記録ID: 4255218
全員に公開
ハイキング
比良山系
花と新緑と青空と 赤坂山〜寒風
2022年05月05日(木) [日帰り]



- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 895m
- 下り
- 902m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道はよく整備され歩きやすい。 危険個所なし。 |
その他周辺情報 | 下山後、マキノ白谷温泉八王子荘で汗を流す。(700円) |
写真
感想
そろそろ春の花に会えるかな?
そう思って花の百名山赤坂山に登ってきました。
スタート地点のマキノキャンプ場はテントがぎっしりで、まるでテントの展示会のようです。
キャンプ場の奥の登山口からスタート、しばらく階段が続き高度を上げると道はなだらかになり、気持ちよく新緑のトンネルを歩きます。
登山道はよく整備されて歩きやすく、危険個所もありません。
沢が近づくころ、イワカガミが可愛らしいピンクの姿を見せてくれます。
濃い色、薄い色、グラデーションが美しい。
イカリソウもカタクリも次々現れて写真を撮るのに忙しく足が進みません。
何度も立ち止まりながらのんびりゆったり山頂へ。
人出も多いので分岐に戻って寒風へ向かいます。
その途中の程よい木陰でランチタイム、山で食べるカップラーメンはなぜこんなに美味しいんでしょうね。
寒風からキャンプ場への下山途中のスキー場斜面はわらびがいっぱい。
山菜採りにいそしむメンバーとまったりコーヒータイムを楽しむメンバーと。
この上ない青空と涼しい風に恵まれた絶好の登山日和を楽しんだ一日となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する