ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4357703
全員に公開
ハイキング
奥秩父

360℃大展望*【毘沙門山(白石山)】コーラ瓶はBigだった♪

2022年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
8.5km
登り
832m
下り
827m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:10
合計
5:45
4:34
130
スタート地点
6:44
6:44
21
7:05
8:15
14
8:29
8:29
110
10:19
ゴール地点
天候 ☀時々☁  のち 各地でゲリラ豪雨💦
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
廃校になった倉尾中学校の側の路肩に停めました
コース状況/
危険箇所等
白石山(毘沙門山)急登・岩峰・絶景の秘境コース
長合沢口から山頂往復登山
登山道は、明瞭にて歩きやすい箇所もありますが、長合沢の頭直下は急峻につき滑落に注意(ロープ等はありせん)
道標は一切ありません
毘沙門山の東峰西峰とも岩場なので転倒滑落に注意
トイレは、登山口手前にある「小鹿野町 倉尾ふるさと館」の駐車場トイレを利用しました


長谷沢口から出発=3
早朝は肌寒い
33
長谷沢口から出発=3
早朝は肌寒い
林道脇に咲いてたアヤメ🌸
今日は天気が不安定
最悪10時には雷雨、、
21
林道脇に咲いてたアヤメ🌸
今日は天気が不安定
最悪10時には雷雨、、
暫く林道歩き
沢沿いのせせらぎを聴きながら♪
12
暫く林道歩き
沢沿いのせせらぎを聴きながら♪
林道を進むと、朽ちた木製の橋が現れるが、さすがに危なくて渡れない
沢を渡渉することになるが、濡れた岩が滑りやすく注意
(この辺りの水量はこの日はほんの少し)
24
林道を進むと、朽ちた木製の橋が現れるが、さすがに危なくて渡れない
沢を渡渉することになるが、濡れた岩が滑りやすく注意
(この辺りの水量はこの日はほんの少し)
少し先で長合沢を渡渉
12
少し先で長合沢を渡渉
ここでは水量もあり透明度も高く
綺麗*
これも毘沙門水?
38
ここでは水量もあり透明度も高く
綺麗*
これも毘沙門水?
渡渉後、木にピンクの矢印テープが付けてあるが、これは間違い
画面右側、黄色い標柱がある鉄塔巡視路を登るのが正解
左へ行くとどこに行くの?
10
渡渉後、木にピンクの矢印テープが付けてあるが、これは間違い
画面右側、黄色い標柱がある鉄塔巡視路を登るのが正解
左へ行くとどこに行くの?
この辺りに群生
🌸ヤマゴボウ
可愛い花です
36
この辺りに群生
🌸ヤマゴボウ
可愛い花です
尾根を目指し、歩きやすい巡視路を登る
たまにピンクテープ
13
尾根を目指し、歩きやすい巡視路を登る
たまにピンクテープ
尾根に出て程なく、鉄塔
21
尾根に出て程なく、鉄塔
尾根を境に、右が植林、左が自然林とクッキリ
19
尾根を境に、右が植林、左が自然林とクッキリ
フタリシズカ🌸
22
フタリシズカ🌸
緩やかに登っていくと、いよいよ急斜面の激急登が立ち塞がる
実際登った方の情報通り、木の根を掴んで登ることに
下りは更に注意
26
緩やかに登っていくと、いよいよ急斜面の激急登が立ち塞がる
実際登った方の情報通り、木の根を掴んで登ることに
下りは更に注意
写真を見ると、大したことないように見えるが、実際は凄い急斜面なんです!!
斜面に向かって右側の方が木や根があり掴まり登りやすい
22
写真を見ると、大したことないように見えるが、実際は凄い急斜面なんです!!
斜面に向かって右側の方が木や根があり掴まり登りやすい
なんとか無事突破し、長合沢ノ頭に到着
これより毘沙門山の西峰へ
31
なんとか無事突破し、長合沢ノ頭に到着
これより毘沙門山の西峰へ
ホッとする穏やかで明瞭な道♪
14
ホッとする穏やかで明瞭な道♪
石灰岩が現れ、イワイワの始まりぃ〜
ワクワク(*^^*)
20
石灰岩が現れ、イワイワの始まりぃ〜
ワクワク(*^^*)
陽も当たりだし新緑が眩しい*
16
陽も当たりだし新緑が眩しい*
絶壁の背後は秩父の山々
40
絶壁の背後は秩父の山々
西峰のピークまであと少し
26
西峰のピークまであと少し
久々の岩に嬉しさ爆発(*^^*)/
14
久々の岩に嬉しさ爆発(*^^*)/
山頂に到着・晴らしい絶景 360度の大パノラマです☆.。・:*:・゜`
まずは両神山がドッカ〜ン!
53
山頂に到着・晴らしい絶景 360度の大パノラマです☆.。・:*:・゜`
まずは両神山がドッカ〜ン!
通過した長合沢ノ頭の右に
小鹿野二子山
あの岩も楽しかったね♪
35
通過した長合沢ノ頭の右に
小鹿野二子山
あの岩も楽しかったね♪
中央に赤久縄山
西御荷鉾山・東御荷鉾山
22
西御荷鉾山・東御荷鉾山
城峰山
*天使の梯子*
34
城峰山
*天使の梯子*
遠くに見える山が
左から雁坂峰→破風山→甲武信ヶ岳→三宝山
31
遠くに見える山が
左から雁坂峰→破風山→甲武信ヶ岳→三宝山
左に雲取山、右に和名倉山
26
左に雲取山、右に和名倉山
名峰 武甲山
座って高度感を楽しむ(*^^*)
52
座って高度感を楽しむ(*^^*)
山頂直下にキスゲ🌸
近くに寄るのは危険でしたので望遠で
33
山頂直下にキスゲ🌸
近くに寄るのは危険でしたので望遠で
山頂付近に沢山咲いていたイワシモツケ🌸
32
山頂付近に沢山咲いていたイワシモツケ🌸
【毘沙門山】
記念撮影♪
77
【毘沙門山】
記念撮影♪
🌸タカトウダイ
14
🌸タカトウダイ
東峰へ向かう=3
緑が生い茂っているが岩峰
冬に歩けば高度感マシマシ♪
21
東峰へ向かう=3
緑が生い茂っているが岩峰
冬に歩けば高度感マシマシ♪
ん〜でも東峰には行こう!
15
ん〜でも東峰には行こう!
東峰直下の岩場
左手の崖を登りますが見た目より手掛かりも有り
不安なく行けた
18
東峰直下の岩場
左手の崖を登りますが見た目より手掛かりも有り
不安なく行けた
西峰と両神山
東峰直下の岩場を上から
補助具等はありませんが慣れてる人ならOK!
19
東峰直下の岩場を上から
補助具等はありませんが慣れてる人ならOK!
東峰到着♪
これが有名なコーラ瓶!
31
東峰到着♪
これが有名なコーラ瓶!
写真だと500mlペット位かと思いきや
1L程の大きさでした
逢えて嬉しい♡
46
写真だと500mlペット位かと思いきや
1L程の大きさでした
逢えて嬉しい♡
さらに東側
なんだか行けそうだけれど今日は天気の事もあるので戻ります
コーラ瓶は戻しておきました(*^^*)
15
さらに東側
なんだか行けそうだけれど今日は天気の事もあるので戻ります
コーラ瓶は戻しておきました(*^^*)
下りも岩を掴んで!
落ちたら終了〜
久しぶりの岩登は緊張(t)
28
下りも岩を掴んで!
落ちたら終了〜
久しぶりの岩登は緊張(t)
西峰に戻りブランチ☕
今日は珍しくバナナ付き
この頃には既に両神山にガスが湧き始めていた
29
西峰に戻りブランチ☕
今日は珍しくバナナ付き
この頃には既に両神山にガスが湧き始めていた
いきなりですが下山してます💦
tさんの先は道が見えない
ココから急斜に突撃です!
18
いきなりですが下山してます💦
tさんの先は道が見えない
ココから急斜に突撃です!
なんとか木や根、ストックを駆使して降りる
道が固い上に砂利が乗っているので
ズルっとしやすい 要注意!
22
なんとか木や根、ストックを駆使して降りる
道が固い上に砂利が乗っているので
ズルっとしやすい 要注意!
急斜、無事終了
(*´∀`*)
29
急斜、無事終了
(*´∀`*)
木々の合間から、山頂の岩峰
冬の方が葉が落ちて眺望が良いかもね
11
木々の合間から、山頂の岩峰
冬の方が葉が落ちて眺望が良いかもね
木の枝で、誤った道へ進まない様されている
助かります
kなら絶対直進しているわ💦
14
木の枝で、誤った道へ進まない様されている
助かります
kなら絶対直進しているわ💦
天気予報では、曇って雨が降ってくる時間帯でしたが、この青空☆。.:*:・'
12
天気予報では、曇って雨が降ってくる時間帯でしたが、この青空☆。.:*:・'
🌸コガクウツギ
18
🌸コガクウツギ
時間もあるのでたまにはゆっくり
沢の水が冷たくって数秒しかつけてられない
でも気持ちいぃ〜(*^^*)
29
時間もあるのでたまにはゆっくり
沢の水が冷たくって数秒しかつけてられない
でも気持ちいぃ〜(*^^*)
シャー♪
朽ちた橋の下をくぐり
10
朽ちた橋の下をくぐり
最後は林道を進み
お疲れちゃん♪
20
最後は林道を進み
お疲れちゃん♪
毘沙門水に立ち寄る
なめらかで美味しい(^^)
27
毘沙門水に立ち寄る
なめらかで美味しい(^^)
ちょっと水量が少なめな合角ダムもゆっくり眺め
のんびり帰りました
27
ちょっと水量が少なめな合角ダムもゆっくり眺め
のんびり帰りました
おかえりニャン♪
と言ったかどうかはわかりませんが
毘沙門水をコタにもあげました(*^^*)
55
おかえりニャン♪
と言ったかどうかはわかりませんが
毘沙門水をコタにもあげました(*^^*)

感想

昨年秋に父不見山を歩いた時に見つけた毘沙門山。名前に惹かれる。
皆様のレコを拝見するとどうも一人では不安な感じ。
相方tさんと行こうと決めて今回決行!!
急斜面も笑えるくらいの凄さで登りでも滑れば転がりそう。
山頂は早く着いたおかげで360℃の大展望を満喫♪
変化に富んだ道であっという間に終了してしまった感。
また行きたいと思える山でした。

感謝。

毘沙門とは良い名前です
難路といえばそうなんですが、激急斜面の登下降を除けば以外に道も良いし、岩場も難しくなく楽しい
名前に恥じない素晴らしい眺望
隠れた名峰ですね
kさんも、ようこんな山を見つけたもんやなぁ〜♪



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら