ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 426102
全員に公開
山滑走
積丹・ニセコ・羊蹄山

【動画】4月羊蹄山(半月湖登山口)バックカントリースキー

2014年04月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
8.2km
登り
707m
下り
705m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13時になった時点でドロップイン
この記録を見ると・・・
09:00 半月湖発
09:47 杉林始まり
10:18 杉林終わり
11:27 吹きさらしで5m滑落
12:34 滑走準備開始
13:09 滑走準備終了・滑走開始
13:25 杉林始まり
13:50 スキー終了、以後担いで歩き
13:55 駐車場
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
4月上旬でもまだ「登山口駐車場は雪がいっぱい」で閉鎖。
駐車場手前のスペースに何とか3台程度。
除雪のじゃまにならないところに停めましょう。
コース状況/
危険箇所等
ふもとへのアプローチは多少雪解け時期の重い感じ。
当日は晴天ですが1〜2日前にはかなり降雪がありドロップイン時の滑走付近は何とか楽しく滑れました。
斜度があり風が吹いてる場所は、先日の降雪が非常に薄く歩いているとガリガリバーンで滑りますのでスキーアイゼン・クトーをお持ちなら斜度があるところでは履いたほうが懸命。
下山を楽しみながら?
あれこれしながら下る様子は素人丸出し…
1
下山を楽しみながら?
あれこれしながら下る様子は素人丸出し…
羊蹄山が真正面に!盛り上がります。
2014年04月07日 08:47撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 8:47
羊蹄山が真正面に!盛り上がります。
スキーにシール「あざらし君」を貼りつけて準備
2014年04月07日 09:05撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 9:05
スキーにシール「あざらし君」を貼りつけて準備
このような平面を進みます。
2014年04月07日 09:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:18
このような平面を進みます。
登山口から30分はこんな感じの林を抜けます。
2014年04月07日 09:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:18
登山口から30分はこんな感じの林を抜けます。
2014年04月07日 09:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:18
2014年04月07日 09:32撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:32
2014年04月07日 09:32撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:32
動物が行き来しているのがわかる写真、動物も楽しいのでしょう!
2014年04月07日 09:38撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:38
動物が行き来しているのがわかる写真、動物も楽しいのでしょう!
赤いマーキング
2014年04月07日 09:41撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:41
赤いマーキング
自分撮り
2014年04月07日 09:41撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:41
自分撮り
登山口の右から左に巻いて進む左側の斜面はこんな丘が続きます。
2014年04月07日 09:42撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:42
登山口の右から左に巻いて進む左側の斜面はこんな丘が続きます。
マーキング
2014年04月07日 09:43撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:43
マーキング
先ほどの林が終わり、
2014年04月07日 09:47撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:47
先ほどの林が終わり、
このような杉の森が始まります。
日よけになって良かった。
2014年04月07日 09:47撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:47
このような杉の森が始まります。
日よけになって良かった。
2014年04月07日 09:47撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 9:47
太陽が「カッ」と。
2014年04月07日 10:14撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:14
太陽が「カッ」と。
360度、堪能1
2014年04月07日 10:14撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:14
360度、堪能1
360度、堪能2
2014年04月07日 10:14撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:14
360度、堪能2
360度、堪能3
2014年04月07日 10:15撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:15
360度、堪能3
360度、堪能4
2014年04月07日 10:15撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:15
360度、堪能4
360度、堪能5
私の360度かよ・・・(笑)
2014年04月07日 10:15撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:15
360度、堪能5
私の360度かよ・・・(笑)
杉の森が終る、マーキング、滑り終わりはこの目印から入ってくることになる。
2014年04月07日 10:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:18
杉の森が終る、マーキング、滑り終わりはこの目印から入ってくることになる。
木があって羊蹄山が見えませんが杉の森を過ぎるとこんな感じ。
2014年04月07日 10:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:18
木があって羊蹄山が見えませんが杉の森を過ぎるとこんな感じ。
赤いマーキング
振り返ると杉の森はこんな感じ。
2014年04月07日 10:21撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:21
赤いマーキング
振り返ると杉の森はこんな感じ。
見えてきた。
この辺の写真から解像度上げて撮影。
2014年04月07日 10:21撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 10:21
見えてきた。
この辺の写真から解像度上げて撮影。
森林限界を超えたところまで登りました。
2014年04月07日 10:21撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:21
森林限界を超えたところまで登りました。
山の左はこんな感じ
2014年04月07日 10:22撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:22
山の左はこんな感じ
山の右、次回の参考になれば。
2014年04月07日 10:22撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:22
山の右、次回の参考になれば。
えっと自我撮りですが
2014年04月07日 10:22撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:22
えっと自我撮りですが
腕が短いので
2014年04月07日 10:22撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:22
腕が短いので
どこ撮ってるんだよう〜
2014年04月07日 10:22撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:22
どこ撮ってるんだよう〜
2014年04月07日 10:31撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:31
つるっとした斜面で
2014年04月07日 10:38撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:38
つるっとした斜面で
決してパウダーではないのですが
2014年04月07日 10:38撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:38
決してパウダーではないのですが
滑ると楽しそう・・・
この季節、この斜度は実際には重かった。
2014年04月07日 10:39撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:39
滑ると楽しそう・・・
この季節、この斜度は実際には重かった。
沢筋は進まずに、
2014年04月07日 10:45撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:45
沢筋は進まずに、
沢の左側を登っていった
2014年04月07日 10:45撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:45
沢の左側を登っていった
ニセコアンヌプリ
2014年04月07日 10:50撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:50
ニセコアンヌプリ
と私
2014年04月07日 10:50撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:50
と私
だんだんコメントもなくなってきた。
(笑)
2014年04月07日 10:50撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:50
だんだんコメントもなくなってきた。
(笑)
沢筋ではなく左を抜けた。
2014年04月07日 10:51撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:51
沢筋ではなく左を抜けた。
2014年04月07日 10:51撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:51
歩いたら雪がコロコロと転げ落ちる。
動画あり。
2014年04月07日 10:58撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 10:58
歩いたら雪がコロコロと転げ落ちる。
動画あり。
アンヌプリが
2014年04月07日 11:04撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:04
アンヌプリが
綺麗にみえる。
このとき友人3名はアンヌプリ左でゲレンデスキー中
時折安否確認をしてくれました。
2014年04月07日 11:04撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:04
綺麗にみえる。
このとき友人3名はアンヌプリ左でゲレンデスキー中
時折安否確認をしてくれました。
徐々に傾斜がきつくなって、
2014年04月07日 11:23撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:23
徐々に傾斜がきつくなって、
うわっ、滑べり落ちた・・・
2014年04月07日 11:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:30
うわっ、滑べり落ちた・・・
滑り落ちた雪面はガリガリでその上にちょっとだけ雪が積もってるだけで。
ちょっと小指から出血
2014年04月07日 11:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:30
滑り落ちた雪面はガリガリでその上にちょっとだけ雪が積もってるだけで。
ちょっと小指から出血
2014年04月07日 11:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:30
2014年04月07日 11:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:30
この沢筋は進まない
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
この沢筋は進まない
ここを左から右に越えて進みます。
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 11:46
ここを左から右に越えて進みます。
下を見るとこんな感じ
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 11:46
下を見るとこんな感じ
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
2014年04月07日 11:46撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 11:46
この「ぽこっ」と出ている「いぼ山」が目印となる。
二万五千分の一の地図でも何とか判別できます。
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
この「ぽこっ」と出ている「いぼ山」が目印となる。
二万五千分の一の地図でも何とか判別できます。
そろそろ限界か、ギリギリ1000m行ってない。
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
そろそろ限界か、ギリギリ1000m行ってない。
振り返る、道具を落とすと大変です。
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
振り返る、道具を落とすと大変です。
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
悲壮感が見て取れるのは偶然?
2014年04月07日 12:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:29
悲壮感が見て取れるのは偶然?
どうしてこんなところに来たんだろう?
2014年04月07日 12:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:30
どうしてこんなところに来たんだろう?
眉間にしわが寄ってる
怖いのか?!
まぶしいんですよ♪
2014年04月07日 12:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:30
眉間にしわが寄ってる
怖いのか?!
まぶしいんですよ♪
この斜面です、、、怖いんです。
パウダーなら怖くないんですが、ガリってるので。
2014年04月07日 12:30撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 12:30
この斜面です、、、怖いんです。
パウダーなら怖くないんですが、ガリってるので。
木の根っこに体をあずけて「準備中」
2014年04月07日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:00
木の根っこに体をあずけて「準備中」
ここで強風とか吹雪いてたら大変危険です。
2014年04月07日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:00
ここで強風とか吹雪いてたら大変危険です。
シュリング60cmではこの木の1片は巻けなかった。
次回は120cm以上で「確保」しながら。
ちゅうことはハーネスもいるか!?
この時はザックだけを確保しようと思ってました。
2014年04月07日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:00
シュリング60cmではこの木の1片は巻けなかった。
次回は120cm以上で「確保」しながら。
ちゅうことはハーネスもいるか!?
この時はザックだけを確保しようと思ってました。
2014年04月07日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:00
2014年04月07日 13:00撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:00
ブーツについているオレンジ色の細引きがスキーの流れ止めです。
2014年04月07日 13:08撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:08
ブーツについているオレンジ色の細引きがスキーの流れ止めです。
スボンのすそを降ろして
2014年04月07日 13:08撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:08
スボンのすそを降ろして
一番大変なシールはがし、スキー履き、ザック背負い直しが終って・・・
2014年04月07日 13:12撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:12
一番大変なシールはがし、スキー履き、ザック背負い直しが終って・・・
「ニカッ」
さあいくぜ!
2014年04月07日 13:12撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 13:12
「ニカッ」
さあいくぜ!
お、もう到着?!
中間は動画「2」をどうぞ
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:02
お、もう到着?!
中間は動画「2」をどうぞ
駐車ポイントの降雪状況です
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 14:02
駐車ポイントの降雪状況です
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:02
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:02
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:02
レンタカーありがとう!
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
4/7 14:02
レンタカーありがとう!
2014年04月07日 14:02撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:02
ここから帰って来ました。
2014年04月07日 14:04撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:04
ここから帰って来ました。
ニセコアンヌプリへ「ダブルヘッダー」しにGo!
2014年04月07日 14:07撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4/7 14:07
ニセコアンヌプリへ「ダブルヘッダー」しにGo!
仲のいい同級生たち
2014年04月08日 09:33撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/8 9:33
仲のいい同級生たち

装備

個人装備
GPS
携帯
バイル
ショート
シュリング60cm
短すぎました
スキーアイゼン
スキーシール

感想

念願の羊蹄山
下調べはヤマレコにて
羊蹄山〜比羅夫コース(1200m・1315m付近まで) [山行記録] - ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-167192.html
ほぼ同じルートです、ありがとうございました。

当日、仲間はニセコグランヒラフの春シーズン突入でリフトも3台しか動かないということも
あり、ニセコアンヌプリ国際スキー場へ連れて行って、空いたレンタカーで半月湖口に移動。
真狩も選択肢にあったけど、ホテルから見慣れている半月湖へ。

車を進めると、どんづまりに一台の車が、20歳台男女がスノーシューを履いてらっしゃる。
山頂を目指すとのこと。
私の名刺を渡し、自分の万が一の備える、&ヤマレコ、YouTubeの宣伝。
女性はヤマレコID持ってるけど、使ってない、使えないようなことをおっしゃってました。
使ってください。

さてシール歩行の準備。
胸の高まりを抑えつつ、出発。
2月ニセコ訪問の際に現地を偵察してたのでバックカントリー入り口はわかってました。

高い丘を大きく左に巻いて進み、林を抜けます。
既にパウダーではなく、日も当たって若干ベシャッとしてます。
まだこの辺は傾斜が余り無くて進みも順調です。

赤いテープが所々にあります、余り目立ってない?気がします。

しばらくすると杉の密集した森に入ります。
それまでと比べるとずいぶんと暗い感じになります。

「・・・ここを滑って戻るんだね」
ま、そんな問題ではない。
2014年4月BCスキー羊蹄山1 2014April BC Ski Mt.YOUTEI




杉の森を抜けると「ど〜〜ん」と羊蹄山が見え始めました。
背の低い杉が点在するエリアを抜けると斜度が付き始めます。

数日前に滑ってる人がいるようですね。
そうそう当日の雪は4月なのでガリガリを予想していましたが、1、2日前から降雪があって
春にしては良好な感じの表面です、但し雪崩れには注意しないと。

谷間の沢筋?地図では水はないのでただの谷間でしょうか、そこは避けて筋の左から上がり
ます。
斜度があるところではスキー直登が出来ないのでジグザグに進みます。

その先に出ると風さらしの場所らしく、ガリガリの上に2cmほどの積雪で、5〜6m滑り
落ちました。
良かったその程度で、写真参照。

さらに進んで斜面に出べその山が出てます、それを目印に、それを越えたら登るのやめよう
かなと。
電話が入ります、そろそろ下り始めますと伝えます、森林限界近く。
国際スキー場からは見えたかな?手を振ったけど(見えないって。)

しかしここからが一番大変で、斜度があるところで滑走準備(スキー板の脱着/シール剥が
し)するには装備(ザック、スキーなど)、自分自身など『滑り落ちないない状況』が
必要で

1.降雪が充分で足場が作れる/埋もれる
2.ピッケル/バイルで確保出来る
3.斜面が平地
4.木が生えてて木の根っこで停止できる

のいずれかで、
1.季節的に降雪が充分ではなく、その場所では全く無理、情報ではもっと上には降雪があったかもとのこと(ホテル)
2.バイルでの確保はザックを降ろして取り出すまでの滑落の危険性
3.平地は見えなかった

今回は写真のように「4」で行きます。

木の根っこに体を寄せて、「ザックを降ろし」シュリング60cmを、途中から二股に上に伸びている木の片方に
回しましたが15cmほど少し届きません。
次回からは120cmを持参、しかも120cmデイジー、120cmシュリングと長くし、
輪の調整をし易い装備がいいでしょう。
ザックを降ろしてすぐにシュリングに掛けたかったですけど、出来ないのですぐに背負います。
作業中にザックだけ滑り落ちたら大変です。

まずは谷側の足を木の根っこにしっかり固定、次に山側になった右足ブーツからスキー板を
外し、斜面の雪面に力強く刺しこみ、シールを剥がします。
剥がしたシールはごみが付かないに接着面保護をして収納します。
反対足も。

そして自作のスキーリーシュコード(オレンジ)をバインディングに取り付けて、
ブーツのパワーベルトに引っ掛けます。
左右やったら準備終了。
スキー板を並べてバインディングにブーツをセットし、かかとを踏みつけてブーツ固定・・・
「ふぅ、終った」
そろそろ滑ろうと動画撮影しているとメールが来ましたね。
音楽が一瞬流れました(笑)
今から滑る旨、次の連絡ポイントとおおよその時間もメールして準備完了。
さて行くぜ!

2014年4月BCスキー羊蹄山2 2014April BC Ski Mt.YOUTEI




無事に滑り終えました。

傾斜が急なところは難なく滑れましたが、傾斜が緩くなり、積雪もあるようなところでは
スキーが重い雪を割ろうと(潜ろうと?)してさらに重くなって、進みにくくなりました。
この現象は初めてでした、びっくり。
カカトに荷重を掛けて何とかクリアし、杉の森に到着。

「もう大丈夫なエリアに着いた」旨をメールして、車に戻ります。
杉の森の中もちょうど良い程度に少しだけ傾斜していてほとんど歩くことなく通過。

最後の木がまばらになったところでポールで漕いで戻りますが、二の腕が痙攣してます。
「うお〜」

やっと平地の駐車場近くについて終了。

また来たいなハイシーズン!!!

さて国際スキー場に向けて車を進め、第二ラウンドに向かいます。

※車が一台増えてました。

【携帯電波】従来型携帯au、中腹までは終始通過可能を確認済み
【飲料】:0.3L消費(1.0L準備)
【食料】:チョコウエハース(ほとんど食べず2枚程度)
【ウェア】
 上下SKINS
 上半身:ユニクロ;「マイクロフリース」、モンベル;「ドロワットパーカ」、
     「ライトダウン」
 下半身:モンベル;「アルパインビブパンツ」
 手袋:TheNorthFace;「Ama Dablam GTX Glove」
 靴下:スキー用ロング
 ブーツ:HEAD;アルペンスキーブーツ
 ヘルメット:ブラックダイアモンド

【歩数】?歩
【体重】変わらず
【装備】ヤマレコ装備参照(追記予定)
【筋肉痛】
当日:滑る前から右ひざ痛、下山時のスキー板歩きのポール操作で二の腕が痙攣
翌日:・・・膝
人体図 筋肉名称 - goo ヘルスケア
http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin008.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3022人

コメント

羊蹄山も⁈
滑れるんですねー
知らなかった!
ニセコから眺めたら綺麗な山ですよね
2014/4/12 21:27
Re: 羊蹄山も⁈
来年も行きますのでご一緒しましょうか?
飛行機さえ取ってもらえれば格安ホテルですよ
2014/4/13 16:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら