ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4326608
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

小富士と「まぼろしの滝」

2022年05月25日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:39
距離
4.1km
登り
103m
下り
89m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
1:31
合計
3:41
8:47
8:47
22
9:09
10:03
24
10:27
10:48
2
10:50
10:50
43
11:33
11:49
37
天候
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第二駐車場を利用。
第三駐車場が一番上になり、まぼろしの滝は駐車場の奥に登山口があります。
小富士に行くには、いったん下り山荘の前を登り富士山の登山口を目指します。
トイレは山荘手前と過ぎたところに、有料200円のトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
小富士までは、ほぼ平行移動の歩きやすい道。
まぼろしの滝には少し登りながら、最後はざれた急登になります。
スニーカーで登ってこられる方もいましたが、やはり登山靴の方が良いかと思います。
ドッカーンと富士山!
この天気をずっと待っていた。
2022年05月25日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 8:38
ドッカーンと富士山!
この天気をずっと待っていた。
下界は雲海。
道中はいっさい富士山は見えず、雲を抜ける事だけを信じて車を走らせました。
2022年05月25日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 8:43
下界は雲海。
道中はいっさい富士山は見えず、雲を抜ける事だけを信じて車を走らせました。
8:44駐車場到着。
天気の良いうちに小富士を目指します。

2022年05月25日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/25 8:41
8:44駐車場到着。
天気の良いうちに小富士を目指します。

小富士に行くには、駐車場を一旦下ります。
2022年05月25日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 8:44
小富士に行くには、駐車場を一旦下ります。
菊屋さん前を抜けていけば、富士山への登山口になります。
2022年05月25日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 8:47
菊屋さん前を抜けていけば、富士山への登山口になります。
もうここで海抜2000m。
そこらあたりの山頂より高いですよ。
2022年05月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/25 8:48
もうここで海抜2000m。
そこらあたりの山頂より高いですよ。
帰りに寄った菊屋さん。
すごく感じに良い店で、御主人曰く「有料トイレで200円払うなら、ここで食べたり買い物してくれればトイレはタダだよー」と、すごく説得力がある言葉です。
2022年05月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 8:48
帰りに寄った菊屋さん。
すごく感じに良い店で、御主人曰く「有料トイレで200円払うなら、ここで食べたり買い物してくれればトイレはタダだよー」と、すごく説得力がある言葉です。
200円の有料トイレ。
行きには不覚にも使ってしまった。
菊屋さんで買い物すれば良かったですね
2022年05月25日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 8:49
200円の有料トイレ。
行きには不覚にも使ってしまった。
菊屋さんで買い物すれば良かったですね
小富士に行ってから行くねー
2022年05月25日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 8:49
小富士に行ってから行くねー
オオカメノキの花はたくさん咲いていました。
2022年05月25日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 8:50
オオカメノキの花はたくさん咲いていました。
残念、今日は富士山は勘弁してやるか!
2022年05月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 8:51
残念、今日は富士山は勘弁してやるか!
小富士にはこの分岐を右に行きます。
2022年05月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 8:51
小富士にはこの分岐を右に行きます。
ちいさなアップダウンがあるだけで、ほぼ平行移動です。
2022年05月25日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 8:52
ちいさなアップダウンがあるだけで、ほぼ平行移動です。
お花の時期には、まだちょっと早いみたいですね。
2022年05月25日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 8:58
お花の時期には、まだちょっと早いみたいですね。
最高な青空。
小富士からの眺めが楽しみです。
2022年05月25日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 9:02
最高な青空。
小富士からの眺めが楽しみです。
着いたかな?
2022年05月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
5/25 9:09
着いたかな?
ひとつ足しておきますね。
2022年05月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
5/25 9:09
ひとつ足しておきますね。
ヤッホー!
最高な天気!!
2022年05月25日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
5/25 9:11
ヤッホー!
最高な天気!!
イェーイ!
この写真をライン仲間に送りました。
8
イェーイ!
この写真をライン仲間に送りました。
本当の山頂は、この先みたい。
2022年05月25日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 9:14
本当の山頂は、この先みたい。
ここに祠がありました。
それにしても素晴らしい眺め!
2022年05月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/25 9:16
ここに祠がありました。
それにしても素晴らしい眺め!
ポーズをとって、もう一枚!
2年前に登った、小浅間にちょっと雰囲気が似ています。
2022年05月25日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
5/25 9:16
ポーズをとって、もう一枚!
2年前に登った、小浅間にちょっと雰囲気が似ています。
富士山アップ!
すぐにでも行けそう。
2022年05月25日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
10
5/25 9:20
富士山アップ!
すぐにでも行けそう。
小富士から少し下がった所で休憩タイム。
2022年05月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 9:24
小富士から少し下がった所で休憩タイム。
今日はNewシューズのデビューです。
ワインレッドに惚れて買ってしまいました。
このシューズでキャラバンGKは三代目になります。
2022年05月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 9:24
今日はNewシューズのデビューです。
ワインレッドに惚れて買ってしまいました。
このシューズでキャラバンGKは三代目になります。
ここからは山中湖が見えました。
こんな形をしているんですね。
2022年05月25日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 9:42
ここからは山中湖が見えました。
こんな形をしているんですね。
左奥には河口湖。
2022年05月25日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 9:40
左奥には河口湖。
雲がいい感じ。
写真撮りまくりです。
2022年05月25日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
5/25 9:44
雲がいい感じ。
写真撮りまくりです。
あれは去年登った杓子山だね。
高座山の急坂が凄かったことを思いだしました。
2022年05月25日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
5/25 9:51
あれは去年登った杓子山だね。
高座山の急坂が凄かったことを思いだしました。
のーんびりと、1時間過ごしました。
2022年05月25日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 9:25
のーんびりと、1時間過ごしました。
まぼろしの滝を見に行こー。
2022年05月25日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
5/25 10:00
まぼろしの滝を見に行こー。
足元にピンクの花びらがいっぱい!
2022年05月25日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 10:13
足元にピンクの花びらがいっぱい!
富士桜っていうのかな?
2022年05月25日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 10:11
富士桜っていうのかな?
「富士山は大変だよねー」って、言ってます。
2022年05月25日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 10:20
「富士山は大変だよねー」って、言ってます。
菊屋さんでキノコ汁を食べました。
肝心なキノコ汁の写真を撮り忘れましたけど・・・
2022年05月25日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 10:27
菊屋さんでキノコ汁を食べました。
肝心なキノコ汁の写真を撮り忘れましたけど・・・
駐車場まで戻る坂が、今日一番の難所でした。
2022年05月25日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 10:48
駐車場まで戻る坂が、今日一番の難所でした。
第三駐車場の奥が、まぼろしの滝への登山口になります。
2022年05月25日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 10:52
第三駐車場の奥が、まぼろしの滝への登山口になります。
きれいな新緑の道を歩きます。
2022年05月25日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 10:55
きれいな新緑の道を歩きます。
前からくるお二人から「滝が流れ始めてますよ」と、うれしい情報をもらいました。
2022年05月25日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/25 11:05
前からくるお二人から「滝が流れ始めてますよ」と、うれしい情報をもらいました。
すごい岩々地帯。
沢になっているのかな?
2022年05月25日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/25 11:16
すごい岩々地帯。
沢になっているのかな?
この沢にあたったら、ざれた道を上に登ります。
2022年05月25日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 11:14
この沢にあたったら、ざれた道を上に登ります。
相方が撮った花らしきもの。
名前はしりません。
2022年05月25日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 11:15
相方が撮った花らしきもの。
名前はしりません。
ざれ場の登りは辛いです・・・
2022年05月25日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/25 11:19
ざれ場の登りは辛いです・・・
どこまで登れば良いのかわからないので、途中で道なき道をトラバースしました。
2022年05月25日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/25 11:33
どこまで登れば良いのかわからないので、途中で道なき道をトラバースしました。
着いたところがドンピシャでここ。
よくわからないけど「まぼろしの滝」でいいのかな?
2022年05月25日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/25 11:37
着いたところがドンピシャでここ。
よくわからないけど「まぼろしの滝」でいいのかな?
やったね!
まぼろしの滝が流れてる!
2022年05月25日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
12
5/25 11:39
やったね!
まぼろしの滝が流れてる!
降りてくる人に聞いたら、「上の方は滑滝のようになってますよ」と言うことなので、ここが「まぼろしの滝」でいいんだと思います。
2022年05月25日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 11:41
降りてくる人に聞いたら、「上の方は滑滝のようになってますよ」と言うことなので、ここが「まぼろしの滝」でいいんだと思います。
期間限定の「まぼろしの滝」を見れたので、大満足で下山します。
2022年05月25日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/25 11:56
期間限定の「まぼろしの滝」を見れたので、大満足で下山します。
下山中、一緒に歩いていた方々にお教えてもらいました。
フジハタザオの蕾らしいです。
2022年05月25日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 12:05
下山中、一緒に歩いていた方々にお教えてもらいました。
フジハタザオの蕾らしいです。
リンドウが咲いているのも教えていただきました。
あまりにも小さくて、見逃していました。
すごく可憐できれいですね。
2022年05月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/25 12:06
リンドウが咲いているのも教えていただきました。
あまりにも小さくて、見逃していました。
すごく可憐できれいですね。
第二駐車場の奥からも、登山道は続いていました。
2022年05月25日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/25 12:24
第二駐車場の奥からも、登山道は続いていました。
いつの間にかに、辺りは真っ白。
もちろん富士山も見えません。
2022年05月25日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/25 12:27
いつの間にかに、辺りは真っ白。
もちろん富士山も見えません。
今日の登山も無事終了。
お疲れ様でした!
2022年05月25日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/25 12:26
今日の登山も無事終了。
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

小富士を登り(平行移動だから登ってないよね?)
「まぼろしの滝」も見てきました。

小富士からは最高な天気の日に富士山を見たいということで、ずっと天気予報とにらめっこ。
計画を2回キャンセルして、満を持して今日計画を決行しました。
下は曇っているが須走口5合目は晴れているという予報どおり快晴の中、最高な富士山を眺めることができました。

おまけに期間限定の「まぼろしの滝」まで見ることができ、大大大満足な山行を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:520人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら