ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

足柄駅から金時山

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:04
距離
10.4km
登り
938m
下り
563m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:38足柄駅
9:14足柄峠
10:55金時山
食事休憩
12:31金時山登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往 小田急新松田駅ー御殿場線松田駅ー御殿場線足柄駅
復 箱根登山バス仙石BSー小田急小田原駅
コース状況/
危険箇所等
足柄古道前後と足柄峠前後は舗装路の車道を歩くので注意。
御殿場線足柄駅からスタート。
2014年04月13日 07:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:36
御殿場線足柄駅からスタート。
駅前に金太郎。
2014年04月13日 07:36撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 7:36
駅前に金太郎。
ハイキングコースが何コースかあるようです。
2014年04月13日 07:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:37
ハイキングコースが何コースかあるようです。
道標には金太郎がついてます。
2014年04月13日 07:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:40
道標には金太郎がついてます。
ズーム!
神奈川県側の道標には付いてない気がします。
2014年04月13日 07:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/13 7:40
ズーム!
神奈川県側の道標には付いてない気がします。
しばらく林道歩きです。
2014年04月13日 07:52撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:52
しばらく林道歩きです。
この近辺は金太郎の逸話が多いです。
2014年04月13日 07:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:54
この近辺は金太郎の逸話が多いです。
林道から逸れて5分程度歩くとありました。
2014年04月13日 07:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 7:57
林道から逸れて5分程度歩くとありました。
この淵には悲しい逸話があり、知らずに写してちょっと後悔。
2014年04月13日 08:01撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 8:01
この淵には悲しい逸話があり、知らずに写してちょっと後悔。
あまり大きくないが勢いよく流れ込んでました。
2014年04月13日 08:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:02
あまり大きくないが勢いよく流れ込んでました。
祝言の席で「おなら」をしてしまった花嫁が恥ずかしさのあまりこの淵に身を投げてしまったそうです。
2014年04月13日 08:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:02
祝言の席で「おなら」をしてしまった花嫁が恥ずかしさのあまりこの淵に身を投げてしまったそうです。
未舗装の林道は一旦終わり。
2014年04月13日 08:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:28
未舗装の林道は一旦終わり。
舗装路歩くこと10分。
2014年04月13日 08:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:37
舗装路歩くこと10分。
赤坂古道入口。
およそ600m弱ぐらい。
2014年04月13日 08:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:37
赤坂古道入口。
およそ600m弱ぐらい。
こんな感じの道や、大きめ岩がある道。
2014年04月13日 08:40撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:40
こんな感じの道や、大きめ岩がある道。
途中か見えた本日初の富士山。
2014年04月13日 08:57撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 8:57
途中か見えた本日初の富士山。
舗装路の県道を渡り。
2014年04月13日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:00
舗装路の県道を渡り。
足柄古道へ。
こちらは10分も歩かないかも。
2014年04月13日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:00
足柄古道へ。
こちらは10分も歩かないかも。
足柄古道を抜けしばらく舗装路ですが、本日2回目の富士山。
2014年04月13日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:11
足柄古道を抜けしばらく舗装路ですが、本日2回目の富士山。
晴れてますが、なんか春霞でしょうか?
2014年04月13日 09:11撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:11
晴れてますが、なんか春霞でしょうか?
足柄峠到着です。
正確にはこの場所ではないかもしれませんが。。。
2014年04月13日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:14
足柄峠到着です。
正確にはこの場所ではないかもしれませんが。。。
2014年04月13日 09:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:14
多少標高があるので桜が満開です。
2014年04月13日 09:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 9:21
多少標高があるので桜が満開です。
夕日の滝分岐。
この先にも分岐がありました。
2014年04月13日 09:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:44
夕日の滝分岐。
この先にも分岐がありました。
ここまで車でこれます。
20台ぐらい停まってました。
2014年04月13日 09:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:45
ここまで車でこれます。
20台ぐらい停まってました。
日本語以外の文字も見えます。
さすが世界の箱根ですね。
2014年04月13日 09:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 9:45
日本語以外の文字も見えます。
さすが世界の箱根ですね。
少し手前から見え始めていた金時山。
認めたくなかった、かなりの急勾配(泣)
2014年04月13日 10:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/13 10:06
少し手前から見え始めていた金時山。
認めたくなかった、かなりの急勾配(泣)
2014年04月13日 10:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:06
椅子とテーブルもある絶景ポイント。
某ガイドにも、頂上と遜色ない展望だと書いてありました。
2014年04月13日 10:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/13 10:06
椅子とテーブルもある絶景ポイント。
某ガイドにも、頂上と遜色ない展望だと書いてありました。
恐怖の階段地獄の始まりです。
ここまですでに3時間弱歩いて来てるのでこの階段は堪えます。。。
2014年04月13日 10:14撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:14
恐怖の階段地獄の始まりです。
ここまですでに3時間弱歩いて来てるのでこの階段は堪えます。。。
この分岐でどちらに行っても足柄駅に行けるようです。
2014年04月13日 10:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:20
この分岐でどちらに行っても足柄駅に行けるようです。
写真はなぜか急勾配が伝わりません。
2014年04月13日 10:20撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:20
写真はなぜか急勾配が伝わりません。
こんな鉄階段が12箇所あります。
2014年04月13日 10:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:22
こんな鉄階段が12箇所あります。
鉄階段がないところはこんな感じの岩がゴロゴロ。
2014年04月13日 10:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:51
鉄階段がないところはこんな感じの岩がゴロゴロ。
頂上到着!
相変わらず人気の山ですね。
かなりの人が居ました。
2014年04月13日 10:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/13 10:58
頂上到着!
相変わらず人気の山ですね。
かなりの人が居ました。
芦ノ湖方面。
2014年04月13日 10:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:58
芦ノ湖方面。
大涌谷方面。
今日は煙が見えません。
2014年04月13日 10:58撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 10:58
大涌谷方面。
今日は煙が見えません。
この景色を見ながら昼飯食べました。
2014年04月13日 11:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:02
この景色を見ながら昼飯食べました。
カップラーメンのお湯が沸くまで景色を撮ったり。
2014年04月13日 11:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:02
カップラーメンのお湯が沸くまで景色を撮ったり。
芦ノ湖をズームで撮ったり。
2014年04月13日 11:02撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:02
芦ノ湖をズームで撮ったり。
頂上に着いてから何処に下るか決めました。
仙石原方面に下ります。
2014年04月13日 11:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:31
頂上に着いてから何処に下るか決めました。
仙石原方面に下ります。
公時神社方面ではなく、明神ヶ岳方面から仙石へ向かう気持ちのよい登山道。
2014年04月13日 11:56撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 11:56
公時神社方面ではなく、明神ヶ岳方面から仙石へ向かう気持ちのよい登山道。
かなり下りてきました。
2014年04月13日 12:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:30
かなり下りてきました。
仙石からの登山道の始まりはこんな感じ。
2014年04月13日 12:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:30
仙石からの登山道の始まりはこんな感じ。
いよいよ終点です。
2014年04月13日 12:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:31
いよいよ終点です。
公時神社経由で登らない場合、この入口から登ります。
2014年04月13日 12:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/13 12:31
公時神社経由で登らない場合、この入口から登ります。

感想

今日は金時山に行って来ました。
去年の12月にも登っているが、金時山には色んなアプローチがあり、今回は御殿場線の「足柄駅」からスタートするコースを選びました。
なぜこのコースにしたかと言うと、まず歩行時間が長めだと言う事。
金時山直下まで緩い坂登りと言う事。
仙石や乙女峠からの王道?コースは人が多いだろうって予想で。

結論から言うとコースは空いてました。
足柄駅で降りた登山客は自分1人。まぁ御殿場線も空いてましたけどねw
自分が乗った車両には3人ぐらいしか居なかったと思う。
小田急線ばかり乗ってるとJRのボックス席が新鮮で、空いてるから4人席を独り占め!なんか旅気分でハイテンションになりました。
松田駅をでると先週登った「高松山」が見えます。あんなに綺麗に咲いていた桜はほぼ散っていましたが。。。

足柄駅を降りると金太郎の像が!町をあげて金太郎をアピールしている感じです。

某ガイドに足柄古道と新道があり、ガイドでは新道を案内してましたが、駅近くの道標にしたがい古道に入ったつもりがそこは新道だったことが後から判明!見間違えたかなぁ?まぁ先で合流するのは知ってたので焦りはしませんでしたが。

歩き始めて林道が未舗装になった頃前からトレランの外人さん2名とすれ違いました。日本人とまったく同じイントネーションで「おはようございます」と言われびっくりしましたw
このあと県道まで出る間にすれ違ったのはトレランの方1名のみ。あまり登山者は歩かない道なのかな?

結局足柄峠まですれ違ったり抜かれたりってことはなく、その先で散策してる方とすれ違う程度。
そして車止めのゲートから先はもう金時山から戻ってきたであろう人と10人程度すれ違いました。
たぶんゲート前に車で来てる人たちなんだろうなぁ。

そのころからチラチラ正面にすごい尖がった山が見えてきていました。
まさかあの山じゃないよな?いくらなんでも急勾配すぎないか?たぶん違うなって自分に言い聞かせました。
ええ、薄々感じてましたよ!やっぱりあの急勾配が金時山です(泣)
すでに2時間近く緩くても坂道を歩いてきた足にはそうとうキツイです!
このキツさ故やや不人気コースなのかもしれません。ひとり静かに歩くにはいいかもw

頂上はあいかわらず人気の山ですね。けっして広くない山頂は岩場でテーブルも何脚かありますが、団体さんやファミリーが使っていて単独者は岩場に腰を下ろすしかありませんでした。

昼食が終わり、さてどのコースから下山するか決めなくてはなりません。
まず乙女峠方面に下りるルートは過去に歩いており却下。
来たルートを戻る、または周回する足柄駅に戻るルートは時間がかかる+御殿場線の本数が少なく下手をすると1時間半ぐらい待つ可能性もあるので却下。
あとは過去に登った仙石からのルートだが、下ったことないので決定!そして明神ヶ岳分岐からは初めてなのでさらによし。
心配なのは休日の箱根の渋滞であったが、そんなに混まずに小田原まで来れました。

歩いた距離は満足ですが、やはり直下のあの階段地獄。。。あれがなければまた行きたいなw

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 箱根・湯河原 [日帰り]
足柄駅 金時山 明神岳 強羅ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
足柄〜金時山〜金時登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら