場も今日はいっぱい。
こんなふうだ。
2022年05月04日 13:43撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:43
こんなふうだ。
ここから登る人は奥のトイレを使ってくださいね。
2022年05月04日 13:44撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 13:44
ここから登る人は奥のトイレを使ってくださいね。
あとはJR木ノ本駅へ向かいます。振り返るとさっきまでいた頂上が見えます。
2022年05月04日 14:01撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 14:01
あとはJR木ノ本駅へ向かいます。振り返るとさっきまでいた頂上が見えます。
JR木ノ本駅に到着。今回はここまで。
2022年05月04日 14:23撮影 by  DMC-FX66, Panasonic
5/4 14:23
JR木ノ本駅に到着。今回はここまで。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

 脳幹出血で半身不随となり、リハビリの結果歩けるようになった私。
糖尿病もあり、食事、薬物、運動療法はセットのお約束です。
そんな中、運動療法の一つとして出会ったのが登山(ハイキング)。
高い山には行けないけど、低い山でも運動療法にはもってこいです。

 前回、伊吹山登山で脚力のなさを痛感しました。
少しでも筋力をつけるため、今回は余呉湖西側を回りました。
川並集落からの上りは少々荒れていますが、それは何年か前の台風のためです。
寒くもなく、暑くもなくTシャツ1枚で歩けました。
一度峰に上がってしまえば、見えそうで見えない余呉湖です。
流石にGW、いつもは閑散としている賤ヶ岳ですが賑やかです。
殆どの方は国民宿舎跡へ降りる(来る)ようで、西側から来た私がすれ違ったのは6人ほどです。

権現峠



なんとここは十字路だったりします
ぐるっと一回り、21秒ほどの動画です。

賤ヶ岳山頂から奥琵琶湖を眺める(滋賀県長浜市)



奥琵琶湖の眺めです。
23秒ほどの動画です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
余呉湖周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら