記録ID: 433553
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
鶏頭山
2014年04月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 920m
- 下り
- 909m
コースタイム
7:10 岳駐車場
8:35 避難小屋
9:15 ニセ鶏頭
9:35-10:10 鶏頭山 山頂
10:25 ニセ鶏頭
10:40 避難小屋
11:40 岳駐車場
8:35 避難小屋
9:15 ニセ鶏頭
9:35-10:10 鶏頭山 山頂
10:25 ニセ鶏頭
10:40 避難小屋
11:40 岳駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
避難小屋付近から上は残雪があり、藪こぎとなる場所もあります。 踏み抜き跡多数。 ニセ鶏頭〜鶏頭山頂は岩稜です。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人
何時もは、早池峰から見てますので、台形状と言いますか、頂上付近がなだらかと思ってました。
鶏頭山からだと結構頂上付近も、登りに見えます。2年前に登ったんですが、早池峰に登ってからは、今は無理そうです。(^0^)
こんにちは。
早池峰もそうですが、見る角度によってだいぶ印象が違いますね。
台形状なのを横から見る形になるので、とがって見えます。
早池峰の後に薬師岳に登るのは、たしかにしんどいです。
ただ、さっきまでいた山を眺める楽しみにつられて毎年1度は歩いてますね。
ハイシーズンになると、どうしても人の多くなる早池峰の後に、
静かな場所へ行きたくなるというのもあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する