記録ID: 4331335
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
早池峰剣ヶ峰(リタイア)
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 382m
- 下り
- 383m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
昨日は終日雨模様、一日中身体を休めた。(とは言っても雨降りだと何もすることがなくて時間を持て余した。)
昨年10月末に小田越登山口まで来たが、冬用装備を準備してこなかったので登れなかった。今日はそのリベンジ。
河原坊駐車場には数台の車があった。少し風があり気温は9度と寒い。
今度は寒さも想定し入念に準備を済ませいざスタート。
まずは小田越登山口まで舗装路を歩く、登山口で登山届け用紙に記入していたところ、監視員の方が来られ、樹林帯を過ぎると風が強いですとのアドバイスを受けた。登山口の気温は更に下がって7度とのこと。まずは行ってみることに。
早池峰山は3回目いずれも風との戦い、心得てはいるものの・・・
下山してくる方に聞くと、上はとても寒いとのこと、樹林帯でパラパラと来たのでレインウェアを羽織る。 岩場まできたが雨風とも強く立っているのがつらい。
さらに進むと 立ち止まっている方が、今日はやめて戻られるとのことだった。
髭爺老体も我慢せず一緒に下山することにした。
道中次々登って来られる沢山のパーティとすれ違った。
下山後車を走らせると今度はパトカーとすれ違った。詳細は不明。明日の天気を見ると晴れそうなので、また明日くることにした。
ガックリ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する