記録ID: 43498
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(御殿場口)
2009年07月30日(木) [日帰り]


- GPS
- 09:00
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 2,278m
- 下り
- 2,271m
コースタイム
(新五合目)04:35---05:31(次郎坊)05:31---08:38(砂走館)08:38---10:52
(山頂)11:30---13:36(新五合目)
(山頂)11:30---13:36(新五合目)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
え〜次郎坊の先で道を間違え、下山道の砂走りを上っていってしまいました。途中で気づいたのですがそのまま上っていき、宝永山との分岐でようやく正規の登山道へ。視界が悪いときは注意。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
事前の天気予報はよくなかったのですがとりあえず前日の夜に着いて車中泊。夜は強風が吹いておりましたが朝は若干雲が多かったですがまずまずの天気。
やや薄暗い時に出発し傾斜のゆるい道をさくさくのぼっていたのですが、次郎坊の先で道を間違い砂走り下山道を登ってました。割とすぐ間違いに気づいたのですがまた下るのも忍びないのでそのまま上ることに。しかしこれは完全に失敗ですね、ぜんぜん前に進まない...。一歩脚を出しても半歩下がる。。おかげでかなり体力を消耗してしまいました。下りはあれほどきつかった砂走り道をまさに飛ぶように下れて楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する