ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 435749
全員に公開
トレイルラン
九州・沖縄

八幡 カントリーレース2014 トレイルラン大会/(採銅所-福智山-尺岳-皿倉山)

2014年04月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
03:59
距離
21.8km
登り
1,714m
下り
1,380m
天候 曇り/晴れ/
稜線には前日の雪が残ってました(笑
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ジムニーで採銅所駅まで。
採銅所駅に続々と集まるトレイルランナー
採銅所駅に続々と集まるトレイルランナー
受付はココ。
駅前で
受付はココ。
駅前で
今回は総勢4名で参加してきました♪
今回は総勢4名で参加してきました♪
スタート地点へとゾロゾロ向かいます。
緊張感がたかまります♪
スタート地点へとゾロゾロ向かいます。
緊張感がたかまります♪
福智山周辺は雪が!!
福智山周辺は雪が!!
福智山を登る前はまだまだ超元気!
自分撮りの余裕も♪
この後に悲劇が起こるとは予想だにもせず、、、
福智山を登る前はまだまだ超元気!
自分撮りの余裕も♪
この後に悲劇が起こるとは予想だにもせず、、、
やっとの思い出辿り着いた尺岳平のエイドステーション!
エイドスタッフの方々、脚のつった僕にアドバイスいただきありがとうございました!
おかげさまで完走できました〜!
やっとの思い出辿り着いた尺岳平のエイドステーション!
エイドスタッフの方々、脚のつった僕にアドバイスいただきありがとうございました!
おかげさまで完走できました〜!
本当にGOALできたのは奇跡のようでした(笑
本当にGOALできたのは奇跡のようでした(笑
炊き出しメッチャ美味しかったです!
おごちそうさまでした♪
炊き出しメッチャ美味しかったです!
おごちそうさまでした♪
後ろ姿が当日の悪路具合を物語ってくれます(笑
後ろ姿が当日の悪路具合を物語ってくれます(笑
4人とも無事にGOALできました♪
4人とも無事にGOALできました♪
トレラン最高です!!
トレラン最高です!!
Resultです。
脚がつってしまい、1時間くらいはロストしてしまいましたが、つっていなかったとしてもTOP集団には到底及ばないって事です(笑

いつかは!!
Resultです。
脚がつってしまい、1時間くらいはロストしてしまいましたが、つっていなかったとしてもTOP集団には到底及ばないって事です(笑

いつかは!!

感想

4/6に行われたトレラン大会「八幡カントリーレース」に総勢4名で参加してきました〜♪

田川の採銅所から入山し、いくつもの山を越え谷を越え、
北九州の皿倉山まで24キロを走破する山岳マラソンです!

当日は肌寒い中、125名のトレイルランナーがゴールの皿倉山を目指して走り出しました!
稜線は、まだ雪の残る箇所もあったり(驚)前日までの雨でロードコンディションは酷く、ぐちゃぐちゃヌタヌタの泥沼だったりと(笑

激登りでヒーヒー叫びながら、激下りではテンションMAX!!で雄叫びをあげながら駆け下りて(笑)それはそれは厳しく楽しいトレイルを満喫していた最中!

なんと僕は脚がつりました(笑
脚がつりながら転がり倒れ、泥沼の中ひとりでバタバタゴロゴロと悶絶してました(笑

必死にマッサージしたり伸ばしたり、色々やってみますが復活しません、、、

道ばたで転がる僕を横目に、ひとり、またひとりとランナーが駆け抜けていきます。。。
福知山を下った直後で、距離的にはまだ半分にも到達していないのです。
ここから復活して、走りだす事はおろか、歩いて下山できるかも心配になり、絶望感を味わいながらストレッチしてました。

少し回復しては、ひょこひょこと歩き出し(笑
するとまたすぐに脚がつる(泣

そんなこんなを繰り返し、ショボボンとほほMODEでコースを辿って行きます。

ガンガンに走って汗だくのヒートした状況からの一転、
冷えきった身体にはこの日の気温が寒くて寒くてたまりませんでした。

何度も本気で下山しようと思いましたが、Resultにリタイアした人として名前が残るのはいやだ〜!と考え直し、心身ともにボロボロになりながら、なんとか中間地点のエイドステーションに到着!!

ここまでくればSTAFFの人がいるので一安心!?
とホッとしたのでしょうか、、、飲んで飲んで、喰いまくりました(笑

エイドSTAFFの方から「小股で行くと良い」とアドバイスをいただき、
充分にストレッチをした後、小股ひょこひょこ走りで動き出してみると

「お!おぉお!! なんか行けそうな気がする!!」

と、そんな感じで再びテンションがあがってきました(単純です

大会前に一度、下見RUNに来た時に気に入っていた、細く長い下りのルートもこの日は地獄のような試練にさえ思えました(笑

そんなこんなでヘロヘロぐらぐらでGOAL!!!!!!!!!!!!!!!!!

辿りついた時は、本当に、本当に、本当に、
嬉しくて、嬉しくて、嬉しくて、たまりませんでした♪

今までの人生で肉体的にも一番やばかった出来事となりました(笑

そして再び諦めてはいけない事の大切さを、身をもって学びました。

トレイルラン最高です!!
そして「山」最高です!!

「山」をやるようになってから、沢山の大切な事を
僕は「山」から教えてもらっています。

春です!
みんなで山に登りましょう♪
いつでも誰でもALL Welcome!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [2日]
九州自然歩道(皿倉山〜福智山〜石原町)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら