ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4291722
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

横山岳 奥美濃の山々と琵琶湖の大展望

2022年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
10.1km
登り
1,059m
下り
1,056m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:20
合計
5:39
9:12
10
9:22
9:26
23
9:49
9:52
2
9:54
9:55
88
11:23
11:35
25
12:00
12:45
0
12:45
12:45
36
横山岳東峰(昼食)
14:02
14:17
5
14:22
14:22
29
14:51
白谷登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白谷登山口に5~6台、林道を挟んで30台以上停められそうな駐車場(無料)があります。
コース状況/
危険箇所等
白谷登山口に登山ポストがあります。
トイレもありますが、和式ポットンがひとつのみです。
え?まさかの満車。
狭い林道にずらっと路駐?
2022年05月15日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 8:52
え?まさかの満車。
狭い林道にずらっと路駐?
今日が山開きで、式典やってたみたい。。
4
今日が山開きで、式典やってたみたい。。
白谷は残雪で入山禁止のためコエチ谷から三高尾根へ。
2022年05月15日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 9:13
白谷は残雪で入山禁止のためコエチ谷から三高尾根へ。
山道を彩るタニウツギ。
2022年05月15日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/15 9:26
山道を彩るタニウツギ。
photo by マルブ商事さん
2
photo by マルブ商事さん
こちらはキケマン。かな
2022年05月15日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 9:25
こちらはキケマン。かな
登山口からいきなり急登。
2022年05月15日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 9:35
登山口からいきなり急登。
茂り始めた草を踏んで登る。
2022年05月15日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 9:38
茂り始めた草を踏んで登る。
鳥越峠で一息。
2022年05月15日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 9:55
鳥越峠で一息。
マムシグサ。
2022年05月15日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 10:06
マムシグサ。
ユズリハ。
2022年05月15日 10:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 10:21
ユズリハ。
樹間の上に横山岳と東峰。
2022年05月15日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 10:29
樹間の上に横山岳と東峰。
急登だけど新緑が心地いい。
2022年05月15日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 10:47
急登だけど新緑が心地いい。
イカリソウ。
2022年05月15日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:08
イカリソウ。
これもマルブ商事さん📸
5
これもマルブ商事さん📸
山頂下の岩場から琵琶湖。
竹生島に海津大崎、余呉湖。
2022年05月15日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/15 11:15
山頂下の岩場から琵琶湖。
竹生島に海津大崎、余呉湖。
眼下に駐車場。
こりゃあ急登だったわけだわ
2022年05月15日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:14
眼下に駐車場。
こりゃあ急登だったわけだわ
足元にヤマシャクヤク。
2輪だけ待っててくれた。
2022年05月15日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 11:13
足元にヤマシャクヤク。
2輪だけ待っててくれた。
横山岳。1131.72m
2022年05月15日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:33
横山岳。1131.72m
二等三角点にご挨拶。
2022年05月15日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 11:23
二等三角点にご挨拶。
なんとかの高上りして、
2022年05月15日 22:23撮影
3
5/15 22:23
なんとかの高上りして、
山頂を見下す。
2022年05月15日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:27
山頂を見下す。
東峰への稜線から再び琵琶湖の大展望。青空だったらなあ
2022年05月15日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 11:49
東峰への稜線から再び琵琶湖の大展望。青空だったらなあ
ムラサキヤシオ。かな
2022年05月15日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 11:50
ムラサキヤシオ。かな
イワカガミ。
2022年05月15日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 11:52
イワカガミ。
これもマル商さん📸。
5
これもマル商さん📸。
イワナシ。
2022年05月15日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/15 12:36
イワナシ。
またもマル商さん📸
3
またもマル商さん📸
稜線を振り返って横山岳。
2022年05月15日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/15 11:54
稜線を振り返って横山岳。
横山岳東峰。1132m
2022年05月15日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 12:02
横山岳東峰。1132m
山頂は狭いので、
少し西寄りの林で昼食。
2022年05月15日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 12:12
山頂は狭いので、
少し西寄りの林で昼食。
カップヌードルにんにく豚骨
2022年05月15日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 12:14
カップヌードルにんにく豚骨
チゴユリ。
2022年05月15日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 12:06
チゴユリ。
若葉が萌える。
2022年05月15日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 12:34
若葉が萌える。
微かに雪の残る能郷白山。
カナ?
2022年05月15日 12:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 12:45
微かに雪の残る能郷白山。
カナ?
ドウダンの声が多いけど違わない?なんだろう?
2022年05月15日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 12:56
ドウダンの声が多いけど違わない?なんだろう?
トクワカソウ。
そろそろ終盤も近い。
2022年05月15日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 12:59
トクワカソウ。
そろそろ終盤も近い。
タニウツギ。
こちらは今が盛り。
2022年05月15日 13:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 13:57
タニウツギ。
こちらは今が盛り。
オオカメノキ。
こちらも元気いっぱい。
2022年05月15日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 13:59
オオカメノキ。
こちらも元気いっぱい。
落ちるように激下り。
2022年05月15日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 14:01
落ちるように激下り。
東尾根コースへ下山。
2022年05月15日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 14:07
東尾根コースへ下山。
スケルトンな蝶。後で調べるとウスバシロチョウのよう。
2022年05月15日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/15 14:21
スケルトンな蝶。後で調べるとウスバシロチョウのよう。
路側の水たまりにオタマジャクシがいっぱい。
2022年05月15日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/15 14:31
路側の水たまりにオタマジャクシがいっぱい。
林道脇にはシャガの群落。
2022年05月15日 14:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/15 14:38
林道脇にはシャガの群落。
白谷登山口に帰着。
登山ポストもすばらしい👏
2022年05月15日 14:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 14:55
白谷登山口に帰着。
登山ポストもすばらしい👏
渋滞前に帰宅。九州サクラで
一人運転にお疲れ🍺
2022年05月15日 19:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/15 19:05
渋滞前に帰宅。九州サクラで
一人運転にお疲れ🍺

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ココヘリ 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

11年半ぶり2回目の横山岳は、yokoさん主催の企画山行に参加しました。
tuki4は自治会の清掃日だったので不参加です。
(といっても、生駒山を歩いてきたみたいですけれど)
登山口までまだ狭い林道を残しているのにまさかの路駐の列に出くわし、目が点('Д')
ウソのような人の数に驚きましたが、今日が山開きで式典もあったようです。
薄曇りで青空がなかったのは残念でしたが、新緑の森の中を登り、稜線からは琵琶湖や奥美濃の大展望が広がり、いろいろな花も楽しめて、とても気持ちのいいハイキングでした。
また、yokoさんたちのこのグループはいつもながら適度に賑やかで明るくいいメンバーです。
そればかりでなく、下山口でダウンしているソロの方がいたのですが、寄ってたかって介抱して、あきれるほど手際よく両膝にテーピングまでしてしまうほどの方々(^^
※11年半前の山行は例年になく熊の出没が多いと話題になった年の秋でした。
 最近では珍しくなくなりましたが…(^^;
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-337533.html
 登山口のすぐ手前でその熊に遭遇し、山中で出会った猿にも驚きながらの山行でしたが、
 今回はグループでの山行で、しかも他の登山者もいっぱい歩いているので、
 のんびりと花を愛で、展望を楽しめました。
 今年は山の幸の実りがよく、熊さんたちがよい秋を迎えられるよう願いながら、
 山を後にしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

ikomaniyonさん こんにちは。 無事のお帰り何よりです。

姉川水系高時川の更にその支川流域の山ですね。
越美山系から続くここらの山はコワイですね。
10数年以上前に仕事で越美山系をあちこち歩きましたが、今回歩かれた山の東側揖斐川水系の坂内川の支川の更に渓流で何回進入を試みるも新しい熊さんの足跡がそのたび確認でき、おそらくその奥で生活していることは明らか。発注者と協議の上その奥に入ることは中止したことを思い出しました。
熊さんには出会わないことが一番。もちろんその他の大型哺乳動物さんも同様に。
2022/5/17 14:54
geo surveyorさん 本当に津々浦々神出鬼没ですね。
行ったことない所なんてなさそうです

前回はブナやドングリの実成りの悪い秋で、登る前に出逢ってしまった熊さんを警戒しながら歩きましたが、
今回はハイカーも多く、念のため用意していた熊鈴の出番もないくらい緊張感のない山行でした。
熊さんにはこれからもお会いしたくありませんが、カモシカさんあたりにはお会いしたいものです
コメントありがとうございました。
2022/5/17 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら