記録ID: 4309630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
房総・三浦
日程 | 2022年05月21日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , , , |
天候 | 曇り、大丸山では雨。 |
アクセス |
利用交通機関
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間22分
- 休憩
- 59分
- 合計
- 6時間21分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 良い |
---|
感想/記録
by tannenban
仕事が忙しく、なかなか山には行けませんでした。計画通り休みをとり、目的を持って実行する事の大切さを感じた今日この頃です。
今回の山行は、仲の良い元上司が「富士山に登りたい」の一言で始まりました。富士山に登る為には、トレーニングが必要です。
まず第一弾、鎌倉アルプスのハイキングです。あいにくの雨模様。横浜市の最高峰、大丸山では大雨でした。途中東屋で雨宿りで30分停滞する。天園を過ぎた頃には、雨は止み快適なハイキングができました。眺望は古都鎌倉や伊豆大島、みなとみらいや八景島、武蔵小杉のタワマンが見えました。リスの運動会でしょうか、行くところで飛び回っていました。次回は、三浦アルプストレーニングです。着々と富士山アタックの為トレーニングをしています。
久々、楽しい山行でした❣️
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 円海山 (153.3m)
- 大丸山 (156.9m)
- 大平山 (159m)
- 北鎌倉駅
- 十王岩 (138m)
- 天園 (147.4m)
- 鷲峰山 (127m)
- 勝上献 (147m)
- 梅沢山
- みず木山 (148.1m)
- 五林山 (151.5m)
- 六国見山 (147.31m)
- 大平山公衆トイレ (140.2m)
- 建長寺 半僧坊 (100m)
- 天園ハイキングコース 今泉台4丁目入口 (90m)
- 自然観察センター
- 六国見山森林公園展望広場 (143m)
- 港南台駅
- 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口 (80m)
- 朱垂木やぐら (108m)
- 今泉台分岐 (110m)
- 天園休憩所 (141.5m)
- 獅子舞 (109m)
- 関谷奥見晴台
- いっしんどう広場
- 円覚寺(手引地蔵)
- 仏日庵
- 東慶寺
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する