N)今朝は快晴🌞の合角ダムから!
a)合角ダムのトイレに立ち寄りました。
ゆ)ダム湖の名前が元知事の娘にちなんで付けた問題ありましたね🧐
あ)え⁈↑知らないです💦どんなエピソでしょ🙄
sp)桃湖ですね🍑
k)埼玉トークに乗り遅れ気味💦笑
25
6/7 8:33
N)今朝は快晴🌞の合角ダムから!
a)合角ダムのトイレに立ち寄りました。
ゆ)ダム湖の名前が元知事の娘にちなんで付けた問題ありましたね🧐
あ)え⁈↑知らないです💦どんなエピソでしょ🙄
sp)桃湖ですね🍑
k)埼玉トークに乗り遅れ気味💦笑
a)駐車場はありませんので、路肩スペースに駐車。
N)今日はゆずパパさんのご案内で難関の毘沙門山にチャレンジです!
ゆ)皆んなをビビらせて楽しむ😎
あ)ビビりました😓
sp)今日は歩き始める前から暑いです💦
k)事前情報ですでにガクブルなド初心者は私です😂
22
6/7 8:47
a)駐車場はありませんので、路肩スペースに駐車。
N)今日はゆずパパさんのご案内で難関の毘沙門山にチャレンジです!
ゆ)皆んなをビビらせて楽しむ😎
あ)ビビりました😓
sp)今日は歩き始める前から暑いです💦
k)事前情報ですでにガクブルなド初心者は私です😂
N)皆さん今日もよろしくお願いしますぅ😀!
a)ニマさん恒例の出発の儀式。
ゆ)ハセさん、パー✋で勝ちですよ笑
あ)気合い入りますね✨
k)よろしくお願いいたします!🥹
28
6/7 8:48
N)皆さん今日もよろしくお願いしますぅ😀!
a)ニマさん恒例の出発の儀式。
ゆ)ハセさん、パー✋で勝ちですよ笑
あ)気合い入りますね✨
k)よろしくお願いいたします!🥹
a)パパさん先頭でスタート!
N)奥の建物は以前学校の体育館で、今はビールのブリュワリーだそうです🍺!
あ)あっつ〜😵おひさまギンギンなんですケド☀?
k)ビールですって?笑
16
6/7 8:49
a)パパさん先頭でスタート!
N)奥の建物は以前学校の体育館で、今はビールのブリュワリーだそうです🍺!
あ)あっつ〜😵おひさまギンギンなんですケド☀?
k)ビールですって?笑
a)クンクンさん、旧道のトンネルを撮影。
ゆ)以前はこんな狭いトンネル。
あ)手掘りの胃袋トンネルでしたね😆
sp)トンネルを撮影するクンクンさんを撮影📸
k)いつの間にか撮影されていたー💦
18
6/7 8:50
a)クンクンさん、旧道のトンネルを撮影。
ゆ)以前はこんな狭いトンネル。
あ)手掘りの胃袋トンネルでしたね😆
sp)トンネルを撮影するクンクンさんを撮影📸
k)いつの間にか撮影されていたー💦
a)先ずは林道歩き。
N)ここ最近は雨が多かったですが今日はいい天気に恵まれました🌞!
あ)右の建物は旧倉尾中学校体育館🏫
17
6/7 8:51
a)先ずは林道歩き。
N)ここ最近は雨が多かったですが今日はいい天気に恵まれました🌞!
あ)右の建物は旧倉尾中学校体育館🏫
a)隣は川。
N)沢沿いの道は涼しくて気持ちいいですね!
ゆ)長合沢(ながおさわ)沿いをのんびりと。
あ)平和ロードの間にコソコソあんぱん補給🥯
19
6/7 9:01
a)隣は川。
N)沢沿いの道は涼しくて気持ちいいですね!
ゆ)長合沢(ながおさわ)沿いをのんびりと。
あ)平和ロードの間にコソコソあんぱん補給🥯
N)早速渡渉ポイントです!皆さんドボン注意して下さい!
a)このすぐ先に丸太橋がありますが、老朽化しており、ちょっとヤバい感じなので、こちらから…。
ゆ)丸太橋手前の赤テープに従い渡渉。
k)ドボン注意の大本命なので、めちゃ緊張🤣
23
6/7 9:03
N)早速渡渉ポイントです!皆さんドボン注意して下さい!
a)このすぐ先に丸太橋がありますが、老朽化しており、ちょっとヤバい感じなので、こちらから…。
ゆ)丸太橋手前の赤テープに従い渡渉。
k)ドボン注意の大本命なので、めちゃ緊張🤣
N)kunkun_marchさんは華麗に成功しました!が、続くspremuta さんが苔でコケちゃいました😅💦
a)クンクンさん、ホンと華麗だわ!
ゆ)バランス良いですねー。
あ)ホント身軽✨うらやましい…💦
sp)スタートから派手に転んでしまいました😓
k)実際は必死の形相ですが、カメラマンニマさんがうまーく撮影してくださいました😅
26
6/7 9:03
N)kunkun_marchさんは華麗に成功しました!が、続くspremuta さんが苔でコケちゃいました😅💦
a)クンクンさん、ホンと華麗だわ!
ゆ)バランス良いですねー。
あ)ホント身軽✨うらやましい…💦
sp)スタートから派手に転んでしまいました😓
k)実際は必死の形相ですが、カメラマンニマさんがうまーく撮影してくださいました😅
a)ムータさん、転んだので手洗い。
あ)でも反射力バツグンなのでリカバリーすごかったー!私ならズブ濡れ💧
sp)出だしからお恥ずかしい🫣
21
6/7 9:03
a)ムータさん、転んだので手洗い。
あ)でも反射力バツグンなのでリカバリーすごかったー!私ならズブ濡れ💧
sp)出だしからお恥ずかしい🫣
a)クンクンさん、早いな!パパさんについて行ってる。
k)なんか成り行きでパパさんの背中を追うことに💦すぐに後悔🤣
ゆ)鉄塔巡視路を九十九折れに登ります。
あ)この辺はまだ序章の序章…😅
15
6/7 9:08
a)クンクンさん、早いな!パパさんについて行ってる。
k)なんか成り行きでパパさんの背中を追うことに💦すぐに後悔🤣
ゆ)鉄塔巡視路を九十九折れに登ります。
あ)この辺はまだ序章の序章…😅
a)あやもえだけ置いてきぼり(笑)
ゆ)写真撮ってくれてたんですよね☺️
あ)あやもり道が無いのであやもえさん逃げ道無し…😅
18
6/7 9:15
a)あやもえだけ置いてきぼり(笑)
ゆ)写真撮ってくれてたんですよね☺️
あ)あやもり道が無いのであやもえさん逃げ道無し…😅
a)尾根に出ました。隣は鉄塔です。んっ、クンクンさん、前から二番目だったのに後ろから二番目になった。
ゆ)アヤモエさんが引き寄せた(笑)
あ)↑すごい吸引力💦
k)すぐに心が折れて、あやもえさんとあやもる相談をする作戦に切り替えました笑
16
6/7 9:25
a)尾根に出ました。隣は鉄塔です。んっ、クンクンさん、前から二番目だったのに後ろから二番目になった。
ゆ)アヤモエさんが引き寄せた(笑)
あ)↑すごい吸引力💦
k)すぐに心が折れて、あやもえさんとあやもる相談をする作戦に切り替えました笑
a)緑が気持ち良し。
ゆ)グリーン。
あ)新緑に日差しが眩しくいい感じ✨
k)この先の苦行がどんなものか、まだ知らない人たちです笑(パパさん以外)
18
6/7 9:33
a)緑が気持ち良し。
ゆ)グリーン。
あ)新緑に日差しが眩しくいい感じ✨
k)この先の苦行がどんなものか、まだ知らない人たちです笑(パパさん以外)
N)ここからキツい急登区間のはじまりはじまりー😱!
a)ここはまだ前哨戦。
あ)急登をブーブー言うNimaさん初めて!…ってくらいキツい😵
20
6/7 9:43
N)ここからキツい急登区間のはじまりはじまりー😱!
a)ここはまだ前哨戦。
あ)急登をブーブー言うNimaさん初めて!…ってくらいキツい😵
a)パパさんとムータさんは早いや!
ゆ)すみません、話に夢中になって後見てませんでした。
あ)ゼーゼーしながら頑張る🚶♀?
k)急登に半泣き💦
24
6/7 9:46
a)パパさんとムータさんは早いや!
ゆ)すみません、話に夢中になって後見てませんでした。
あ)ゼーゼーしながら頑張る🚶♀?
k)急登に半泣き💦
N)皆さん言葉数が減ってきました😅💦
あ)話すのもエネルギー使いますからね…💦
k)。。。
18
6/7 9:56
N)皆さん言葉数が減ってきました😅💦
あ)話すのもエネルギー使いますからね…💦
k)。。。
a)立ちながら小休止。パパさん、笑みを浮かべてる。この先から更にとんでもない急登になるとのこと。
N)ゆっくり登るはずが歩くペースは0.5って😅💦
ゆ)意地悪おじさん😎皆さん心と体の準備は良いですか?
あ)パパさんのSっぷりが開花🌸😵💫
k)ここまでで充分急登なのに、さらに急登って!?😱
19
6/7 10:01
a)立ちながら小休止。パパさん、笑みを浮かべてる。この先から更にとんでもない急登になるとのこと。
N)ゆっくり登るはずが歩くペースは0.5って😅💦
ゆ)意地悪おじさん😎皆さん心と体の準備は良いですか?
あ)パパさんのSっぷりが開花🌸😵💫
k)ここまでで充分急登なのに、さらに急登って!?😱
a)とんでもない急登はここから。
N)うわぁ!なんか壁みたい😱
k)ほんと、壁でしたよね😭
あ)正面に全く空見えず…😩
26
6/7 10:07
a)とんでもない急登はここから。
N)うわぁ!なんか壁みたい😱
k)ほんと、壁でしたよね😭
あ)正面に全く空見えず…😩
N)うぎゃ〜!写真でもわかるくらい凄い急登ですね〜😅💦
あ)こんな急登…過去イチ😭
k)今まで登った中で私的断トツ1位の急登😱
23
6/7 10:09
N)うぎゃ〜!写真でもわかるくらい凄い急登ですね〜😅💦
あ)こんな急登…過去イチ😭
k)今まで登った中で私的断トツ1位の急登😱
a)確かにヤバい急登だ!今までで1,2位を争う位の急登でした。
ゆ)登りはまだしも下りの事を考えるとゾッとしますね。
あ)根っこ階段の幅が広すぎるうえにザレてて急斜面…マジで手強い😵
21
6/7 10:09
a)確かにヤバい急登だ!今までで1,2位を争う位の急登でした。
ゆ)登りはまだしも下りの事を考えるとゾッとしますね。
あ)根っこ階段の幅が広すぎるうえにザレてて急斜面…マジで手強い😵
a)おっ、毘沙門山かな? ← 違いました。
あ)ココみたく根っこが密な場所は少しマシ…
18
6/7 10:21
a)おっ、毘沙門山かな? ← 違いました。
あ)ココみたく根っこが密な場所は少しマシ…
N)ヒーコラ言いながらようやく長合沢ノ頭に到チャコ!
ゆ)ここまで登ればもう急登は無し。
あ)長かった…😭
19
6/7 10:27
N)ヒーコラ言いながらようやく長合沢ノ頭に到チャコ!
ゆ)ここまで登ればもう急登は無し。
あ)長かった…😭
a)こんな名のピークがあるのね。
ゆ)二つの岩が目印。
16
6/7 10:28
a)こんな名のピークがあるのね。
ゆ)二つの岩が目印。
N)皆さんでここまでの頑張りを称え合ってやったね〜😄
a)とりあえず、嬉しい!
ゆ)激登りを皆んなでクリア!
あ)やった感はありますね♪
k)と、とりあえずたどり着いたー💦
43
6/7 10:30
N)皆さんでここまでの頑張りを称え合ってやったね〜😄
a)とりあえず、嬉しい!
ゆ)激登りを皆んなでクリア!
あ)やった感はありますね♪
k)と、とりあえずたどり着いたー💦
ゆ)Nimaさんウクレレコンサート♫ サボテンの花ありがとうございます。
N)皆さん知っている曲がいいかと思って練習して来ました!
a)ウクレレのこと、すっかり忘れていた。
あ)観客5人中「サボテンの花」の題名言えた早押しはゆずパパさんの圧勝!笑
k)体力も知力もパパさんには敵いませんでした笑 急登で疲れた心身にニマさんのウクレレが沁みる〜♪
37
6/7 10:37
ゆ)Nimaさんウクレレコンサート♫ サボテンの花ありがとうございます。
N)皆さん知っている曲がいいかと思って練習して来ました!
a)ウクレレのこと、すっかり忘れていた。
あ)観客5人中「サボテンの花」の題名言えた早押しはゆずパパさんの圧勝!笑
k)体力も知力もパパさんには敵いませんでした笑 急登で疲れた心身にニマさんのウクレレが沁みる〜♪
a)いよいよ岩が出てきた。クンクンさんの頭の隣が毘沙門山。
ゆ)以前来た冬の時期はドーンと見えたけど夏は葉っぱで見えづらい。
あ)冬の眺望も魅力⛰️
18
6/7 10:50
a)いよいよ岩が出てきた。クンクンさんの頭の隣が毘沙門山。
ゆ)以前来た冬の時期はドーンと見えたけど夏は葉っぱで見えづらい。
あ)冬の眺望も魅力⛰️
N)イタリア人のspremuta さん、カッチョええ〜!
a)えっ、あれ登るの?
あ)この写真とってもいい感じ!カッコいい✨
k)ほんとカッコいい!✨
21
6/7 10:50
N)イタリア人のspremuta さん、カッチョええ〜!
a)えっ、あれ登るの?
あ)この写真とってもいい感じ!カッコいい✨
k)ほんとカッコいい!✨
a)んっ、道あるの?
あ)おーっ!楽しくなってきたぞー♪
ゆ)岩を見ると👀目がメラメラ🔥のあずきさん笑
22
6/7 10:51
a)んっ、道あるの?
あ)おーっ!楽しくなってきたぞー♪
ゆ)岩を見ると👀目がメラメラ🔥のあずきさん笑
N)開けた展望にしばし感動中!
あ)このNimaさん写メもステキ✨
17
6/7 10:51
N)開けた展望にしばし感動中!
あ)このNimaさん写メもステキ✨
a)まだ平和な感じ。
あ)楽しいですね♪
17
6/7 10:52
a)まだ平和な感じ。
あ)楽しいですね♪
N)うひゃ〜凄い断崖絶壁だ〜!
あ)ホントに😵
k)こうやって見ると、なんて場所に行ったんだ〜💦って思います😅
33
6/7 10:52
N)うひゃ〜凄い断崖絶壁だ〜!
あ)ホントに😵
k)こうやって見ると、なんて場所に行ったんだ〜💦って思います😅
N)山頂手前のザレた区間が意外と危なかったですね〜😅💦
a)もっと凄いのかと思いきや、この程度で良かった。
k)あの急登が終わったと思いきや、最後の試練😭
18
6/7 10:53
N)山頂手前のザレた区間が意外と危なかったですね〜😅💦
a)もっと凄いのかと思いきや、この程度で良かった。
k)あの急登が終わったと思いきや、最後の試練😭
N)山頂に咲くカマツカのお花が可愛い〜!
あ)たくさん咲いてましたね〜!こんな岩の上に✨
33
6/7 10:55
N)山頂に咲くカマツカのお花が可愛い〜!
あ)たくさん咲いてましたね〜!こんな岩の上に✨
N)両神山に向かって少し岩峰の先まで行ってみました!
ゆ)山頂に上がった途端に大展望!
あ)めっちゃいい写真!コンテスト応募しようかな
k)ほんと、めっちゃ良い写真!あずきさん応募してー!
33
6/7 10:57
N)両神山に向かって少し岩峰の先まで行ってみました!
ゆ)山頂に上がった途端に大展望!
あ)めっちゃいい写真!コンテスト応募しようかな
k)ほんと、めっちゃ良い写真!あずきさん応募してー!
N)両神山とあやもえさん!
ゆ)八丁尾根も七滝沢(今は通行止め)もクリアしてるアヤモエさん。
a)高所恐怖症のあやもえはあまり動かずに…、何かソワソワするので、早く下りたい。
k)これも良い写真!✨
34
6/7 10:58
N)両神山とあやもえさん!
ゆ)八丁尾根も七滝沢(今は通行止め)もクリアしてるアヤモエさん。
a)高所恐怖症のあやもえはあまり動かずに…、何かソワソワするので、早く下りたい。
k)これも良い写真!✨
N)遥か彼方に浮かぶブッコパイセン!
ゆ)笠山や堂平など奥武蔵の山並みもズラーっと見えましたね。
25
6/7 10:58
N)遥か彼方に浮かぶブッコパイセン!
ゆ)笠山や堂平など奥武蔵の山並みもズラーっと見えましたね。
N)毘沙門山(白石山)頂きました〜!
a)狭い山頂で良く撮ったニマさん。
ゆ)新ハイキングクラブ浦和さんの味のある青いブリキの山名板と。
k)みんなではいポーズ♪
49
6/7 11:06
N)毘沙門山(白石山)頂きました〜!
a)狭い山頂で良く撮ったニマさん。
ゆ)新ハイキングクラブ浦和さんの味のある青いブリキの山名板と。
k)みんなではいポーズ♪
N)お次はコカコーラピークを有志4人でチャレンジです!
ゆ)空身でピストン。
a)行ってらっしゃい!
k)あやもえさんとお留守番〜🤭
21
6/7 11:09
N)お次はコカコーラピークを有志4人でチャレンジです!
ゆ)空身でピストン。
a)行ってらっしゃい!
k)あやもえさんとお留守番〜🤭
N)あずきさん、コカコーラピークにロックオン!
a)コーラの瓶の写真をお願い致します。
あ)やっとコーラ瓶とご対面✨楽しみ!
23
6/7 11:10
N)あずきさん、コカコーラピークにロックオン!
a)コーラの瓶の写真をお願い致します。
あ)やっとコーラ瓶とご対面✨楽しみ!
N)道案内はもちろんゆずパパさん!
ゆ)右(南)側は石灰鉱山跡で立ち入り禁止且つ崖なのでご注意を⚠️
sp)ゆずパパさん頼りになります。
19
6/7 11:10
N)道案内はもちろんゆずパパさん!
ゆ)右(南)側は石灰鉱山跡で立ち入り禁止且つ崖なのでご注意を⚠️
sp)ゆずパパさん頼りになります。
N)大分険しくなってきました😅💦
ゆ)正面からは登れないので右側から回り込んで。
あ)踏み跡ありますねぇ👣
22
6/7 11:13
N)大分険しくなってきました😅💦
ゆ)正面からは登れないので右側から回り込んで。
あ)踏み跡ありますねぇ👣
a)クンクンさん撮影。ヤバい感じだ。
ゆ)おぉこんな感じなんですね。撮って頂き感謝です。
sp)ここが一番通過に気を遣いました。
k)パパさんとムータさんの青いウエアがとても視認性抜群でした!
27
6/7 11:13
a)クンクンさん撮影。ヤバい感じだ。
ゆ)おぉこんな感じなんですね。撮って頂き感謝です。
sp)ここが一番通過に気を遣いました。
k)パパさんとムータさんの青いウエアがとても視認性抜群でした!
a)早いな、もう登ったか。
ゆ)冬より薮になってて少し手こずりました。
あ)尖った岩だけどホールドあるので大丈夫👌
21
6/7 11:14
a)早いな、もう登ったか。
ゆ)冬より薮になってて少し手こずりました。
あ)尖った岩だけどホールドあるので大丈夫👌
a)行かなくて良かった。
ゆ)重機で上の方まで削られているので険しいです。
あ)あやもえさんとクンクンさん写メありがとうございます😊
28
6/7 11:15
a)行かなくて良かった。
ゆ)重機で上の方まで削られているので険しいです。
あ)あやもえさんとクンクンさん写メありがとうございます😊
ゆ)東峰からアヤモエさん、クンクンさんの居る本峰。すごい断崖絶壁。
a)皆さんから撮影を頼まれましたが、クンクンさんにお任せし、あやもえは座っておりました。
あ)えっ⁈ ……私のお礼返してください笑
22
6/7 11:15
ゆ)東峰からアヤモエさん、クンクンさんの居る本峰。すごい断崖絶壁。
a)皆さんから撮影を頼まれましたが、クンクンさんにお任せし、あやもえは座っておりました。
あ)えっ⁈ ……私のお礼返してください笑
N)丁度コカコーラピークに着いた頃かな?
ゆ)少し先まで進みます。コーラ瓶無かったらどうしよう😨と少し不安でした。
a)少し先に進んでいる様子。
22
6/7 11:17
N)丁度コカコーラピークに着いた頃かな?
ゆ)少し先まで進みます。コーラ瓶無かったらどうしよう😨と少し不安でした。
a)少し先に進んでいる様子。
N)コカコーラピーク頂きました〜!
a)へぇ〜、コーラ瓶があるのね!
ゆ)1リットル瓶がこのピークの象徴😄
あ)空き瓶に喜ぶ4人のオトナたち…
k)わあ〜!これもめちゃ良い写真!😍
45
6/7 11:20
N)コカコーラピーク頂きました〜!
a)へぇ〜、コーラ瓶があるのね!
ゆ)1リットル瓶がこのピークの象徴😄
あ)空き瓶に喜ぶ4人のオトナたち…
k)わあ〜!これもめちゃ良い写真!😍
ゆ)コカコーラピークのあずきさんとムータさんを盗撮!
a)今度はムータさんがコーラ瓶を持っているのかぁ。
あ)ワールドカップ優勝🏆的なw
27
ゆ)コカコーラピークのあずきさんとムータさんを盗撮!
a)今度はムータさんがコーラ瓶を持っているのかぁ。
あ)ワールドカップ優勝🏆的なw
N)ゆずパパさん、カッチョええ〜!
a)パパさん、ヤバいな。
ゆ)岳ポーズで撮って頂きました😃
k)パパさん、とってもカッコいい〜😆
30
6/7 11:24
N)ゆずパパさん、カッチョええ〜!
a)パパさん、ヤバいな。
ゆ)岳ポーズで撮って頂きました😃
k)パパさん、とってもカッコいい〜😆
a)滑落しないでよ。
ゆ)帰りも慎重に🐸
あ)遠目で見ると危なそうに見えますね!
23
6/7 11:26
a)滑落しないでよ。
ゆ)帰りも慎重に🐸
あ)遠目で見ると危なそうに見えますね!
a)その頃、あやもえは三角点タッチ!
ゆ)下山してからタッチ忘れた!と思いましたがアヤモエさんが回収してくれてました。感謝です。
22
6/7 11:33
a)その頃、あやもえは三角点タッチ!
ゆ)下山してからタッチ忘れた!と思いましたがアヤモエさんが回収してくれてました。感謝です。
a)皆さん、ここに戻り、軽めのランチタイム。ニマさん、ウクレレ演奏中。
ゆ)大展望の中のランチタイム🍙何を食べても美味し〜。
あ)ウクレレの生演奏つき絶景ランチ✨なんという贅沢…サイコーです💕Nimaさん🐜が10w
19
6/7 11:51
a)皆さん、ここに戻り、軽めのランチタイム。ニマさん、ウクレレ演奏中。
ゆ)大展望の中のランチタイム🍙何を食べても美味し〜。
あ)ウクレレの生演奏つき絶景ランチ✨なんという贅沢…サイコーです💕Nimaさん🐜が10w
N)ランチも食べたのでそろそろ慎重に帰りましょう!
a)登りの時、ここは嫌な感じで下れるかなと思っておりましたが、全然大丈夫でした。もしかして、高度慣れしたのかもしれません。
ゆ)おっ、それは良い感じですね。
k)一方ビビリな私は………💦
18
6/7 11:59
N)ランチも食べたのでそろそろ慎重に帰りましょう!
a)登りの時、ここは嫌な感じで下れるかなと思っておりましたが、全然大丈夫でした。もしかして、高度慣れしたのかもしれません。
ゆ)おっ、それは良い感じですね。
k)一方ビビリな私は………💦
N)今日トレイルで初めて見たフタリシズカさん!
あ)まだこれから咲きそうな感じの子が多かったですね!
19
6/7 12:11
N)今日トレイルで初めて見たフタリシズカさん!
あ)まだこれから咲きそうな感じの子が多かったですね!
N)ここから例の劇急坂始まるのでkunkun_marchさんが、秘密兵器チェンスパを装着〜!
a)チェーンスパイクを持ってきたパパさんとクンクンさんは折角だからと装着しました。
ゆ)皆んなに案内したのに持っていかなかったらまずいと思ってました😅
あ)重いから…と置いてきたコトを大後悔💦
k)パパさんの言いつけを守り持参😤チェンスパ使うの2回目!雪道じゃない!笑 ケド、チェンスパ装置したら驚くほど安定しました!ここを歩かれる方には心からチェンスパ持参をオススメします
29
6/7 12:14
N)ここから例の劇急坂始まるのでkunkun_marchさんが、秘密兵器チェンスパを装着〜!
a)チェーンスパイクを持ってきたパパさんとクンクンさんは折角だからと装着しました。
ゆ)皆んなに案内したのに持っていかなかったらまずいと思ってました😅
あ)重いから…と置いてきたコトを大後悔💦
k)パパさんの言いつけを守り持参😤チェンスパ使うの2回目!雪道じゃない!笑 ケド、チェンスパ装置したら驚くほど安定しました!ここを歩かれる方には心からチェンスパ持参をオススメします
N)ヤバイよヤバイよ〜と言いながら何とか下って行きます!
ゆ)何とか皆さん無事に下りられて良かったです。
あ)ここマジでエグすぎるでしょ😵💫怖すぎる…
23
6/7 12:25
N)ヤバイよヤバイよ〜と言いながら何とか下って行きます!
ゆ)何とか皆さん無事に下りられて良かったです。
あ)ここマジでエグすぎるでしょ😵💫怖すぎる…
ゆ)ハセさんへのお土産。新榛名線154号ですよー😃
あ)初めてレコで見かけたとき何かわからなかったのが懐い😊
19
6/7 13:19
ゆ)ハセさんへのお土産。新榛名線154号ですよー😃
あ)初めてレコで見かけたとき何かわからなかったのが懐い😊
N)帰りも渡渉は気をつけて!流石にあずきさんは長いお御足で余裕でした!
ゆ)足、長〜!
あ)気のせいです…😅
19
6/7 13:35
N)帰りも渡渉は気をつけて!流石にあずきさんは長いお御足で余裕でした!
ゆ)足、長〜!
あ)気のせいです…😅
N)帰り道で見つけたヤブヘビイチゴさん!
あ)Nimaさんすごーい!よく見つけましたね
20
6/7 13:37
N)帰り道で見つけたヤブヘビイチゴさん!
あ)Nimaさんすごーい!よく見つけましたね
N)ヨウシュヤマゴボウさん見つけた!
あ)えーっ!こんな子どこにいました?💦
26
6/7 13:43
N)ヨウシュヤマゴボウさん見つけた!
あ)えーっ!こんな子どこにいました?💦
N)昔の古い手掘りトンネルを見学!
a)旧道のトンネル。コンクリートで吹き付けされておりますが、当時はそのままだったと思います。
あ)朝遠くから見たヤツですね!昭和21年竣功って書いてあります👀
29
6/7 13:55
N)昔の古い手掘りトンネルを見学!
a)旧道のトンネル。コンクリートで吹き付けされておりますが、当時はそのままだったと思います。
あ)朝遠くから見たヤツですね!昭和21年竣功って書いてあります👀
N)ゆずパパさんの号令で「カープミラーがあれば!」
a)んっ、この辺りで二箇所で撮った様な。
k)この写真はテイク2のほうかな〜?
30
N)ゆずパパさんの号令で「カープミラーがあれば!」
a)んっ、この辺りで二箇所で撮った様な。
k)この写真はテイク2のほうかな〜?
N)帰り道に美味しい毘沙門水を頂いて来ました!
a)それ程冷たくはありませんが、美味しい水でした。
ゆ)協力金100円なのでたくさん汲んだ方がお得。
あ)大人気でした♪
k)飲みやすくて美味しいお水でした
25
6/7 14:04
N)帰り道に美味しい毘沙門水を頂いて来ました!
a)それ程冷たくはありませんが、美味しい水でした。
ゆ)協力金100円なのでたくさん汲んだ方がお得。
あ)大人気でした♪
k)飲みやすくて美味しいお水でした
N)本日の2座目はあずきさん未踏の金勝山です!
a)やきとり「のぶよし」の時間調整のため、急遽、分県ガイドの一つである金勝山へやって来ました。
あ)私以外皆さん登頂済みなのに…スミマセン💦
k)キャンプファイヤーやフォークダンス話で盛り上がる笑
17
6/7 15:26
N)本日の2座目はあずきさん未踏の金勝山です!
a)やきとり「のぶよし」の時間調整のため、急遽、分県ガイドの一つである金勝山へやって来ました。
あ)私以外皆さん登頂済みなのに…スミマセン💦
k)キャンプファイヤーやフォークダンス話で盛り上がる笑
N)げんきプラザを通ってピストンです!
a)ボーイスカウトを始めとした子供達が結構いました。
sp)ここに泊まったことがあります❗️もう何十年も前ですが😅
あ)スゴイ👏
18
6/7 15:39
N)げんきプラザを通ってピストンです!
a)ボーイスカウトを始めとした子供達が結構いました。
sp)ここに泊まったことがあります❗️もう何十年も前ですが😅
あ)スゴイ👏
N)あれは堂平山と笠山ですね!
a)本館前からの眺め。
あ)冬ならもっと見えるんでしょうね⛰️
19
6/7 15:40
N)あれは堂平山と笠山ですね!
a)本館前からの眺め。
あ)冬ならもっと見えるんでしょうね⛰️
N)ほら、向こうにkunkun_marchさんが愛してやまない石尊山が見えますよ〜😄
a)ニマさんの言葉は先程の場所でここから石尊山は見えません(笑)
k)笑笑笑
19
6/7 15:41
N)ほら、向こうにkunkun_marchさんが愛してやまない石尊山が見えますよ〜😄
a)ニマさんの言葉は先程の場所でここから石尊山は見えません(笑)
k)笑笑笑
N)最初のピークは!
a)やはり其なりの山登りの後はこんなのでも辛い(笑)
あ)ほんそれです💦
k)激しく同意💦
18
6/7 15:43
N)最初のピークは!
a)やはり其なりの山登りの後はこんなのでも辛い(笑)
あ)ほんそれです💦
k)激しく同意💦
N)とても大きな山名板の裏金勝山です!
a)妙に大きな山名板。
あ)ここは裏なんだ…💦
18
6/7 15:43
N)とても大きな山名板の裏金勝山です!
a)妙に大きな山名板。
あ)ここは裏なんだ…💦
N)そしてここを登ると!
a)皆さん、元気良いな。
あ)登ると⁈👀
16
6/7 15:45
N)そしてここを登ると!
a)皆さん、元気良いな。
あ)登ると⁈👀
N)金勝山のピークです!皆で写真を撮りましょう!
a)金勝山山頂にやっと到着。既にスマホカメラをセットしているニマさん。
あ)ヤッター!埼玉県の山本日2座目〜⛰️
20
6/7 15:46
N)金勝山のピークです!皆で写真を撮りましょう!
a)金勝山山頂にやっと到着。既にスマホカメラをセットしているニマさん。
あ)ヤッター!埼玉県の山本日2座目〜⛰️
N)埼玉県分県ガイドの一つ金勝山頂きました!出来立てホヤホヤの真新しい山名板が出来ていました!
ゆ)この山頂標、カッコ良いですね。
sp)3月に来たときにはなかった山名板です。裏に4月設置とあったので、本当にホヤホヤだ。
a)新しい山名板が見られて良かった!
43
6/7 15:47
N)埼玉県分県ガイドの一つ金勝山頂きました!出来立てホヤホヤの真新しい山名板が出来ていました!
ゆ)この山頂標、カッコ良いですね。
sp)3月に来たときにはなかった山名板です。裏に4月設置とあったので、本当にホヤホヤだ。
a)新しい山名板が見られて良かった!
N)2等三角点にタッチ〜!
a)二等とはグレードが高い。
k)✌でタッチ
18
6/7 15:48
N)2等三角点にタッチ〜!
a)二等とはグレードが高い。
k)✌でタッチ
ゆ)小川町方面を眺めてたのかな。
a)たまたま撮ったのですが、あずきさんは何故ゆえ走ってるのだろうか(笑)まぁ、走っている様に見えるだけですが…。
あ)何してるんですかねw
17
6/7 15:49
ゆ)小川町方面を眺めてたのかな。
a)たまたま撮ったのですが、あずきさんは何故ゆえ走ってるのだろうか(笑)まぁ、走っている様に見えるだけですが…。
あ)何してるんですかねw
N)心地よい風に吹かれてしばしまったり〜!
ゆ)大霧山や皇鈴山方面。
a)珍しくあやもえの登場。
あ)いい後ろ姿だったもので✨4人の山男子⛰️
16
6/7 15:50
N)心地よい風に吹かれてしばしまったり〜!
ゆ)大霧山や皇鈴山方面。
a)珍しくあやもえの登場。
あ)いい後ろ姿だったもので✨4人の山男子⛰️
N)あっテイカカズラさん見つけた〜!扇風機の羽根みたいですね!
あ)カワイイ(*゜▽゜*)
24
6/7 16:01
N)あっテイカカズラさん見つけた〜!扇風機の羽根みたいですね!
あ)カワイイ(*゜▽゜*)
N)ゴリラ🦍がいるかもとゴリラ山にもウホウホと登って来ました〜!
a)ちょっとした歩きもしたくないので、行かずに待ってました。
あ)ゴリラ要素なんかあるんですか?💦
k)で、結局なんでゴリラ山なの…?🙄
24
6/7 16:08
N)ゴリラ🦍がいるかもとゴリラ山にもウホウホと登って来ました〜!
a)ちょっとした歩きもしたくないので、行かずに待ってました。
あ)ゴリラ要素なんかあるんですか?💦
k)で、結局なんでゴリラ山なの…?🙄
N)反省会は森林公園にある「のぶよし」さんにて!
ゆ)反省しない反省会は🍺のぶよしさん。めちゃ楽しみでした。
a)予約時間ピッタリに到着!予定では15分前の到着をイメージしておりました。
あ)この風情がイイです〜♪
k)本日のゴールです笑
19
6/7 16:59
N)反省会は森林公園にある「のぶよし」さんにて!
ゆ)反省しない反省会は🍺のぶよしさん。めちゃ楽しみでした。
a)予約時間ピッタリに到着!予定では15分前の到着をイメージしておりました。
あ)この風情がイイです〜♪
k)本日のゴールです笑
N)お疲れ様でした〜!乾杯!🍺🍺🍺
ゆ)カンパーイ!染みる〜😄
sp)カンパーーイ🍻これがあるから頑張れる😁
a)お疲れ〜、今回最大の目的はこれ!
あ)急登中のアタマの中はこの光景😆
k)お疲れさまでした!!!ここからが本番😁
34
6/7 17:04
N)お疲れ様でした〜!乾杯!🍺🍺🍺
ゆ)カンパーイ!染みる〜😄
sp)カンパーーイ🍻これがあるから頑張れる😁
a)お疲れ〜、今回最大の目的はこれ!
あ)急登中のアタマの中はこの光景😆
k)お疲れさまでした!!!ここからが本番😁
ゆ)夏はこれだねー。
a)冷やしトマトが美味しかった。
あ)ザルにしか見えないお皿がスゴイ!
25
6/7 17:10
ゆ)夏はこれだねー。
a)冷やしトマトが美味しかった。
あ)ザルにしか見えないお皿がスゴイ!
a)早くもお新香を頼んでしまった。
あ)笑😆 最初から頼んでましたもんねw
25
6/7 17:17
a)早くもお新香を頼んでしまった。
あ)笑😆 最初から頼んでましたもんねw
ゆ)このポテトフライ、絶品!3回頼んだ?
a)じゃがいもから作る手作りポテトフライは絶品です。
あ)チョー旨い❗?2回オーダーしましたが3回目は幻に終わりました…残念😢
k)グルメあずきさんからめちゃ美味しいと聞いていたポテトフライ😆ほんとに美味しかった😍このポテトフライだけでいくらでも飲めます笑
25
6/7 17:18
ゆ)このポテトフライ、絶品!3回頼んだ?
a)じゃがいもから作る手作りポテトフライは絶品です。
あ)チョー旨い❗?2回オーダーしましたが3回目は幻に終わりました…残念😢
k)グルメあずきさんからめちゃ美味しいと聞いていたポテトフライ😆ほんとに美味しかった😍このポテトフライだけでいくらでも飲めます笑
a)生ビール二杯目の乾杯!ニマさん、既に顔が赤い。んっ、日焼けか?
あ)最初の乾杯から15分🍻
k)かんぱーい🍺(2回目笑)
31
6/7 17:21
a)生ビール二杯目の乾杯!ニマさん、既に顔が赤い。んっ、日焼けか?
あ)最初の乾杯から15分🍻
k)かんぱーい🍺(2回目笑)
ゆ)そしてカシラ!めちゃうま!
a)本日は満席でしたので、かしらがくるまで30分も掛かってしまった。クンクンさんをやっとお連れ出来ました♪
あ)いやいや待ちますよ〜!おいしいモノは💕
k)レコでも見てたしあずきさんからもめちゃ美味しいと聞いてましたがやっと来れました😍ありがとうございます🥹
31
6/7 17:31
ゆ)そしてカシラ!めちゃうま!
a)本日は満席でしたので、かしらがくるまで30分も掛かってしまった。クンクンさんをやっとお連れ出来ました♪
あ)いやいや待ちますよ〜!おいしいモノは💕
k)レコでも見てたしあずきさんからもめちゃ美味しいと聞いてましたがやっと来れました😍ありがとうございます🥹
N)また寝ちゃいました😅💦
a)焼きおにぎりがきたら起きた様な。パパさんとあやもえはニマさんのために、一つズレた。
あ)気持ちよさそーです😊
24
6/7 18:50
N)また寝ちゃいました😅💦
a)焼きおにぎりがきたら起きた様な。パパさんとあやもえはニマさんのために、一つズレた。
あ)気持ちよさそーです😊
ゆ)焼きおにぎりもホクホクで美味しかった〜😄
a)焼きおにぎりはいつも〆で頼んでいますので、そろそろお開きかと思いきや、下記の写真時刻を見ると20時半過ぎまでいたことになる。
あ)表面のパリパリがたまらん〜(*´꒳`*)
k)ポテトも焼鳥も焼きおにぎりも、ぜーんぶ美味しかった😋
26
6/7 19:22
ゆ)焼きおにぎりもホクホクで美味しかった〜😄
a)焼きおにぎりはいつも〆で頼んでいますので、そろそろお開きかと思いきや、下記の写真時刻を見ると20時半過ぎまでいたことになる。
あ)表面のパリパリがたまらん〜(*´꒳`*)
k)ポテトも焼鳥も焼きおにぎりも、ぜーんぶ美味しかった😋
a)焼きおにぎりを食べ終わったら、再度、寝てしまったニマさん(笑)
ゆ)いつもインターナショナルに活躍してるからここで充電(笑)
k)なるほど時差調整ですね笑
あ)寝る子は育つ💤
35
6/7 20:30
a)焼きおにぎりを食べ終わったら、再度、寝てしまったニマさん(笑)
ゆ)いつもインターナショナルに活躍してるからここで充電(笑)
k)なるほど時差調整ですね笑
あ)寝る子は育つ💤
レコお待ちしてました!
土曜日は仕事でご一緒出来なかったのが残念でした・・
残念でしたが行き先が毘沙門山!?個人的にはご一緒出来なくて良かったかも(笑)
こんな怖いとこ無理です
そして普段急登は写真では映らないですが写真でも分かる急登!これは大変でしたね。
確かに下山時チェンスパ良さそうですね。
そして毘沙門山だけではなく金勝山へも行ったんですね。
もともと行く予定ではなくお店の時間調整だったのでしょうか?
そして時間ぴったりに「のぶよし」さんへ!
さすがあやもえさんいつも素晴らしいタイムキーパーですね
反省しない反省会でのビールにカシラを初めとした料理美味しそうですね。
この反省会だけ参加したかったです(笑)
まんゆ〜
本当、ご一緒出来ればよかったんですが土曜日はお仕事休めなかったみたいで残念でしたね😭
毘沙門山はゆずパパさんから何度も「超急登がありますよ!」と脅かされていたのですが「まぁそうは言ってもそれ程でもないだろう」と高を括っていました。実際は想像の上をいく程の超激急登でした〜😭!
でもその急登を頑張った先には写真の通り素晴らしい大展望がありました😀!
金勝山はご想像の通り時間調整も兼ねての分県ガイドのピークハントでした!いつもながらあやもえさんのタイムキーパーは流石ですね😀!
のぶよしでの反省会は大いに盛り上がったみたいですね!自分は途中から眠りの国へ旅立っていたので断片的な記憶しかありません😭
でも、いつものカシラやその他のお料理はどれも大変美味しかったです!昨日は帰宅難民は出なかったみたいで何よりでした〜😁!
ではでは〜😊
こんばんは😊
毘沙門山の超急登大変でしたー。
一人だときっと心が折れてしまっていたと思います。
一緒に登る人がいるとなぜだか頑張れてしまうんですよ。
はい。金勝山は時間調整でした😅
そのお陰でのぶよし入店は16:59❗️
まさかのタイミングで到着することができました😄
今回も記憶をなくしかけました😓
私は日本酒🍶を飲むとやられてしまうようです。
コメントありがとうございます😌
この日はたまたま日程調整がつかず、休暇が取れなく残念でしたね!
次回、お待ちしております。(特に決まっておりませんが(笑))
はい、そうですね、パパさんの案内でのコーラ瓶のピークは如何にも怖そうですが、クンクンさんと待っていたピークまでなら、高所恐怖症の自分でも何とかなりましたので、まんゆさんでも大丈夫かと思います。
確かに写真では急登でもあまり急さが映りませんよね!
でも、ここの超急登は急さが何となく分かるので、とんでもない急登が分かると思います。
チェーンスパイクはかなり有効とクンクンさんが言っておりました。
もしかして、パパさんはあまり変わらなかったのかも(笑)
当初、毘沙門山の次は観音山でしたが、密かに13時までに下山出来れば、トライと思っておりました。
でも、厳しい山を一度下山してしまったら、次の其なりの山はしんどく感じるので、行かずに良かったです(笑)
のぶよし到着はたまたまですよ!
もっと早く着くのかと思ってました。
夕方はやはり車の流れが悪くなりますね。
のぶよしは満席なこともあり、レバーが無くなってしまい、残念でした。
いつものパターンは、かしらの後はレバーを頼んでおりますが、これからはかしらとレバーを一緒に頼むことに致します(笑)
コメント、ありがとうございました♪
一緒行けなくて残念でした。まんゆ〜さんにもあのアリ地獄の様な激坂を味わって欲しかったのに😎笑
チェンスパ、多分誰も持ってこないだろうからいらないかな?とは思いつつ誰か持ってて自分は持って無い事バレたらマズいと思い持っていったのですがクンクンさんがちゃんと用意してくれてて、そのノリで使ってみました😅 いやー、かなり安心感があり雪以外でも出番が増えそうです。
アヤモエさん御用達ののぶよしさんでの反省しない反省会🍺もう何を食べても美味しかったです。また一緒に飲みましょう!(遭難するアヤモエさんの別邸飲みは無しで😄笑)
お仕事とはいえ、まんゆ〜さん不参加だったのは非常に残念でした⤵?
毘沙門山はめちゃ怖かったし壁みたいな急登あるしで途中泣きたくなるとこもありましたが😅、皆さまと一緒だったので何とか登れました!だからまんゆ〜さんならきっと大丈夫だったと思いますよ〜👍
なお、チェンスパはほんと持っていって良かったです😅たぶんチェンスパ無かったら私は下山で転がり落ちてたと思います💦
のぶよしさんは噂通りの美味しいお店でした🤭さすがあやもえさん行きつけに間違い無し!です😁
焼き鳥屋さんなので焼き鳥が美味しいのは言わずもがな、それ以外のものもぜーんぶ美味しい!そしてポテトフライがほんと絶品でした😋
皆さまのお陰でド素人の私ですが山も反省会も今回もとても楽しかったです♪
また近い内にご一緒できると嬉しいです!
コメントありがとうございました😊
こんばんは♪
クンクンさんも言ってましたがまんゆ〜さん参加できずで寂しかったです🥲毘沙門山は時々平坦な平和ロードになりますが基本急登…💦でも頑張った先には360°の眺望がすばらしく✨まんゆ〜さんにもぜひぜひ見て頂きたいです!
計画していた観音山が時間的にムリ!となった時にサラッと軌道修正し金勝山⛰️ おかげさまで無事2座GETしました〜✨ そして予約時間に滑り込みセーフ⏰😆さすがあやもえさん✨です
のぶよしの焼きトンとポテトは絶品✨
また食べたいですが次回はまんゆ〜さんもぜひご参加ください!
コメントありがとうございました😊
ヤバッ😶めっちゃ楽しそぅ!
ぃゃ、楽しいんだな…
何だろぅ…同じ頃、1人歩きしていた私…
さ…寂しくなんて😭
〆の🍺×6乾杯もいぃ〜なぁ〜(🍺飲めないけど…)
天気にも恵まれ、ホント楽しそぅなのが伝わってくるレコ!
お疲れ様でした🙏
毘沙門山は全体の9割が超ドM向き仕様ですが、山頂部付近の1割だけが滅っ茶素晴らしいお山でした😄!本当に登ってみてよかったなと思います!
Varonさんはお一人で快晴の下尾瀬に行かれていたんですね!むしろそっちの方が全然羨ましいではありませんか!こちらは超地味な急登を登りながら頭の中では「ビール🍺!ビール🍺!」と連呼してモチベーションを保っていましたから〜😄!
その甲斐あって反省会では序盤のみは覚えていますが、途中から眠りの国💤へ旅立っていたみたいで皆さんとの楽しい会話がほとんど記憶にないという体たらくでした...トホホ😅💦
ではまた〜😊
いつものメンバーでちょっとM系な山に登りましたがキツい所は励まし合って登れるのは良いですね。でも私も1人で登りながら「なんでこんなキツい事してるんだろう?」と考えながら登るのも好きです。少し変態かもしれません😅
反省しない反省会、3時間半も飲んでたのには自分達でもびっくり!やっぱりそれだけ楽しかったのでしょうね🍺 でも1人反省会も好きです😊
お疲れさまです😊
一人では怖くて行くことのできない山でも一緒に行く人がいると到達できます。
私は一人で歩くことが多いです。
毘沙門山はきっと一人では行かない山です。
今回も皆さまに感謝です。
反省しない反省会は、いつも楽しすぎて飲みすぎてしまいます🍺飲みすぎを反省する必要があるかもしれませんねえ。
コメントありがとうございます😌
私的には厳しい山でしたし、絶対にチョイスすることはない山でしたが、コラボに参加させていただけたので貴重な経験ができました!
でも、Varonさんの青空の尾瀬も充分羨ましいです😉💙
途中の急登は半泣きだし、山頂は断崖絶壁で怖いし、下山も怖かったのに、終わった今となってみると楽しかったと思う私は、ちょいМ気質なのでしょうか?笑
なお、奥武蔵チームのコラボは反省会までが山行だと思ってます笑(私だけ?🤔)
苦労したぶん🍺も美味しかったです😍
ちなみに私も1人反省会も嫌いじゃないです笑
コメントありがとうございました😊
ソロも気楽で其れなりに楽しめますが、やはりパーティー山行は楽しさ倍増ですね!
もちろん、気が合うことが絶対条件と思っております。
Varonさんは尾瀬に行かれたのですね!
お写真がとんでもない綺麗さで驚きました。
そんな中でのソロ歩きも格別だったことでしょう。
反省会での生ビール…、第一目的はこれです。
何年も前か山歩きよりこちらに赴きをおいております。
前は真面目に登山をしていたのに…(笑)
コメント、ありがとうございました♪
こんばんは!
私…山登る人って基本M体質だと思ってて笑
チョー苦しいんだけど解放されて絶景を見たときの満足感は何とも言いようのないくらい…🥹
苦しければ苦しいほど満足度マシマシ…という……ちょっとヤバいですよね笑
そんなM気質を揺さぶる毘沙門山⛰️
噂の急登は九十九折りじゃなく💦ご自由に好きなラインでどぞ!みたいな道?です💦
なのでバカ正直にまっすぐ歩くと足首が足側に曲がりすぎて攣りそうになるという…まさしくMにはピッタリの山⛰️笑😆
そして眺望がすばらしい!✨
両神山も近いっ!
…私は冬にも来てみたいと思いましたw
でも賛同者はいないと思います😓
Varonさんもぜひ登られてみてください⛰️
コメントありがとうございましたー♪
あれっ?22日では?とグルチャ見に行っちゃいました(笑)
白石山踏めたの羨ましいです〜…
こちらも駐車場からして1人じゃ勇気が出ない山でしたので😂
しかもリサーチで知っていたこのザレ急登(笑)
チェンスパ持って行って正解でしたね👍
しっかし山頂付近が見るからにこえぇ〜🤣
でも大展望確定なやつですね✨
やっぱり岩=あずきさんになりつつあります(笑)
その後の金勝山と言うギャップ😂
ピークが沢山あって楽しいですよね!!!
本格的に避難小屋まであるしトイレめっちゃ綺麗ですし(笑)
フィニッシュもいつもながら楽しそうでしたね( ´∀`)b
でもここはNima寝地蔵が1番いい味出してます🤣🤣🤣
視覚障害者のサービス中に見なければ良かった…笑←笑いこらえるのに必死(笑)
白石山(毘沙門山)行ってきましたー。やはりザレの激急坂をご存じでしたか。「チャンスパあると良いと思います」と案内はしていたのですが誰も持って来ないだろうな〜と思っていたらクンクンさんはしっかり持って来てくれてました。下りではかなり安心感がありましたよ。
山頂近くになると岩が出てきてあずきさんは巨人の星☆の飛雄馬の様に目がメラメラでした(^^)
2座目はこちらも分県ガイド埼玉の観音山予定でしたが反省会の時間もあり時間調整およびアヤモエさんの配慮で同じく分県ガイドの金勝山に変更でしたが、新しい山頂標に会えてラッキーでした。
反省会のNima寝地蔵(*^^)v お仕事の邪魔してスミマセン(笑) いつも国際時間で忙しく働かれているのでお目こぼしを〜。
こんばんは😊
いやー、ザレザレの急登と帰りの激下り、今回はなかなかキツかったです。
チェンスパは雪以外にも落ち葉🍂やザレた急斜面で有効なのですね。冬以外にも活躍するようです。
自分はまだ持っていないので、購入を検討します。それとヘルメットも買おうか検討中です。
最近岩山が多いです😓
ハセさんコメントありがとうございます😌
毘沙門山ヤベ〜やつでした😱!アプローチのザレの超絶急登はもう笑っちゃうしかないくらいでした!でも、その代わり山頂での絶景のご褒美は最高でした😄!まさにアメとムチ的なドMさん向けのお山ですね〜😜
反省会では寝釈迦像みたいに寝ちゃいました〜😅💦
畳のお部屋なのでついつい寛ぎ過ぎちゃいますね!次回はハセさんを涅槃で待つ🙌!ナンノコッチャ😜
ではまた〜😊
私のようなド素人が白石山登れたのは、皆さまと一緒だったからに他なりません。…というか、自分では絶対にチョイスしない山でした笑
急登は壁みたいだし、山頂は断崖絶壁で怖いしで辛くなかったというと、正直辛いと思うとこもありましたが、今となっては楽しかったとしか思えない不思議笑
もしハセさんが行かれることがあるなら、チェンスパはマジで持っていってください!壁(のような登山道)を下るのに安定感すらありましたから。リーダーパパさんの言いつけを守って良かった〜🤣持ってなかったらたぶん私は転げ落ちてました笑
フィニッシュは私的お初ののぶよしさん。
噂だけは聞いてましたが、噂に違わず美味しかった〜😍
ニマさんは自宅のようにくつろいでおられて何よりでした笑
今回もとても充実かつ楽しい時間を皆さまと共有できて嬉しかったです😆
コメントありがとうございました😊
あれっ、この日はちゃんとお伝えしてありましたよ(笑)
まぁ、土曜日でしたので、お仕事ですよね。
22日(日)もありますが、今回のメンバーではムータさんのみです。
別名、白石山…、まぁ、どちらが本命か分かりませんが、ハセさんはご存知でしたのね!
自分は全く知らなかったです。
其れゆえ、ろくに調べもせず(コーラ瓶のピークはヤバい事のみ)、パパさんが急登が半端ないと、スタートの際、おしゃっていましたが、ほんとかぁ?と思いつつ、その場に立ってみるととんでもない急登でした。
まぁ、何とかなり、良かったです。
山頂は狭く、ホンと嫌な感じでした。
しかも、早く降りたいのに、4人は先まで行き、更に何かをしており、「早く戻って来てよ!」とクンクンさんにも言えず、心の中で叫んでいた次第です(笑)
金勝山の施設前のトイレは改修され、凄く綺麗でした。
流石、ハセさん、良く覚えてますね!
ニマさんと初めて飲んだ時、「それ程飲めないのですよ」と言っていたにも関わらず、自分よりペースが早く、しかも、量も…、それゆえ、寝地蔵になってしまうのでしょう(笑)
ちなみに、期待のパパさんは今回、大丈夫だったらしいです。
コメント、ありがとうございました♪
ハセさーーーーーん❗️
こんばんは😊
ハセさん次回は有給取って❤️
……って笑
やっはりオクムサLOVEなハセさんには…というか県民のハセさんにはぜひぜひ71座コンプしていただきたい(≧∇≦)
…なので次回ヨロシクお願いします🙇♀️
毘沙門山こと白石山⛰️…もしハセさん需要あればまた企画あります!(←監督のパパさん次第w)
とにかくスゴイ急登でした…💦
諸先輩方に比べたら私なんか経験値低すぎて話にならないのですが…パパさんあやもえさんも同じ感想を仰るので間違いないかと💦😅
ハセさんの感想をぜひ聞いてみたいです!
あとはコーラ瓶とハセさんのツーショットが見たい✨というフォロワーのワガママ🤣
では次回お会いできるのを楽しみにしてます!
コメントありがとうございました🙇♀️
からす、何を言い出した
高所恐怖症のレベルです
重症の旅がらす・からす2号にはムリだと思います
あやもえさんにとってちょろかった二子山
行ってみたら怖くて怖くて怖くて
だから分県ガイド埼玉県の山はあきらめました
高所恐怖症なんでしたっけ?自分も高い所はあまり得意ではないですが、先日行った毘沙門山の先にあるコカ・コーラピークは行き返りがそこそこ怖かったですぅ😅💦
でも、クレイジーマウンテン二子山はもっと怖いらしいですから、とても一人では行く気になれませんね😱
埼玉分県ガイドで残っている山はみんな怖い所ばかりなので、自分もきっと達成することはないと思いますぅ😅💦
ではでは〜😊
旅がらすさんの方で昨年10月に二子山西岳へ行かれたのですね!
今先、拝見させて頂きました。
気付かず、すみません。
二子山西岳の一般コースは全て鎖があるので、安心して登れました。
それに比べ、こちらは鎖が無いので、1箇所だけ、ちょっと嫌な感じでした。
また、二子山西岳山頂よりこちらの方が狭かったので、終始、落ち着かなかったです。
ゆえに、高所恐怖症仲間は健在ですよ(笑)
コメント、ありがとうございました♪
おはようございます😊
二子山って小鹿野町のですね。
この山行中にも話題が出ていましたが、相当なクレイジーマウンテンなようですね。
分県ガイドに入っている山なので私としてもいつかは行こうとしている山なのですが、いつになることやら。
しかも少し前にYouTubeに動画が上がっていましたが、クマ🐻が出るんでしょう😱
行くなら一人ではなくてどなたかと一緒に行きたいです。
コメントありがとうございます😌
遅コメで申し訳ありませんが、マイフェイバリットの毘沙門山にようこそでした! ゆずパパさん、先達ご苦労様でした!集団で登れば、熊タンの心配も減るし何しろつらい急登もチームの力を借りて楽しく?登ることができて良いですね。それから山頂周辺の写真もやはり人影があると山の臨場感が出て実にいいですね。また、ふだん淋しい思いをしているコーラ瓶もさぞかし喜んだことでしょう!
何故金勝山?と思いましたがそういう理由だったんですね、合点しました。充電中のショットは一日の山行を物語るようでしたね。 大変お疲れ様でした! godohan
はい、godohanさんのご実家のある小鹿野町にお邪魔して来ました!初めての毘沙門山ですが、地味な急登地獄と山頂の絶景とのバランスがこれでもかっていうくらいドM向きですね😅💦
一人ではとても登れる山には思えませんが、みなさんとご一緒させて頂いたので心細くなくてよかったです😄!
コカ・コーラピークから見た毘沙門山の南壁はまるで切り立った崖にしか見えませんが、その崖を麓から登り上げるgodohanさんのルート取りは一般人には到底真似できるものではありませんね😱!
ではまた〜😊
godohanさんの縄張りに侵入してしまいました😅 いやー小鹿野町にはワクワクするお山が沢山ありますね。godohanさんは登り放題で裏山鹿🦌です(笑)
コーラ瓶、無くなってたらどうしよう😰と心配でしたが無事にいつもの場所に寝そべっててホッとしました。
金勝山、全ては反省しない反省会🍺をベースにしていますので😁
やはりパーティー山行は熊の心配は全くありませんでした。
それよりとんでもない急登と山頂の狭さゆえの恐怖感がヤバかったです(笑)
写真も至る所で人物があると臨場感が増しますよね!
まぁ、無い方が良いと言う方も、もちろんいるとは思いますが…。
あっ、なる程…、コーラ瓶も皆に触られて喜んでいたと思います。
反省会の際、コーラ瓶を最後に手にしたムータさんが、「次のレコで割れていた」との事になれば、「自分が疑われる」との話をしておりました(笑)
金勝山は時間調整のため無理やり連れて行きました。
んっ、充電中?、ああっ、ニマさんの事ですね(笑)
コメント、ありがとうございました♪
人物ある方
godohanさんお気に入りの毘沙門山にお邪魔させていただきましたー!
…というか、毘沙門山がお気に入りって凄いです😅しかも崖を麓から登り上げる!?凄すぎます!💦
私のような素人ハイカーには厳しいお山でしたが、結果的には今回参加させていただいて良かったなと思ってます😆
山頂まではかなり大変でしたが、山頂に辿り着いたら360°のパノラマ!こういうのがあるから山登りは楽しいです。もちろんコラボだから楽しくて頑張れたというのもあります😄
反省会がある意味ゴールであり本番です笑
ニマさんは自宅のようにくつろいでおられましたが、時差調整説もあります笑
コメントありがとうございました😊
おお、godohanさんからいつの間にコメントが❗️
godohanさんのレコ見させていただきました。毘沙門山には何回も行ってますね。
でもそのルートが普通じゃないですよ。
私たちの行ったルートでも充分に険しかったのですが、地図上崖としか思えないところを通っています。
いったいどうやったら崖を越えることができるのか。godohanさんの毘沙門山山行を見てみたいです😁
コメントありがとうございます😌
こんにちは☀️
遅いコメ返💦でスミマセン💦
毘沙門山8回も登られていらっしゃるのですね!
最近のレコを再び拝見して参りましたがこの日はとても天気がよく眺望がよく…花園もステキ🌸
(急斜面に改めてびっくり)
今回のコラボ山行ではあんまりお花にお目にかかれずちょっと残念でした…😅 全く人に会わずでしたが急登でも上に上がれば360°の景色ですしコーラ瓶にも会えますし!いいお山でした⛰️
グリチャミさんがコーラ瓶に添い寝の写真がかわいくて好きです😊
それにしてもあのザレザレな急登はすごい…💦
ソロでは心が折れるところでしたが皆さんのお陰で登ることができた次第です🙇♀️
コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する