記録ID: 4277902
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【ぐんま百名山】笠丸山
2022年05月06日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:35
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 438m
- 下り
- 424m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前回、登山口までたどり着きながら、突然のめまいで敗退。今回、クライミングの休みにもいいと思って、登ってみた。 笠丸山と言えば、アカヤシオが有名で、その時期に行きたいと思っていたが、ぐんま百名山も地味に消化したい。 朝一、ヤマッパーのカズちゃんと出会う。 自分は、登りで尾根歩き、下りで沢コースが快適と思って、時計回り。カズちゃんは、反時計回りとなった。 自然林の新緑が美しい快適な尾根歩きができた。 山頂の展望はイマイチだが、そこからヤセ尾根歩きが楽しい(^^♪ 途中、カズちゃんと会い、話し込む。近くにヒカゲツツジが咲いていたのは、嬉しかった。 東峰の高度感、展望は良かった。 下山の沢筋も雰囲気がいい。課題になりそうなボルダーが多いのが気になった(;・∀・) 下山後は、そばやに行くが、なんと臨時休業(゜Д゜;)多分、そばの仕込みが間に合わないのだろう。 定番のレストランヒロはやっていたので、生姜焼き定食を食べる。 その後、神流町ボルダーの下見。翌日は、悪天候が予想されるため、ゼロ下栗に行くことにした。 |
その他周辺情報 | ●荒船の湯 混雑は、さほど気にならない。 ●白寿の湯 混雑時、食事の提供が遅い。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
マモルーノ
トレクスタFP0401
オスプレイ タロン33
GPS(etrex20x)
(B.W 5.4kg 水400cc_100cc消費)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する