ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 434380
全員に公開
山滑走
東北

快晴の♡会津駒ヶ岳バックカントリー。巨大雪崩に遭遇

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
11.3km
登り
1,373m
下り
1,372m

コースタイム

5:40登山口(352号線)-10:30山頂

板のシール歩行したり板を背負ったりと繰り返したのでタイムロスはかなりあると思います。
天候 快晴→曇り
休憩中でさえ暑いくらいのポカポカ陽気
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏の登山口(階段があるところ)までは車で入れないので352号線から登り始めました。
コース状況/
危険箇所等
352号線から1450m位までは冬道を利用。夏道に合流後は尾根沿いを上がります。

【大規模な全層雪崩が発生していました】
冬ルート沿いの1100~1150m辺りで幅20~30m×高さ40mくらい?(素人の目測です)の大きな全層雪崩が起きていました。
朝、私たちが歩いていた場所は人間よりはるかに大きいデブリで埋め尽くされていました。
デブリは反対側の斜面まで押し寄せていました。
人が巻き込まれてる可能性もあるので一応ビーコンでサーチし、その結果反応はありませんでした。
夏の登山口(階段があるところ)のちょっと下辺りの冬ルートです。
行かれるかたは注意してください。
352号線から登り始め〜。すぐ雪があります。
352号線から登り始め〜。すぐ雪があります。
朝日に照らせれながら♪
1
朝日に照らせれながら♪
雪上歩行と思ったら土のところも。シール歩行していた板を外して担いで登る。
雪上歩行と思ったら土のところも。シール歩行していた板を外して担いで登る。
と思ったらまた雪。履いたり背負ったりが面倒臭く担いで登りまーす。アイゼン装着で。
と思ったらまた雪。履いたり背負ったりが面倒臭く担いで登りまーす。アイゼン装着で。
ヘリポート跡を左手に。冬ルート。急登です。
1
ヘリポート跡を左手に。冬ルート。急登です。
尾根に出た。写真で見るよりずっと斜度があり急です。
尾根に出た。写真で見るよりずっと斜度があり急です。
画像よりずっと急です。板でのトラバースは難しく、おじさん滑落してた。(ちょうど下に緩斜面があり止まりました)
1
画像よりずっと急です。板でのトラバースは難しく、おじさん滑落してた。(ちょうど下に緩斜面があり止まりました)
細い尾根。変に斜めに斜度があり難しい。画像では緩やか&簡単そうに見えるけど(^^;;
細い尾根。変に斜めに斜度があり難しい。画像では緩やか&簡単そうに見えるけど(^^;;
開けてきたー♪尾瀬も一望。
開けてきたー♪尾瀬も一望。
1450mくらいで夏ルートに合流。
1
1450mくらいで夏ルートに合流。
開けたー♪大戸沢方面。
1
開けたー♪大戸沢方面。
大きいクラック
山頂見えたー♪無雪期は池塘が広がる場所です。
2
山頂見えたー♪無雪期は池塘が広がる場所です。
いやー♪広大で気持ちいい^^
2
いやー♪広大で気持ちいい^^
山頂まであと少し
1
山頂まであと少し
山頂付近から駒の小屋を振り返る
3
山頂付近から駒の小屋を振り返る
山頂〜〜。無雪期よりも景色良くて好きかも(o^^o)
4
山頂〜〜。無雪期よりも景色良くて好きかも(o^^o)
中門岳方面。スプリット板なので、この一見するとスキー板が・・・
1
中門岳方面。スプリット板なので、この一見するとスキー板が・・・
シールを剥がしたりビンディングをボード板状に付け直したりして。
シールを剥がしたりビンディングをボード板状に付け直したりして。
じゃーん。スキー板からボード板に変身。
1
じゃーん。スキー板からボード板に変身。
広大なバーン!
春だけどフィルムクラストな雪は滑りやすい^ ^
2
広大なバーン!
春だけどフィルムクラストな雪は滑りやすい^ ^
駒の小屋。
前日から営業を始めたみたい。
1
前日から営業を始めたみたい。
滑っておりまーす。
滑っておりまーす。
全体的に斜度はある方。
全体的に斜度はある方。
したの方は木の枝がめちゃくちゃ沢山落ちていて、斜度もある上にボコボコ。その割には木々の間隔も広くなく。
スキーなら普通に滑れる感じだけど、ボードは1〜2ターンごとに止まってルートを見定めて。スピードが出過ぎないように。けっこう疲れる。
1
したの方は木の枝がめちゃくちゃ沢山落ちていて、斜度もある上にボコボコ。その割には木々の間隔も広くなく。
スキーなら普通に滑れる感じだけど、ボードは1〜2ターンごとに止まってルートを見定めて。スピードが出過ぎないように。けっこう疲れる。
ヘリポート跡のちょっと下。
朝歩いたルートで全層雪崩があったみたいで激しく崩れています。

比較物がないから大規模に見えないけど。幅20mくらい?高さは30〜40mくらい?かなり大きい。小さいデブリが人間くらいの大きさ。大きいデブリはミニバンくらい。
5
ヘリポート跡のちょっと下。
朝歩いたルートで全層雪崩があったみたいで激しく崩れています。

比較物がないから大規模に見えないけど。幅20mくらい?高さは30〜40mくらい?かなり大きい。小さいデブリが人間くらいの大きさ。大きいデブリはミニバンくらい。
根元から折れている木も何本もありました。
5
根元から折れている木も何本もありました。
雪崩の上の方。全層雪崩で完全に土が露出しています。
3
雪崩の上の方。全層雪崩で完全に土が露出しています。
デブリの山。
雪崩跡。自分が歩いたところが完全に埋め尽くされていました。怖い…>_<…
人間より大きいデブリだらけです。
5
雪崩跡。自分が歩いたところが完全に埋め尽くされていました。怖い…>_<…
人間より大きいデブリだらけです。

感想

無雪期には何回か登った会津駒ヶ岳登に、初めて積雪期に行ってきました。
私はボード(スプリットでシール歩行)、同行者sekkyはスキーです。

上部は私が行ったことあるなかでは乗鞍、白馬乗鞍、鳥海山並みの大大大雪面!
ひゃほーい♪
滑るのには最適です。
この日はたーくさんの入山者がいましたが、登山者とバックカントリーな方は半々位だったかな?

ですが1450mより下部の冬ルートのBCは上級者向けと感じました。
特にスノーボードの方には厳しいかと。ボコボコ&横に傾きのある急斜面で折れた木の枝がとても沢山あり、それに加えて木々の感覚が広くはなく連続でターンを切るのが難しい。
ゲレンデでは急斜度でもボコボコでも滑れますが完敗でした。

上級者の同行者は滑ってましたが、同斜面で遭遇した他の方2名も板を背負って歩いて下りてました。笑

さらに登りの方(スキーのシール歩行者)も私達の目の前で滑落しました。
「ヤバイヤバイ」を連呼しながら落ちたんだけど、こちらもなす術がなく(*_*)
幸い下に緩斜面があり止まりましたが…。

よって上級者さん以外はおすすめしません。
下部は歩いて下山と割りきればいいかな。あとは今回は通ったルート以外に夏道沿いのルートもあり、そちらは滑りやすいとのこと。(経験者のsekky談)

近くでは燧ヶ岳の方が滑るのには楽だと思う。
(厳冬期の会津駒ヶ岳はパウダー天国みたいです^^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら