ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 429073
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大月の倉岳山_秀麗富嶽十二景の九番目。雰囲気良好。

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.6km
登り
1,576m
下り
1,597m

コースタイム

8:35JR鳥沢駅 - 9:05ゲート - 10:45高畑山11:05 - 11:55倉岳山12:05 - 12:25立野峠 - 13:00鳥屋山13:20 - 14:00寺下峠 - 15:40JR梁川駅

天候 晴れ
12℃ 〜 20℃
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往:JR中央線 鳥沢駅
戻:JR中央線 梁川(ヤナガワ)駅
コース状況/
危険箇所等
鳥沢から立野峠は道標も多く明瞭です。
立野峠からは道標も少なくなっています。舟山付近は案内も乏しいので注意。
寺下峠からは登山道の崩壊している箇所があります。ファミリ向けではなそう。
 
 
JR鳥沢駅。
高畑山に向かいます。
1
高畑山に向かいます。
あれは扇山。
この先の線路の下を抜けて行きます。
この先の線路の下を抜けて行きます。
気持ちのいい空が広がっています。
3
気持ちのいい空が広がっています。
ゲートです。右側に扉があります。入ったら閉めましょう。
ゲートです。右側に扉があります。入ったら閉めましょう。
桜が満開でした。
6
桜が満開でした。
小篠貯水池。
峠道文化の森。
小篠沢沿いに登っていきます。
2
小篠沢沿いに登っていきます。
綺麗な沢水でした。
3
綺麗な沢水でした。
右へ。見落とさないように。
1
右へ。見落とさないように。
グーっと廻りこみます。
1
グーっと廻りこみます。
百蔵山が見えます。
3
百蔵山が見えます。
仙人小屋跡です。
仙人小屋跡です。
倉岳山。
高畑山登頂。
富士山がいきなり登場しました。
8
富士山がいきなり登場しました。
高畑山頂をあとに・・・。
高畑山頂をあとに・・・。
ここも傾斜がきつい。見上げて。
ここも傾斜がきつい。見上げて。
天神山から北側をのぞみます。
2
天神山から北側をのぞみます。
あなじ峠といいます。
あなじ峠といいます。
穴路峠を登りかえします。
穴路峠を登りかえします。
きつい登りです。
きつい登りです。
倉岳山の山頂が見えてきました。
倉岳山の山頂が見えてきました。
山梨百名山。
秀麗富嶽十二景。
5
山梨百名山。
秀麗富嶽十二景。
倉岳山登頂。
富士山がちょっとモヤってるんで見難いです。
富士山がちょっとモヤってるんで見難いです。
ゆったりと時間が流れていきます。
3
ゆったりと時間が流れていきます。
ここでも・・・。
1
ここでも・・・。
百蔵山。
朝日山の向こうに富士山。
2
朝日山の向こうに富士山。
山頂をあとにします。
また、会いに来ますよ。
山頂をあとにします。
また、会いに来ますよ。
立野(タチノ)峠。
立野(タチノ)峠。
ここでは下りません。先に進みます。
ここでは下りません。先に進みます。
細尾根が続きます。
細尾根が続きます。
ミツバツツジ。
まだまだ蕾が多いんだけど。
ミツバツツジ。
まだまだ蕾が多いんだけど。
満開もありますよ。
7
満開もありますよ。
ところどころで見せてもらえたので
うれしかったな。
3
ところどころで見せてもらえたので
うれしかったな。
思わずうなってしまいます。
1
思わずうなってしまいます。
「恩」って読みます。山梨の県有林の境界だそうです。ちょこちょこ見かけます。
2
「恩」って読みます。山梨の県有林の境界だそうです。ちょこちょこ見かけます。
トヤ山。
ちょっとのんびりしました。
ちょっとのんびりしました。
最後に楽しませてもらいました。
2
最後に楽しませてもらいました。
左矢印で寺下峠って書いてあるんだけど、
まっすぐ行っちゃいそう。
注意注意。
1
左矢印で寺下峠って書いてあるんだけど、
まっすぐ行っちゃいそう。
注意注意。
寺下峠です。
梁川は左へ。
寺下峠です。
梁川は左へ。
これは多分、矢平山。
これは多分、矢平山。
最初はなだらかな下り。
最初はなだらかな下り。
登山道が崩壊しているところがあります。
気を付けて下ってください。
登山道が崩壊しているところがあります。
気を付けて下ってください。
そして、ここも。
トラロープがあります。
そして、ここも。
トラロープがあります。
沢沿いは残雪がたっぷり。
沢沿いは残雪がたっぷり。
ここも。
登山口が見えてきたぞ。やれやれ。
でも、それはそれで面白かったな。

1
登山口が見えてきたぞ。やれやれ。
でも、それはそれで面白かったな。

はい。登山道はおしまい。
はい。登山道はおしまい。
梁川の里山・・・。
いいね。
4
梁川の里山・・・。
いいね。
つくしです。
塩瀬大橋を渡って。
塩瀬大橋を渡って。
見事なヤマブキなんで、思わず撮っちゃいました。
6
見事なヤマブキなんで、思わず撮っちゃいました。
立野峠から下るとここに出てきます。
立野峠から下るとここに出てきます。
この先が立野峠です。
この先が立野峠です。
梁川駅到着。
カンパイです。クーッ。最高。
5
カンパイです。クーッ。最高。

感想

この時期、中央線の扇山あたりが気になります。扇山のヤマツツジはまだ先なんだけど、ちょっと立ち寄ってみたくなってしまいました。
そうだな、鳥沢を挟んで倉岳山なんかいいかもしれない。高畑山から倉岳山に廻って立野峠で下っちゃうのもなんか物足りないかな・・・。かといって高柄山まではちょっとヘビーなんで、中途半端といえばそうなんだろうけど寺下峠から下って梁川にするか。って具合に中央線沿いの山はこんな風に状況によってエスケープできちゃうのがいいです。

高畑山も倉岳山も山頂は実にいい雰囲気なんだよね。大月市では秀麗富嶽十二景の九番ということにしているんだけど、なるほどです。高畑山は北面の林間部から南面が開けた山頂にヒョイと出るって感じで気持ちがよかったな。富士山はちょっとモヤってはいたけど、ご褒美をもらいました。
倉岳山の山頂付近は傾斜が結構きつかったかな。その分、山頂はすがすがしい。ここは北面と南面が開けていて解放感がバッチグー(古臭いな・・・もう)。
山頂は落葉樹がそれなりにあるんで暑くなる頃でも日陰があって、いい風がここちよさそうです。


立野峠から先は人工林が多くてこれといった特色はないんだけど、ミツバツツジがそここで開花していたので得した気分になれたかな。
ハイカーも立野峠まででその先は来ないみたいです。道標も少なくて、寺下峠からの下りは崩壊しているところもあったりして、荒れている感じです。ファミリー向けではなさそう。注意注意です。


梁川駅では立野峠から下ってきたハイカーがやはり多かったです。
この駅のすぐ下に酒屋さんなのかな。その割には種類がないいんだけど、表に「冷えたビールあります」って手書きのポップに目がいってしまったのにはまいったな。
今回はレモンの缶チュウハイを購入したけど、クーッでした。ホームでクーッしながら山を見ているのはなんともいいもんです。ありがとうです。

それと今回新緑を楽しみにしてはいたんだけど、もうちょっとでした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

エスケープルート満載の中央線沿線ですね
TODAYさん、こんばんわ〜
春のこの時期『秀麗富嶽十二景』いいですね

わたしもTODAYさんとほぼ同じルートを歩いているので
懐かしく拝見させていただきました

ホント、この山域はアプローチもエスケープルートも沢山あって
いろんな山行が楽しめますよね

>今回はレモンの缶チュウハイを購入したけど、クーッでした。ホームでクーッしながら山を見ているのはなんともいいもんです。ありがとうです。
⇒いやあ、激しく同意します!!!
 ホームで、または電車に揺られながら、「クーッ」は最高ですよね〜

これから、新緑のハイキングも楽しみですね
私も暑くなる前に行ってみたくなりました
2014/4/16 1:50
Re: エスケープルート満載の中央線沿線ですね
naoykさん
コメありがとうございます。
この日はカラっと晴れて気持ちがよかったです。
どこまでも歩いていけそうな・・・。そんな感じでした。

車移動でないときは「クーッ」が最高。
新緑ハイク・・・。いいですね。
まだまだ、これから。楽しみで楽しみで。 ヽ(^。^)ノ
 
2014/4/16 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら