ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4263043
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山

月山 姥沢〜清川行人小屋〜立谷沢川滑降〜肘折温泉

2022年05月04日(水) 〜 2022年05月05日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:35
距離
27.5km
登り
1,107m
下り
2,313m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:46
休憩
0:13
合計
2:59
11:28
11:28
57
12:25
12:28
5
12:33
12:36
3
12:39
12:46
59
2日目
山行
8:25
休憩
1:19
合計
9:44
5:37
29
6:06
6:20
24
6:44
6:49
24
7:13
7:26
27
7:53
7:53
26
8:19
8:32
32
9:36
9:59
17
10:16
10:16
57
11:13
11:20
8
11:28
11:28
125
13:33
13:37
104
15:21
ゴール地点
天候 5/3 晴れ、山頂は爆風
5/4 晴れ、高温
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バスタ新宿〜山形駅前:\5000
山形〜西川BS:\1210
西川〜姥沢:\500
月山スキー場モンベル割引1回券:\570
清川行人小屋宿泊料:\1000
肘折温泉いでゆ館:\450
肘折温泉〜新庄駅:¥600
新庄駅〜龍ケ崎市駅:\12200
コース状況/
危険箇所等
月山〜清川行人小屋:シュカブラがひどいが滑れる、が後ろに20kg背負っているので気持ち良くは滑れない。あとソールに変な毛羽立ちができていた
清川行人小屋:行者にんにくあり、快適な小屋。
立谷沢川:上部で1ヶ所、中部で1ヶ所、下部で多数の雪割れ。1ヶ所雪切れで板を脱ぐ。今後雪切れで滑走は不可能と思われる。
清川橋〜念仏が原:登る沢を1本南の沢に入り上部の急斜面はシートラ。落石所々あり。時折全層雪崩の兆候のような音あり
念仏が原〜小岳:緩やかな登り、念仏が原の小屋付近でシールが効かなくなり丁寧に水気をきる。小岳までは頂上直下で雪切れあり夏道に忠実にいく。
小岳〜赤沢川渡渉点:谷状の地形をおりていく。快適なはずだが、この辺りから板の滑りが異様に悪い。渡渉点でソールを確認するとひどいソール汚れ。油汚れが粘着性があり、葉などの汚れまで付着。スクレーパーできれいに落とす。タイムロス。
赤沢川〜猫又沢渡渉点:赤沢川から少しのぼる。シールを装着し少し上り返し。降ろうとする。再びソール汚れがひどい。エッジの効かないグズいザラメと急斜面、ソール汚れで板も走らないため途中からシートラに換装。ここから先は全行程シートラ
猫又沢渡渉点〜大森山基部:猫又沢を降りすぎると30m級の滝の直上にでる。雪割れも注意。猫又沢から尾根まで30mほど登り返し。板を履いていたら尾根上をなるべく落とさずトラバースだが、シートラのため適当に雪のあるところをつなぐも雪切れ多数。
大森山基部〜林道終点〜肘折いで湯館
大森山基部から山頂方面は雪なく藪。夏道のトラバースをいく。南西面は雪なく夏道。所々、スキーブーツでは滑る。南東面へ入った瞬間、雪が現れる。夏道は雪の下。斑状の雪代をつなぎ、登ったり降りたりした方が足元が安定するので適当に上がってはくだる。滑落の危険大。夏道を見つけ、南東面の途中からトラバースに入るとと再び雪はない。夏道のトラバース道が崩壊地となっていて、緊張のトラバース。再び尾根を乗っこすと雪多数。もう一つ谷を越えて最後の谷も板が走れば快適そう。最後は雪切れした林道を適宜登り返したり、板を脱ぎながらひたすら歩き。
その他周辺情報 肘折温泉いで湯館¥450
姥が岳方面
この時はそれほど風はない
雪の斜面をなるべく詰めて、岩の手前まで少し手で持って移動
あとは再びシールハイク
2022年05月04日 12:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/4 12:12
姥が岳方面
この時はそれほど風はない
雪の斜面をなるべく詰めて、岩の手前まで少し手で持って移動
あとは再びシールハイク
山頂
爆風
2022年05月04日 12:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 12:36
山頂
爆風
シュプール
重荷なりに楽しんだ
2022年05月04日 13:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 13:15
シュプール
重荷なりに楽しんだ
写真左側の山の崩壊地に向かうと清川小屋方面
2022年05月04日 13:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 13:26
写真左側の山の崩壊地に向かうと清川小屋方面
ドロップ
2022年05月04日 13:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 13:26
ドロップ
小屋手前のでかい段差
2022年05月04日 13:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 13:41
小屋手前のでかい段差
これがうわさの、
2022年05月04日 13:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 13:56
これがうわさの、
行者ニンニクかな?
2022年05月04日 15:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 15:29
行者ニンニクかな?
陰影がよき
2022年05月04日 16:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 16:51
陰影がよき
夕飯
カレー
行者ニンニクの肉味噌炒め
2022年05月04日 17:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/4 17:24
夕飯
カレー
行者ニンニクの肉味噌炒め
暖かい
2022年05月05日 04:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 4:16
暖かい
外に水場あり
2022年05月05日 05:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:31
外に水場あり
立谷沢川
2022年05月05日 05:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:45
立谷沢川
上部の雪割れ
2022年05月05日 05:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:48
上部の雪割れ
上は比較的雪割れなし
2022年05月05日 05:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:50
上は比較的雪割れなし
全層祭り
雪割れもあり
トラバースミスると沢ポチャ
2022年05月05日 05:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:52
全層祭り
雪割れもあり
トラバースミスると沢ポチャ
下部はひどい雪切れ
トラバースする側壁選択はミスれない
2022年05月05日 05:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 5:59
下部はひどい雪切れ
トラバースする側壁選択はミスれない
雪切れあり
2022年05月05日 06:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 6:00
雪切れあり
清川橋
2022年05月05日 06:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 6:05
清川橋
念仏が原に詰める谷を一本ミスり、シートラであがる
2022年05月05日 06:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 6:36
念仏が原に詰める谷を一本ミスり、シートラであがる
登り返しでオットセイのような木
2022年05月05日 06:43撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
5/5 6:43
登り返しでオットセイのような木
念仏が原着
2022年05月05日 06:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 6:44
念仏が原着
避難小屋の屋根がもうこんなにでてる
4/10から2mは出てる?
2022年05月05日 07:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 7:13
避難小屋の屋根がもうこんなにでてる
4/10から2mは出てる?
小岳手前のでかいクラック右側からつないだ
2022年05月05日 08:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 8:06
小岳手前のでかいクラック右側からつないだ
小岳直下
2022年05月05日 08:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 8:17
小岳直下
小岳より月山
クラック多数
2022年05月05日 08:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 8:26
小岳より月山
クラック多数
鳥海山も見える
2022年05月05日 08:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 8:42
鳥海山も見える
赤沢川までの谷、この滑走途中で異様に板が滑らず
2度脱いでスクレーピング
2022年05月05日 09:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 9:10
赤沢川までの谷、この滑走途中で異様に板が滑らず
2度脱いでスクレーピング
新緑がバエル
2022年05月05日 09:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 9:12
新緑がバエル
ひどい汚れ
2022年05月05日 09:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 9:21
ひどい汚れ
どうなってるんだ?
2022年05月05日 09:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 9:23
どうなってるんだ?
さーラストスパート
2022年05月05日 10:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 10:16
さーラストスパート
良い景色
2022年05月05日 10:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 10:37
良い景色
エッジのかからぬザラメ&急斜面のため尾根を担いでおりた。
スキーヤーズレフトの谷は割とよさげ
2022年05月05日 11:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:06
エッジのかからぬザラメ&急斜面のため尾根を担いでおりた。
スキーヤーズレフトの谷は割とよさげ
猫又沢らへんでも雪割れ2つほどあり
降りすぎると滝の直上に出る
2022年05月05日 11:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:08
猫又沢らへんでも雪割れ2つほどあり
降りすぎると滝の直上に出る
なかなかの急斜登り返して
古風な標識
2022年05月05日 11:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:19
なかなかの急斜登り返して
古風な標識
最初夏道
2022年05月05日 11:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:23
最初夏道
夏道
2022年05月05日 11:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:26
夏道
あとは夏道消えて
雪上を適当に
魔女の瞳?
2022年05月05日 11:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:40
あとは夏道消えて
雪上を適当に
魔女の瞳?
大森山基部のとりつき
絶妙な雪切れ
2022年05月05日 11:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:53
大森山基部のとりつき
絶妙な雪切れ
トラバース道方面
絶妙にわるかった
2022年05月05日 11:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 11:58
トラバース道方面
絶妙にわるかった
北東面に入るといきなり雪トラバースするには悪いので斜上しては斜下する
2022年05月05日 12:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 12:24
北東面に入るといきなり雪トラバースするには悪いので斜上しては斜下する
北面に入る
2022年05月05日 12:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 12:45
北面に入る
大森山北東面を振り返る
2022年05月05日 12:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 12:45
大森山北東面を振り返る
ひどい崩壊地
足元ボロボロ
2022年05月05日 12:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 12:49
ひどい崩壊地
足元ボロボロ
この夏道を行くとまた雪が増える
2022年05月05日 13:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 13:12
この夏道を行くとまた雪が増える
最後に谷を越えてこの谷を降れば林道
2022年05月05日 13:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 13:24
最後に谷を越えてこの谷を降れば林道
林道
2022年05月05日 13:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 13:32
林道
林道
絶妙に雪を切ってあってありがたい
2022年05月05日 14:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 14:34
林道
絶妙に雪を切ってあってありがたい
てくてく歩いてようやく里へ
2022年05月05日 14:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 14:47
てくてく歩いてようやく里へ
まだ桜が咲いている。
温泉までが絶妙に長かった
温泉もバスも時間ギリギリ
2022年05月05日 15:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5/5 15:07
まだ桜が咲いている。
温泉までが絶妙に長かった
温泉もバスも時間ギリギリ

感想

月山姥沢から肘折まで立谷沢川滑降でのロングルートに挑戦しました
ルート後半の雪割れ、ソールにつく謎の黒い油汚れ、夏道をスキーブーツでトラバースなど単独なのに少し危ない山行をしてしまった。
単独にしては大きいリスクを負ったが、単独ゆえの判断、速さに救われた部分もあり、良い部分も悪い部分も反省して次に活かしたいと思う。
だが総じて充実した山行であった。特に清川行人小屋と行者ニンニクの肉味噌炒めは最高であった。
今回はコンディションが悪く念仏が原避難小屋の4月10日の記録を見返すと2mほど積雪が減っており、雪解けのスピードはかなり速かったと思われる。また、念仏が原から月山東面千本桜下の斜面もグライドクラック多数と危ない状態であった。次回は4月中旬の雪が多く安定している時期に訪れたい。
まずは、板についた謎の汚れを落とすのをかんばりたい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら