ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4303089
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ときがわトレッキング コースロストに注意

2022年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
22.5km
登り
1,041m
下り
1,263m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
0:22
合計
5:52
6:51
82
8:13
8:15
13
8:28
8:28
16
8:44
8:44
13
8:57
9:07
15
9:22
9:29
39
10:08
10:09
11
10:20
10:20
40
11:00
11:01
4
11:05
11:05
43
11:48
11:49
24
12:13
12:13
16
12:29
12:29
14
12:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路 最寄駅5:24 芦ヶ久保駅6:41
復路 明覚駅13:08 最寄駅14:35
芦ヶ久保駅からスタートしまーす。
晴れているけど蒸し暑くない。
2022年05月19日 06:50撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 6:50
芦ヶ久保駅からスタートしまーす。
晴れているけど蒸し暑くない。
ここからトレイルに入りまーす。
2022年05月19日 07:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 7:10
ここからトレイルに入りまーす。
芦ヶ久保駅から1時間23分で大野峠に到着。先着のお兄さんとお話してたら写真撮り忘れた。
ここは大野峠から舗装路を下って到着した白石峠。
いつもは定峰峠に向かうから左手の階段を登っていくんだけど、今日は舗装路を右折します。
2022年05月19日 08:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 8:43
芦ヶ久保駅から1時間23分で大野峠に到着。先着のお兄さんとお話してたら写真撮り忘れた。
ここは大野峠から舗装路を下って到着した白石峠。
いつもは定峰峠に向かうから左手の階段を登っていくんだけど、今日は舗装路を右折します。
立派な看板でテンションも上がる。
2022年05月19日 08:44撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 8:44
立派な看板でテンションも上がる。
剣ヶ峰から堂平山に向かう道を間違えて駐車場の方に降りてしまう。登り返してようやく到着。
2022年05月19日 09:23撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 9:23
剣ヶ峰から堂平山に向かう道を間違えて駐車場の方に降りてしまう。登り返してようやく到着。
山頂は開放感に溢れていて気持ちいい。
やや霞んでいたけど十分満足。
2022年05月19日 09:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 9:26
山頂は開放感に溢れていて気持ちいい。
やや霞んでいたけど十分満足。
天文台は営業前でしたがここ入れるのかな?
2022年05月19日 09:27撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 9:27
天文台は営業前でしたがここ入れるのかな?
森と緑の創造センターの敷地。
コテージでお泊まりも出来るらしい。
トイレをお借りしました。
2022年05月19日 09:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/19 9:30
森と緑の創造センターの敷地。
コテージでお泊まりも出来るらしい。
トイレをお借りしました。
さぁ、このゲートからいよいよときがわトレッキングコースのスタートです。
イキってゲート入ったはいいけど、どっち行くの?笑
2022年05月19日 09:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/19 9:33
さぁ、このゲートからいよいよときがわトレッキングコースのスタートです。
イキってゲート入ったはいいけど、どっち行くの?笑
ときがわトレッキングコースの絵看板です。
これに載ってるコースは林道が多い。
林道と登山道、どちらでも行ける場合はコースから外れるけど登山道を選択。で、あとでちょっと後悔 笑
2022年05月19日 09:34撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 9:34
ときがわトレッキングコースの絵看板です。
これに載ってるコースは林道が多い。
林道と登山道、どちらでも行ける場合はコースから外れるけど登山道を選択。で、あとでちょっと後悔 笑
堂平山から長ーい階段を下ると木が伐採されたひろーい空間が出現したよ。
アンモナイトの中に入っていくような気分。
2022年05月19日 09:43撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/19 9:43
堂平山から長ーい階段を下ると木が伐採されたひろーい空間が出現したよ。
アンモナイトの中に入っていくような気分。
どんどん下って松の木峠です。
2022年05月19日 09:45撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 9:45
どんどん下って松の木峠です。
降りきったところの分岐。
慈光寺方面に進みます。
2022年05月19日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 10:04
降りきったところの分岐。
慈光寺方面に進みます。
舗装路を降って七重峠休憩所に到着しました。
更にそのまま舗装路を降ってしまったんだけど、途中で間違いに気が付き登山道に入り直します。
2022年05月19日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 10:08
舗装路を降って七重峠休憩所に到着しました。
更にそのまま舗装路を降ってしまったんだけど、途中で間違いに気が付き登山道に入り直します。
登山道はこんな感じで整備されていて安全です。
でも標識が少ないので終始不安。
2022年05月19日 10:35撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 10:35
登山道はこんな感じで整備されていて安全です。
でも標識が少ないので終始不安。
右手の林道からも行けるけど階段を登った登山道を進みます。
2022年05月19日 10:43撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 10:43
右手の林道からも行けるけど階段を登った登山道を進みます。
冠岩に着いたー。登山道と舗装路の分岐。
登山道に入ります。
この辺りの山域は登山道と舗装路が平行してるので出たり入ったりします。
2022年05月19日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
5/19 10:55
冠岩に着いたー。登山道と舗装路の分岐。
登山道に入ります。
この辺りの山域は登山道と舗装路が平行してるので出たり入ったりします。
これが冠岩ね。
慈光寺の僧侶が修行の時に頭にかぶっていた冠帽からきてるんだって。
2022年05月19日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 10:55
これが冠岩ね。
慈光寺の僧侶が修行の時に頭にかぶっていた冠帽からきてるんだって。
こちらは座禅岩。
2022年05月19日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 10:55
こちらは座禅岩。
点描の山頂標識
恥を忍んで申し上げます。
山頂に着いた時、「ついやまに着いたー」と叫んでしまいました。ときやまと読むと知ったのは下山後です。m(_ _)m
2022年05月19日 11:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 11:06
点描の山頂標識
恥を忍んで申し上げます。
山頂に着いた時、「ついやまに着いたー」と叫んでしまいました。ときやまと読むと知ったのは下山後です。m(_ _)m
慈光寺の観音堂。
2022年05月19日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 11:15
慈光寺の観音堂。
慈光寺に到着しました。
文化財や宝物を見学できるらしい。
拝観料300円
2022年05月19日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 11:18
慈光寺に到着しました。
文化財や宝物を見学できるらしい。
拝観料300円
山を降りてきました。
せせらぎバスセンターで、ときがわトレッキングコースの始点のインフォメーションセンターでもあります。
2022年05月19日 11:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
5/19 11:41
山を降りてきました。
せせらぎバスセンターで、ときがわトレッキングコースの始点のインフォメーションセンターでもあります。
舗装路を歩いて1時間。明覚駅に到着。
2022年05月19日 12:47撮影 by  iPhone 12, Apple
2
5/19 12:47
舗装路を歩いて1時間。明覚駅に到着。
明覚駅は無人駅で電車の本数は1時間に1本。
空き時間を持て甘さないように休憩スペースもあって訪れる人を歓迎してくれている気持ちが伝わって感動。
2022年05月19日 12:53撮影 by  iPhone 12, Apple
3
5/19 12:53
明覚駅は無人駅で電車の本数は1時間に1本。
空き時間を持て甘さないように休憩スペースもあって訪れる人を歓迎してくれている気持ちが伝わって感動。

