記録ID: 430152
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
桜、さくら♪まだ間に合う浅間山・鷹巣山
2014年04月17日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 977m
- 下り
- 329m
コースタイム
8:10箱根湯本-8:20湯坂路登山口-8:45湯坂城跡-10:50浅間山11:10-11:40鷹巣城跡-13:20お玉ヶ池-13:45元箱根
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
左側の席が好き。 |
写真
感想
去年も行きましたが、今年も行ってしまいました。
(去年の記録→http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-283846.html)
今回は箱根湯本から歩いて湯坂路を行きました。
桜や紅葉を見るならこちらからのコースがいいと思います。
去年よりもたっぷり桜を楽しめました!!
まだ上の方は咲いていない木もあったので、まだ見頃は続いてますよ。
帰りのバスから湯坂山の南側斜面を見たのですが、こちらも桜やツツジの木が多数ありとても美しいです。
次回行くときは、湯本から畑宿を通り、鷹巣山、浅間山、湯坂路を通って湯本まで…というコースで行きたいと思います。
光線の関係もあり、午前中に畑宿を通った方がよさそうなのと、桜の木の背が高いので、鷹巣山〜湯坂山は下った方が桜がよく見えると思うんです。
来年はそれで行こうかな。
畑宿の夫婦桜はこれから見頃を迎えるそうです。
今回、野鳥の姿も多数見かけました。
写真にうまく収めることができませんでしたが…
鳴いている鶯の姿を初めて発見!とても美しい声!
そして綺麗な鳥!と思っていた鳥はソウシチョウという特定外来種でした…群れでいました(- -;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する