ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4314593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

【入笠山〜釜無山〜白岩岳】

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:48
距離
33.6km
登り
1,933m
下り
1,940m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:19
休憩
0:30
合計
7:49
5:35
31
6:06
6:06
8
6:14
6:14
8
6:29
6:30
7
6:46
6:46
27
7:13
7:13
49
8:02
8:03
61
9:04
9:12
72
10:24
10:42
101
12:23
12:23
60
13:23
13:24
0
13:24
ゴール地点
天候 ・小雨→ガスガス→一瞬晴れ間
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
◎e−MTBを釜無川ゲートにデポ

◎沢入登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
◎釜無山〜白岩岳
・大阿原湿原を過ぎ2003m手前で林道からいきなり笹藪へ突入する。
ここまでが快適過ぎる登山道・林道なのでギャップが凄い。
この笹藪は腰程度の高さで薄いながらも一応踏み跡はあるので進むのに強い抵抗を感じるレベルではないが東谷頭までと長く続く。
危険箇所は無い。

◎白岩岳北東尾根
記録が少ない尾根の割に藪は無く樹間も広い快適な尾根。
伐採痕が多く見られたので過去に道があったようで、下部では獣道より濃い踏み跡がある。
尾根分岐、特に1850〜1750m辺りはとても分かり難くgpsで確認しながら下降しました。
白岩岳目当てならば笹藪が煩い釜無山経由より楽しい登山になると思います。
雨が止んだので出発。
笹藪でずぶ濡れ確定→テンション上がらない。
2022年05月22日 05:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 5:36
雨が止んだので出発。
笹藪でずぶ濡れ確定→テンション上がらない。
入笠湿原は鹿避けの門があるんですね。
2022年05月22日 06:05撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:05
入笠湿原は鹿避けの門があるんですね。
ガスの海にしか見えない。
2022年05月22日 06:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:06
ガスの海にしか見えない。
晴れていたら良い所なんでしょうね。
2022年05月22日 06:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:07
晴れていたら良い所なんでしょうね。
山彦荘。山小屋なのかな?
2022年05月22日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:08
山彦荘。山小屋なのかな?
めっちゃ吠えられて追いかけられた!
2022年05月22日 06:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:08
めっちゃ吠えられて追いかけられた!
マナスル山荘。
家族でここに泊まってみたくなった。
2022年05月22日 06:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:15
マナスル山荘。
家族でここに泊まってみたくなった。
はじめての入笠山。晴れてれば展望良いんでしょうね。
2022年05月22日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 6:29
はじめての入笠山。晴れてれば展望良いんでしょうね。
こんな綺麗な登山道歩いたの久しぶりで目が慣れない。
2022年05月22日 06:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:35
こんな綺麗な登山道歩いたの久しぶりで目が慣れない。
これは怖いですぞ!
2022年05月22日 06:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 6:39
これは怖いですぞ!
いきなり笹藪に突入!
2022年05月22日 07:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 7:17
いきなり笹藪に突入!
高さが無いから歩くのは良いけど、雨をたっぷり含んでいるからずぶ濡れ。
2022年05月22日 07:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 7:25
高さが無いから歩くのは良いけど、雨をたっぷり含んでいるからずぶ濡れ。
覆い被さってますが、一応獣道があります。
2022年05月22日 07:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 7:34
覆い被さってますが、一応獣道があります。
この辺りは稜線が広いので難しいですね。
2022年05月22日 07:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 7:35
この辺りは稜線が広いので難しいですね。
ずっと笹藪。
南アルプスの端で雨具着て何やってんだろ。。。
2022年05月22日 07:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 7:55
ずっと笹藪。
南アルプスの端で雨具着て何やってんだろ。。。
少し標高を上げると笹が消える。
2022年05月22日 07:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 7:59
少し標高を上げると笹が消える。
釜無山に到着〜!
何も無いから休憩無しで進みます。
2022年05月22日 08:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 8:02
釜無山に到着〜!
何も無いから休憩無しで進みます。
良い道が付いている。
2022年05月22日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 8:22
良い道が付いている。
コゴミがたくさん生えていました。
2022年05月22日 08:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/22 8:36
コゴミがたくさん生えていました。
倒木がチラホラ。
2022年05月22日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 8:55
倒木がチラホラ。
やっと晴れ間が見えてきてテンション上がる!
2022年05月22日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 9:23
やっと晴れ間が見えてきてテンション上がる!
でも直ぐにガスガスに逆戻り。今日はダメだな。
2022年05月22日 09:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 9:40
でも直ぐにガスガスに逆戻り。今日はダメだな。
可憐な花が咲いていました。
2022年05月22日 09:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
2
5/22 9:46
可憐な花が咲いていました。
白岩岳に到着。
2022年05月22日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 10:25
白岩岳に到着。
赤線繋ぎで2114ピークまで行く予定でしたが、展望無いので止め。
2022年05月22日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 10:25
赤線繋ぎで2114ピークまで行く予定でしたが、展望無いので止め。
妻が用意してくれたおにぎり食べながら天候の回復を待つ。
2022年05月22日 10:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
3
5/22 10:27
妻が用意してくれたおにぎり食べながら天候の回復を待つ。
雨乞岳方向が見えてきたけど編笠方向はダメですね。
2022年05月22日 10:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 10:38
雨乞岳方向が見えてきたけど編笠方向はダメですね。
西側。
ハイマツの飛び地。
2022年05月22日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 10:39
西側。
ハイマツの飛び地。
待っていてもピーカンは無さそうなので帰りましょう。
2022年05月22日 10:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 10:44
待っていてもピーカンは無さそうなので帰りましょう。
帰路は白岩岳北東尾根。
尾根を少し下った辺り。倒木は少しあるものの大した障害では無い。
2022年05月22日 10:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 10:47
帰路は白岩岳北東尾根。
尾根を少し下った辺り。倒木は少しあるものの大した障害では無い。
カラマツ林が気持ち良い。
2022年05月22日 11:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 11:14
カラマツ林が気持ち良い。
伐採痕。
2022年05月22日 11:15撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 11:15
伐採痕。
全てコゴミ。
2022年05月22日 11:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 11:20
全てコゴミ。
フタリシズカ。
食べれるか調べちゃった。
2022年05月22日 11:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 11:36
フタリシズカ。
食べれるか調べちゃった。
最後は急斜面を下って林道に着地。
2022年05月22日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 11:58
最後は急斜面を下って林道に着地。
距離表示があるのです毎回この林道は走る事にしている。
2022年05月22日 12:14撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
5/22 12:14
距離表示があるのです毎回この林道は走る事にしている。
ゲートに到着!
ここからは自転車でスタート地点へ。
2022年05月22日 12:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
5/22 12:22
ゲートに到着!
ここからは自転車でスタート地点へ。

感想

天気が悪ければ関東インカレを見に行こうと思ってましたが、何とか登れそうな予報になったのでライフワークの藪活へ。

今年は今まで手が付けられなかった南アルプス北西部中心に歩く計画。今回は北部の端っこ入笠山〜白岩岳を歩いてきました。
南アルプス北端という位置付けになりますが、以前qwgさんに「深北部って無いんですか?」と聞いたら「深く無いからね」という答えが返ってきましたが、入笠山〜横岳峠区間は1日で余裕を持って歩けるので確かに深くはありません。

深夜に自転車のデポを済ませ沢入登山口で車中泊して4時半に起きると雨が降っていた。。。
もう一度寝て5時過ぎに雨が止んだらしいので支度をして出発。
はじめての入笠山。晴れてれば湿原を含めて良い場所なんだろうな〜、なんて思いながら釜無山の笹藪へ。
たっぷり雨を蓄えた笹藪の中を進む。
天気予報サイトで地元は晴れている事が分かった。
なんで最遠の地までやってきて、わざわざ雨具を着て藪を漕いでるのか?そんな事を考え、ガスガスで展望も無いから全然テンションが上がらない。
うん!これも経験だ!と自分に言い聞かせてお仕置き山行を耐える。
笹は中央アルプスや深南部に比べれば浅く、それが救いでした。

ほぼ笹の中を歩いて白岩岳に到着。予定では赤線繋ぎで2114mピークまでピストンして白岩岳北東尾根下山予定でしたが、白岩岳〜2114は天気の良い時に再訪したいので今回は止めて北東尾根で下山しました。
この尾根は気持ちの良い尾根で、コース状況に書いてある通り、『当たり尾根』でした。

今回は遠くまで来たのにショートコースになってしまい凹みました。
やはり展望を楽しみたいコースはピーカン確定の日が良いですね。次は小黒川方向から訪れる事になりそうですが次回こそは!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら