記録ID: 4271659
全員に公開
ハイキング
石鎚山
日程 | 2022年05月06日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
前日からロープウェイ駅近くの駐車場で車中泊しました
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 4時間22分
- 休憩
- 1時間33分
- 合計
- 5時間55分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 鎖場は注意してください |
---|---|
その他周辺情報 | 駐車料金500円 前日から車中泊の時は1000円 しかし、1名分の温泉(500円)が無料になります 得した気分 |
過去天気図(気象庁) |
2022年05月の天気図 [pdf] |
写真
撮影機材:
感想/記録
by whitebear
こんにちは
2022年のゴールデンウィークを利用して
四国の石槌山と天狗岳に登りました
***
自宅から四国まで10時間強
観光をして5/4に剣山に登りました
***
今回はロープウェイを利用しました
石槌山の名物、
試し鎖、1,2,3の鎖場を登ろうと思います
***
ロープウェイはGW期間7:40が始発ですが
7:25に臨時便が出ました
***
山頂成就駅からスタート
歩きやすい登山道を下ります
鞍部からは階段が多い登山道を登る
***
鎖場に到着
鎖が知恵の輪の様な
個性的な鎖です
途中足をかける△状の鎖も付いている
鎖を足掛かりに登る
鎖の角度で足が掛からず焦る場面もありました
***
4か所の鎖場を何とか登り
石槌山に登頂
鎖場の厳しさを痛感しました
登頂は嬉しかった
***
天狗岳に向かいます
左右が切れ落ちた部分があり
濡れていると注意が必要でです
高度感があります
***
天狗岳にも登頂しました
天狗岳に到着すると天気が良くなり
景色が綺麗でした
***
下山は鎖場を巻いて
ロープウェイ山頂成就駅まで
下りました
***
鎖場はきつかったですが
普段と違う登山の経験が出来て
大満足でした
***
後日動画をアップします
よろしければご視聴をお願い致します
ユーチューブのチャンネル登録と
イイねをよろしくお願いいたします
登山とユーチューブ作成の励みになります
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:155人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する