記録ID: 4267427
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
妹山(西尾根より周回)
2022年05月07日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 706m
- 下り
- 701m
コースタイム
天候 | 曇り 駐車地気温21℃ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
https://goo.gl/maps/TYMQDctT6LzB2ott7 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■西尾根 ほぼバリエーションルート。 地図、コンパス、GPS等必要。 急傾斜、ヤブ漕ぎあり。 ヤブ漕ぎはそんなにきつくない(私見)。 ■北東尾根 下山に使用。 濃いネマガリダケのトンネルを延々と降りていく。 踏跡はしっかりある。 テープを確実に拾えば迷わない。 ネマガリダケは下向きに倒れているので登りに使うとしんどいかも。 ■林道 歩きやすい。 |
写真
撮影機器:
感想
連休終盤。
どこへ行っても人は多い。
そこでおそらく誰も来ないであろう妹山(いもやま)へ。
無雪期に登るのは初めて。
下調べをせずに行ったら、登山道は無いのか西尾根。
道を探して右往左往してしまった。
適当な尾根に取り付いて登るが、蒸し暑く急傾斜と相まって体が上手く動かなかった。
山頂からの眺めはよく、360°見渡せた。
行動食として用意したロールケーキを食べようとしたが、羽虫がブンブン寄ってきてそれどころでは無かった。
もう防虫ネットが必要な時期になってきた。
季節が行くのは早い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する