記録ID: 4289685
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
シャクナゲ満開! 鎌倉寺山【岩場は回避】
2022年05月15日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 500m
- 下り
- 487m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、落ち葉が多く滑りやすい。 よくテープを見ないと、間違えそうなところがけっこうあります。 |
写真
ヒトクチタケ【一口茸】
「一口で食べられるキノコ」ではなく、「熟すと裏側に一つの穴が空き、そこから胞子が出てくるから」らしい。
ちなみに、「食べられなくはないが不味い」そうです。
「一口で食べられるキノコ」ではなく、「熟すと裏側に一つの穴が空き、そこから胞子が出てくるから」らしい。
ちなみに、「食べられなくはないが不味い」そうです。
アップで。
他の花言葉も。『危険』『警戒』。
もともとはヒマラヤの山岳地帯の花だそうで、さっきのもこれも、そこからついているそうですよ。
なお、いわゆる「高嶺の花」とは、このシャクナゲのこと。
他の花言葉も。『危険』『警戒』。
もともとはヒマラヤの山岳地帯の花だそうで、さっきのもこれも、そこからついているそうですよ。
なお、いわゆる「高嶺の花」とは、このシャクナゲのこと。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
靴
ザック
行動食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
「お手軽山でシャクナゲを見ようー!」なノリで出かけたが、時間は短いものの、結構しっかりした山行となりました。
今回は岩場を回避しましたが、いつかまた行ってみたいな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:574人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する