記録ID: 4331722
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
日程 | 2022年05月28日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
電車、
自転車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
写真
感想/記録
by yscafe
来週の伊吹山に向けて、靴ずれと足指の痛みがどんな感じか試すトレーニングの意味で六甲山に。
前回とは違うルートで、JR摂津本山から西おたふく山経由で六甲山へ。
前回の教訓を活かし、行動食を要所要所で取ったので、バテることなく登れた。
下山は前と同じルートで登録したつもりが、瑞宝寺公園経由にしていたせいで、ヒル3匹とヘビ1匹、カエル1匹に初対面(´・_・`)
瑞宝寺公園ルートはジメジメ、渡渉も何ヶ所かあり、道も狭く少し分かりにくいし、ヒル要注意です↓
多分もう行かない(笑)
前回とは違うルートで、JR摂津本山から西おたふく山経由で六甲山へ。
前回の教訓を活かし、行動食を要所要所で取ったので、バテることなく登れた。
下山は前と同じルートで登録したつもりが、瑞宝寺公園経由にしていたせいで、ヒル3匹とヘビ1匹、カエル1匹に初対面(´・_・`)
瑞宝寺公園ルートはジメジメ、渡渉も何ヶ所かあり、道も狭く少し分かりにくいし、ヒル要注意です↓
多分もう行かない(笑)
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 六甲山 (931.28m)
- 一軒茶屋 (878m)
- 七兵衛山 (462m)
- 神戸電鉄有馬温泉駅
- 西お多福山 (878m)
- 黒五山 (417m)
- 有馬本温泉 金の湯
- ハブ沼 (258m)
- 岡本八幡神社 (67m)
- 岡本梅林公園
- 瑞宝寺公園
- 展望台
- 阪急電車岡本駅 (34m)
- 有馬温泉 太閤の湯
- 北黒五山 (463m)
- 打越峠 (410m)
- 打越峠分岐 (370m)
- 有馬バスターミナル(阪急バス)
- 八幡滝 (150m)
- 西滝ヶ谷方面分岐
- 鋼管ダム
- 五助山への分岐道標(ひ6−12)
- 住吉川下流側分岐
- 西おたふく山分岐 (418m)
- 筆屋道分岐 (632m)
- 黒五谷 (364m)
- 六甲最高峰トイレ (879m)
- 森林管理道八幡谷分岐 (350m)
- 東屋 (619m)
- 森林管理道分岐 (483m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する