ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4318759
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

須巻〜新湯富士(フタリとの時間には早く)

2022年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:37
距離
12.1km
登り
640m
下り
627m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:56
休憩
0:37
合計
4:33
6:08
6:09
14
6:23
39
7:02
7:03
26
7:29
7:30
28
7:58
7:59
42
8:41
8:51
16
9:07
9:29
51
大沼園地
10:20
10:21
8
10:29
5
天候 曇り→雨→曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塩原自然研究路入口の駐車場
コース状況/
危険箇所等
・塩原自然研究路入口〜大沼南端はハイクコースにつき
 分岐、途中に指導標あり
・階段、木橋などの整備がされている
 雨後など、濡れた木橋は滑りやすくなるため足元注意
・コース上での目立った危険箇所は無い印象
・但し大小幾つかの沢を横切るため、大雨後は要注意かと

・大沼、ヨシ沼周辺は整備されたコース
・大沼周回木道は現在一部区間で工事中(5/22時点)
 工事による通行止は5/9〜7/22との情報
・新湯富士のコースの中腹あたりでは岩の足元
 不安定だったりやや滑りやすい状態
・赤沼〜夏沼のルートは目印はあるが一部踏み跡が不明瞭な所も

※ルートには部分的にズレがあるかと
スタートは曇り空の下
2022年05月22日 06:05撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 6:05
スタートは曇り空の下
すぐさま樹林帯
2022年05月22日 06:12撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/22 6:12
すぐさま樹林帯
今季お初のギンリョウソウ
2022年05月22日 06:15撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 6:15
今季お初のギンリョウソウ
同じギンでもこちらはササバギンランのようで
8
同じギンでもこちらはササバギンランのようで
落ち葉の敷き詰められた道をゆく
2022年05月22日 06:26撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 6:26
落ち葉の敷き詰められた道をゆく
周囲は緑に包まれる
2022年05月22日 06:27撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 6:27
周囲は緑に包まれる
目的のフタリシズカが・・・
どうやら早すぎたようです
2022年05月22日 06:31撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 6:31
目的のフタリシズカが・・・
どうやら早すぎたようです
どこか味気の無い植林地ゾーン
2022年05月22日 06:36撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 6:36
どこか味気の無い植林地ゾーン
僅かな草花
オククルマムグラですね
2022年05月22日 06:40撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 6:40
僅かな草花
オククルマムグラですね
タチツボスミレもここでは見逃せない存在に
2022年05月22日 06:56撮影 by  CX6 , RICOH
6
5/22 6:56
タチツボスミレもここでは見逃せない存在に
2022年05月22日 07:07撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 7:07
大沼の着くと少し様子が変化
このお花の名前は?
2022年05月22日 07:12撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 7:12
大沼の着くと少し様子が変化
このお花の名前は?
こちらの白花は・・・
2022年05月22日 07:14撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 7:14
こちらの白花は・・・
ちょうど満開のズミでした
2022年05月22日 07:15撮影 by  CX6 , RICOH
10
5/22 7:15
ちょうど満開のズミでした
大沼越しに新湯富士を望む
2022年05月22日 07:17撮影 by  CX6 , RICOH
8
5/22 7:17
大沼越しに新湯富士を望む
畔にはツボスミレ
2022年05月22日 07:21撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 7:21
畔にはツボスミレ
木道より静寂の大沼
2022年05月22日 07:22撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 7:22
木道より静寂の大沼
2022年05月22日 07:24撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 7:24
ズミの木の下にはオオヤマフスマ
2022年05月22日 07:26撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 7:26
ズミの木の下にはオオヤマフスマ
コケイさんがいましたね
6
コケイさんがいましたね
雨が落ちてきているようでしたが
然程でもないので新湯方向へ
2022年05月22日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 7:42
雨が落ちてきているようでしたが
然程でもないので新湯方向へ
やはりここでもフタリとの時間は過ごせず
2022年05月22日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 7:45
やはりここでもフタリとの時間は過ごせず
足元は濡れているので気をつけながら
2022年05月22日 07:49撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 7:49
足元は濡れているので気をつけながら
雨粒纏うチゴユリ
2022年05月22日 07:57撮影 by  CX6 , RICOH
7
5/22 7:57
雨粒纏うチゴユリ
2022年05月22日 08:01撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:01
マイヅルソウが咲き始めていましたね
2022年05月22日 08:03撮影 by  CX6 , RICOH
9
5/22 8:03
マイヅルソウが咲き始めていましたね
進むうちに森に変化
2022年05月22日 08:07撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:07
進むうちに森に変化
オシダの群落
2022年05月22日 08:13撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 8:13
オシダの群落
落葉樹の地帯
2022年05月22日 08:19撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:19
落葉樹の地帯
コース上には倒木が幾つかあり
2022年05月22日 08:22撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:22
コース上には倒木が幾つかあり
この頃になると森の天井から雨漏り
少しまとまった雨足に
2022年05月22日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:26
この頃になると森の天井から雨漏り
少しまとまった雨足に
視界が開けると噴気孔の景色
2022年05月22日 08:31撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 8:31
視界が開けると噴気孔の景色
山地によっては見飽きる程の群落も
ここでは貴重な一花
2022年05月22日 08:33撮影 by  CX6 , RICOH
7
5/22 8:33
山地によっては見飽きる程の群落も
ここでは貴重な一花
雨で潤う木肌
2022年05月22日 08:41撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 8:41
雨で潤う木肌
2022年05月22日 08:45撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 8:45
ヨシ沼のレンゲツツジはまだ蕾
2022年05月22日 08:49撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 8:49
ヨシ沼のレンゲツツジはまだ蕾
ミツガシワが咲くも遠い・・・
2022年05月22日 08:49撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 8:49
ミツガシワが咲くも遠い・・・
ズミがここでも見頃
2022年05月22日 08:50撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 8:50
ズミがここでも見頃
ワタスゲを確認
できればフサフサを見たかったことろですが
2022年05月22日 08:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/22 8:51
ワタスゲを確認
できればフサフサを見たかったことろですが
木道を周回
2022年05月22日 08:52撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 8:52
木道を周回
その間も小雨は続く
2022年05月22日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 8:53
その間も小雨は続く
ここで咲いていたツツジはヤマツツジだけ
2022年05月22日 09:08撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 9:08
ここで咲いていたツツジはヤマツツジだけ
大沼園地の東屋で休憩
屋根つきは有り難いです
2022年05月22日 09:21撮影 by  CX6 , RICOH
3
5/22 9:21
大沼園地の東屋で休憩
屋根つきは有り難いです
赤沼を経由して戻ることに
2022年05月22日 09:43撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 9:43
赤沼を経由して戻ることに
休憩の後は次第に晴れ間も
2022年05月22日 09:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/22 9:45
休憩の後は次第に晴れ間も
今年のバイケイソウの咲き具合はどうなるでしょう
2022年05月22日 09:46撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/22 9:46
今年のバイケイソウの咲き具合はどうなるでしょう
2022年05月22日 09:58撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 9:58
濡れた木道も注意ですがこの足元も油断できません
2022年05月22日 10:01撮影 by  CX6 , RICOH
5/22 10:01
濡れた木道も注意ですがこの足元も油断できません
少しだけ花に目を向けながら
2022年05月22日 10:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 10:15
少しだけ花に目を向けながら
ムラサキケマンで合っている?
2022年05月22日 10:17撮影 by  CX6 , RICOH
4
5/22 10:17
ムラサキケマンで合っている?
こちらはミヤマハコベでしょう
2022年05月22日 10:21撮影 by  CX6 , RICOH
6
5/22 10:21
こちらはミヤマハコベでしょう
明るい木立の間を抜け
2022年05月22日 10:34撮影 by  CX6 , RICOH
5
5/22 10:34
明るい木立の間を抜け
すっかり晴れ間が優勢に
2022年05月22日 10:38撮影 by  CX6 , RICOH
2
5/22 10:38
すっかり晴れ間が優勢に
最後にフタリシズカと向き合う
2022年05月22日 10:42撮影 by  CX6 , RICOH
6
5/22 10:42
最後にフタリシズカと向き合う
駐車場所へと戻る
2022年05月22日 10:44撮影 by  CX6 , RICOH
1
5/22 10:44
駐車場所へと戻る
個人の敷地内ですが
余りにも見事でしたので一枚
2022年05月22日 10:49撮影 by  CX6 , RICOH
8
5/22 10:49
個人の敷地内ですが
余りにも見事でしたので一枚
最後にギンラン
お疲れ様でした
8
最後にギンラン
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

週末の予報は土日とも不安定な空模様。
雨の可能性もあるので、山上ではなく森へ。

昨年歩いた季節は夏。
季節を変えて初夏に須巻から新湯富士へ。
目的はフタリシズカでしが・・・
それには時期が少し早過ぎました。
代わりに目を楽しませてくれたのはズミ。
大沼、ヨシ沼とも見頃でしたね。

曇りから小雨、少し位なら濡れずに済むかと見込みましたが
途中からは雨具が必要な降り方に。
それでも時間が経つと今度は晴れ間。
山特有の変わりやすいお天気ハイクでしたね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人

コメント

こんばんわ〜ぁ。

wakasatoさんの後追い山行を、今日敢行しました✌🏻。
須巻富士から新湯富士へ⛰!
いや〜〜ぁ、わかってはいましたが、wakasatoさんの行程からすれば、倍の時間がかかりました('ω'*)アハ♪。まったくもってかないませんネ((´∀`*))ヶラヶラ

ところで、侮っていました。このコース😯!
前回訪れた丹勢山同様、思ってた以上に素敵なコースでした😊。
いつも言ってるけど、やっぱりお山は行って見ないとわかりませんね。
深き緑に感嘆のため息。楽しかったです🤗。

今回もまた、wakasatoさんの良きレコにて、楽しませていただきました。
本当に本当に(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~
2022/5/25 21:12
こんばんは、sakurasaku64さん。

ペースは人それぞれですからね。
倍の時間とあればそれだけ山に浸れたことですし、
気忙に歩くよりも腰を据えて歩いた方がふとしたに気付くこともあるでしょう。
sakurasaku64さんの視界が捕らえた景色は・・・
レコが気になりますね

「行って見ないと分からない」
確かにそうですよね。
目で見て感じるものはやはりその場でないと。
あまり歩かれていないルートでも
魅力が隠れているかもしれませんからね
2022/5/26 1:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら