ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 431930
全員に公開
ハイキング
道南

長万部岳

2014年04月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 その他1人
GPS
--:--
距離
7.9km
登り
770m
下り
770m

コースタイム

7:31除雪終点の駐車スペース-11:28長万部岳12:17-14:28除雪終点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪は二股ラジウム温泉分岐から、最終民家(崩壊)までで、林道はまだ1m近い残雪あり
コース状況/
危険箇所等
冬道はスキーコースとして標識が整備されている
車を停めて登山開始
2014年04月20日 07:31撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:31
車を停めて登山開始
林道から山頂が見えて来ました
2014年04月20日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 7:41
林道から山頂が見えて来ました
ギョエっ!ヒグマの真新しい足跡!爪の跡が生々しい!
2014年04月20日 08:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 8:15
ギョエっ!ヒグマの真新しい足跡!爪の跡が生々しい!
ヒグマの足跡と別れて、林道を急ぎます
2014年04月20日 08:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:39
ヒグマの足跡と別れて、林道を急ぎます
沢から尾根へ取り付きます
2014年04月20日 08:58撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 8:58
沢から尾根へ取り付きます
Hiroも汗まみれ
2014年04月20日 09:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 9:04
Hiroも汗まみれ
尾根の下部の急登
2014年04月20日 09:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:09
尾根の下部の急登
休憩するHiro
2014年04月20日 09:24撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 9:24
休憩するHiro
晴れ渡った天空へと続く尾根線
2014年04月20日 09:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 9:29
晴れ渡った天空へと続く尾根線
コースの標識に出合いコルへ向かう
2014年04月20日 10:04撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:04
コースの標識に出合いコルへ向かう
全層雪崩しそうな谷筋
2014年04月20日 10:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:09
全層雪崩しそうな谷筋
コルへ上がると後ろに噴火湾が見えます
2014年04月20日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:21
コルへ上がると後ろに噴火湾が見えます
羊蹄山も姿を見せました
2014年04月20日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 10:33
羊蹄山も姿を見せました
谷の上部から見下ろす
2014年04月20日 10:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:33
谷の上部から見下ろす
背後に東尾根
2014年04月20日 10:37撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 10:37
背後に東尾根
冬コースの1番標識。登山口が40番だった。
2014年04月20日 10:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 10:40
冬コースの1番標識。登山口が40番だった。
Hiroと羊蹄山
2014年04月20日 10:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 10:41
Hiroと羊蹄山
山頂へは結構急斜面が続きます
2014年04月20日 11:01撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 11:01
山頂へは結構急斜面が続きます
左に寄れば巨大な雪庇崩落か、全層雪崩に巻き込まれるかも?
2014年04月20日 11:07撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 11:07
左に寄れば巨大な雪庇崩落か、全層雪崩に巻き込まれるかも?
頑張るHiro
2014年04月20日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:15
頑張るHiro
もうすぐ山頂だよ
2014年04月20日 11:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 11:28
もうすぐ山頂だよ
親子で記念撮影
2014年04月20日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
11
4/20 11:36
親子で記念撮影
右端から噴火湾、昆布岳、羊蹄山、ニセコ連峰、左端は日本海
2014年04月20日 12:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/20 12:17
右端から噴火湾、昆布岳、羊蹄山、ニセコ連峰、左端は日本海
羊蹄山のアップ
2014年04月20日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
4/20 11:38
羊蹄山のアップ
狩場山が白く輝く
2014年04月20日 11:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/20 11:38
狩場山が白く輝く
道南の山の展望。こちらは、未登の山が多い。
2014年04月20日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
4/20 11:39
道南の山の展望。こちらは、未登の山が多い。
駒ヶ岳をアップで
2014年04月20日 11:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
4/20 11:39
駒ヶ岳をアップで
下山開始
2014年04月20日 12:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:17
下山開始
ここから滑落すれば、沢まで止まらないでしょう
2014年04月20日 12:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 12:19
ここから滑落すれば、沢まで止まらないでしょう
山頂からの急な尾根線を下るHiro
2014年04月20日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/20 12:25
山頂からの急な尾根線を下るHiro
コルまで急降下が続く
2014年04月20日 12:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 12:25
コルまで急降下が続く
お疲れ様
2014年04月20日 14:28撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/20 14:28
お疲れ様
二股らぢうむ温泉
2014年04月20日 15:06撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/20 15:06
二股らぢうむ温泉
男湯に入るが女湯とも繋がっている
2014年04月20日 14:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:46
男湯に入るが女湯とも繋がっている
洗い場の無い内湯
2014年04月20日 14:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:53
洗い場の無い内湯
野趣あふれる露天風呂
2014年04月20日 14:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/20 14:55
野趣あふれる露天風呂

感想

 今週末も天気が良い。18日朝から19日の午前中は仕事で、朝外を見て、絶好の登山日和だなと、ため息が出ました。20日Hiroと道央道を長万部へ。今日も快晴です!除雪終点に車を停め、先行者のいない林道を歩き始めました。

 ギョエっ!予測していたとはいえ、クマの足跡です!爪の食い込みが鮮明で、歩いてそれほど時間はたっていません。二頭分あり、親子です。出くわせば、子グマを守るために、母グマは襲ってきます。逆にこちらの存在を知らせれば、立ち去る習性です。親の気持ちは、動物も一緒。鈴のほか、口笛を吹き鳴らし、手を叩きました。父親の挙動不審の意味をHiroは理解できません。林道を休まず一定のペースで歩き、鈴の音を途絶えさせ無い様に、時々手を叩いたりしながら登山口に着きました。歩きながら、ヒグマの習性と怖さをHiroに教えました。

 冬山コース40番標識ですが、人の決めたコース取りは好みに合わず、自分のコース取りをします。Hiroは黙って付いてきます。尾根線の急登に、汗がしたたり落ち、Hiroも汗まみれです。尾根を登り詰めていくと、自分のコース取りと標識が一致してしまい面白くない。長万部山岳会のおせっかいは、雪山ハイキングをただの「ハイキング」に変えてしまいました。GPSを持たない野趣溢れる楽しさが雪山ハイキングの魅力なのに。でも、快晴で展望に気を取り直してコルへ上がります。沢筋は、全層雪崩が起きてもおかしくありません。山頂への稜線は、雪庇を避けるコース取り。

 急な稜線で、Hiroはマイペースでゆっくりあがってきます。羊蹄山やニセコの展望を楽しみながら、待ちます。Hiroのためにステップを切りながら、登り詰め山頂へ。親子で記念撮影をしました。太平洋と日本海の両方が見え、羊蹄山とニセコ連峰の展望が素晴らしい!狩場山が白く輝き、噴火湾越しに駒ヶ岳も。二人だけでこの展望を満喫しました。湯を沸かして昼食です。ゆっくりとHiroと食事を楽しみ、話をして、名残惜しい山頂を後にしました。

 時にHiroは尻滑りしながらの下山です。谷への急斜面では、長い「滑り台」を楽しんでいました。山は楽しむために登るもの。Hiroの楽しそうな様子に、親も楽しい!そして、林道は親子で騒ぎます。ヒグマと出くわさないためと、Hiroも学習して、私のまねをしました。

 二股らぢうむ温泉は、車で5分。ただ、石鹸などは持参して、洗っても良い内湯が別に設けられています。石鹸もシャンプーも持っていなかったので、家で風呂に入り直しました。温泉はとても良かっただけに、次は石鹸とシャンプーを持参します。ドライヤーもない、鄙びた野趣溢れる温泉でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら