記録ID: 4255152
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2022年05月05日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
高速道路のUターンラッシュを避けて、一般道を利用して塩水橋にきました。
車・バイク
宮ヶ瀬湖周辺も混雑はありませんでした。
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
---|
写真
撮影機材:
感想/記録
by taka28
堂平では、若いブナの新緑が日差しを浴びて輝いており、丹沢山山頂からは、雄大な富士山の眺望があった。
小さな花が下向きに咲くマメザクラとともに白色のキクザキイチゲ、ウメバチソウ、それに薄紫色のスミレなど山野草も、登山道の近くで、可憐な花を咲かせていた。
そんななか、私の好きなシロヤシオが、鳥のさえずりの心地よい天王寺尾根に、ひっそりと咲いていた。
小さな花が下向きに咲くマメザクラとともに白色のキクザキイチゲ、ウメバチソウ、それに薄紫色のスミレなど山野草も、登山道の近くで、可憐な花を咲かせていた。
そんななか、私の好きなシロヤシオが、鳥のさえずりの心地よい天王寺尾根に、ひっそりと咲いていた。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:249人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する