記録ID: 4332330
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
久しぶりの箱根△(鷹巣山〜飛龍の滝)
2022年05月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:13
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 907m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:13
距離 15.6km
登り 907m
下り 910m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
朝一はタクシーいない😂 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・危険箇所無し ・鷹巣山の最後はやや急登 ・飛龍の滝は好き →上段側に居た方がおりましたがどこかにルートがあるんかな? 鎖超えて岩場を登ろうとしましたがTimberlandの靴ではツルツル😂即撤退(笑) ・虫は少なめ ・標高600m位までは暑い😂汗がヤバいです 久しぶりにタオルで猪木スタイルしましたw |
その他周辺情報 | 箱根 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
今日は文庫山を登ってから上二子山→飛龍の滝を予定していたのでタクシーで甘酒茶屋まで運んで貰おうと画策してましたけどタクシーがおらん😂
呼んでまで文庫山に行きたい気持ちも無かったので(笑)久しぶりの湯坂口から浅間山→鷹巣山→飛龍の滝→遊歩道に切り替えました😉
箱根の山は稜線に出ると高さ関係無しに緑豊かでやはり気持ち良い
これからは山ビルや藪の季節にもなりますので秋までは時々箱根にもこよう
しかし夏日の山登りはしんどいな😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人
スティッチさんのせいで滝を見るとザザザー(笑)が脳裏を横切るようになってしまいましたw
おはよー😉
FallOut、、、ええね😆
自分もかなりやり込んだよw
蓋でよう買い物したな〜
しかしあのコーラからはFallOut思い出せなかった・・・
さすがやね👍
廃れた山での廃墟や解体された車、哀愁漂う藪公園はFallOutしか思い浮かべんけどなw
滝や渓流の擬音は難しい(笑)
ちなみに大きな滝はドドドドドドねw
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する