感想

ヤマレコで「ときがわトレッキングコース」を知った。
ポップなイラストに惹かれた。
うん、なんだか楽しそうだ。
いつか行こうと思って「山行計画」を作成しておいた。

山行前日の夜
急遽CCちゃんと山行が決定。
で、どこ行く?

奥武蔵105キロを繋げたいんだよね。
この前は飯能中央公園から前坂まで行ったから次は前坂からさわらびの湯までだね。
前坂から根の権現ー竹寺ーノボットー周助山ー愛宕山ー大仁田山ー小沢峠ー黒山ー棒の峰ーさわらびの湯。
げーっ、30キロもある。
しかも歩いたことのないルートもある。
で、ノボットってなんだよ?
こんなことなら前回は根の権現まで行っときゃ良かった。

そうだ、山行計画に入ってるときがわトレッキングコースにしよう。
CCちゃんを誘ったら快諾いただいて決定。

**
■芦ヶ久保駅から丸山
何度も行ってるお気に入りコース。
整備されていて歩きやすい。
山頂が近づくと急登になるけどゼーハーが気持ちいい。
空が明るくなったら大野峠に到着する合図。

■丸山ー堂平山
白石峠までは一旦降って、剣ヶ峰まで再び登り返す。舗装路と登山道の両方が出現。まぁハイキングに来てるんだからここは登山道よね。
剣ヶ峰は鉄塔があるだけで眺望はなし。
〈コースロスト1〉
堂平山は左に曲がるんだけど、まっすぐ進んでしまって駐車場方面に降りてしまう。
慌てて戻ったけどロストタイム10分
標識はあったのに見落としてましたm(_ _)m

■堂平山ー都幾山

堂平山は広い山頂で眺望も素晴らしい上に解放感に溢れていてとっても気持ちいい。

堂平山のすぐ下の「星と緑の創造センター」は宿泊施設が充実していてテントサイトからモンゴル式ゲル、バンガロー、ログハウス等、アウトドアの目的に合わせて選ぶことができるとのこと。お手軽にアウトドア楽しめそうだ。

この施設内に「ときがわトレッキングコース」のゲートがあるから意気揚々とゲートをくぐる。
で、どっち行くの?
お、「慈光寺」の標識を発見!
再び意気揚々とズンズン進んでいったらキャンプ場に着いた。笑
(コースロスト2)
戻ると階段の下あたりに「慈光寺」の標識発見。
よーく注意してないと見過ごしちゃうや。

階段をトントン降りていく。松の木峠を通り越すと林道と合流。慈光寺方面に進むとベンチがある七重峠休憩所に到着。
更に林道を降って行ったけど、あれ、地図で確認すると北側に登山道がある。
ときがわトレッキングコースは林道を降るみたいだけど、せっかくだから登山道を歩きたいよね。で、林道から登山道へ戻る。(コースロスト3)

道は整備されているけど標識がないし、ハイカーさんもいないので不安しかない。

アップダウンを繰り返して冠岩や座禅岩のあるポイント破線ルートをしばらく進んだら都幾山に到着。
都幾山は標高450m、眺望なし、ベンチなどもなし。山と高原地図には「迷」マークがあるところだからGPSを確認したよ。

■都幾山ー明覚駅
観音堂を過ぎると5分ほどで慈光寺に到着。
慈光寺は1300年の歴史ある寺。鎌倉時代には源頼朝からの信仰を受けて大寺院として栄えたんだって。
拝観料500円を支払うと宝物殿が見られる。

そこそこ勾配のある登山道を降りていく。
三叉路にぶつかった。標識はない。
勘ピューターで左に進んだけど、間違って戻る。
(コースロスト4)
真ん中の道が正解だった。

しばらく進むと林道に合流するんだけど、ここでも標識がないから進む方向がわからずちょっとまたまたウロウロする。笑

なんとか慈光寺入り口に到着。
ふー、いっぱい迷ったけど遭難は免れた。
(大げさ)
ときがわトレッキングコースの始点のベンチで休憩してから明覚駅まで徒歩で1時間。

はじめての道はドキドキするけど、終わってみれば全部楽しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら