記録ID: 434258
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾駅〜小仏バス停〜景信山〜城山〜千木良〜相模湖駅
2014年04月24日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 726m
- 下り
- 823m
コースタイム
小仏バス停9:45−10:45景信山10:50−11:15小仏峠−11:35城山[昼食]12:10−12:54千木良−13:10弁天橋−13:20津久井養護学校−13:24嵐山登山口−13:45相模湖駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし、トイレ適度にあり。 城山から千木良までは問題ありませんが、千木良から弁天橋−津久井養護学校・県道?に至るルートが分かり難い。特に千木良から弁天橋に向かう道は集落の中を通るので標識はなく注意が必要です。 また、弁天橋の手前で小さな橋を渡りますが、この橋を渡って右なのか左なのかわかりずらい。左に行くと弁天橋に行きます。右は国道20号線にでるのか? |
写真
弁天橋を渡ると正面にこんな看板があります。右へ行けばいいのですが、管理室が描かれてあり、左をみるとそれらしき小屋があります。その小屋かと思って左へ行ってしまったのでかなり迂回してしまいました。要注意!
感想
高尾駅北口9:12発のバスに乗る。平日にも関わらず大勢の登山客が既に並んでいた。私は何とか乗れたが、バスの発車時刻には約200人くらいになっていたので、半分くらいは乗れなかった。
小仏バス停に9:35着。
ここで身支度。小奇麗なトイレがあった。最近できたようですが、立派な割には1人しか入れず、並んで待つ状態。せめて2人くらい同時に使用できるように作れなかったものかな〜。これはバスの運転士用なのか?
城山から千木良までは問題ありませんが、千木良から弁天橋−津久井養護学校・県道?に至るルートが分かり難い。特に千木良から弁天橋に向かう道は集落の中を通るので標識はなく注意が必要です。
また、弁天橋の手前で小さな橋を渡りますが、この橋を渡って右なのか左なのかわかりずらい。左に行くと弁天橋に行きます。右は国道20号線にでるのか?
弁天橋を渡ると、右へ行けばいいのですが、当たりきった正面に絵が描かれた案内板があり、管理室とやらが描かれていて、左をみるとそれらしき小屋があります。その小屋かと思って左へ行ってしまったのでかなり迂回してしまいました。案内板のとおり右に行きます。要注意!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する