記録ID: 4345865
全員に公開
ハイキング
東北
真昼岳 善知鳥口から時計回り
2022年05月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 906m
- 下り
- 905m
コースタイム
天候 | 山頂はガス。 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時計回り 新道は急登だけれど,ロープが丁寧に張ってある。ロープが4本。 道はとても気持ち良く整備されています。 山頂から兎平までは急な下りもありますが概ね歩きやすい。カタクリがたくさん咲いている。 兎平から善知鳥口への下りは,枯れ葉が積もった道で急だけど大丈夫。沢に出てから何度も渡渉あり。ハイカットゴアテックスなら浸水無しでした。 下の方にやぶ漕ぎの部分があるのが残年。 スタートのところで案内板を見ると道を間違えます。 |
写真
感想
善知鳥口から周回で回れるので試してみた。良かった。
時計回りが良いと思う。
善知鳥口にある案内板の現在位置がおかしくて,時計回りのつもりが左回りに進んでしまう。途中ですれ違った人の中にもそんな人がいた。
善知鳥口の新道に行くには林道から直進です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:291人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する