記録ID: 435852
全員に公開
雪山ハイキング
朝日・出羽三山
月山
2014年04月27日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:55
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 807m
- 下り
- 0m
コースタイム
10:20駐車場ー10:35リフト10:45−11:10姥ケ岳ー11:50牛首(昼食)12:40−13:35月山山頂ー14:45リフトー15:15駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
リフト料金1回券580円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無かった様に思います。登りの牛首あたりまではアイゼンなしでそこから着けました。所々踏み抜きました。 |
写真
撮影機器:
感想
朝の上天気に迷わず月山へゴー!
残雪期の月山に登るのは初でしたが好天に恵まれ楽しくいけました。
ボーダー、スキーヤーが多い姥ケ岳までは雪が程よくしまっていて登りやすかったのですが、
そこから先は所々踏み抜く箇所あり、スノーシュー持って来れば良かったかなと思ったり。
急斜面ではアイゼンはやっぱ前爪必要だったなと後悔(6本爪装備)したり。
と、いろいろ反省はありましたが、昼食のおかゆに豆腐ハンバーグを食べながらぼーっと
してると50分もたっていて、天気の良さを実感。
また天気が良い週末にでも来たくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:351人
はじめまして。
同じ日に月山におりました者です。
あの日はすごくいい天気で爽快な日でしたね。
私たちは、山頂を越えて羽黒側に抜けたのですが、とても気持ちが良かったです。
(当日の模様→http://blog.livedoor.jp/raccojp/archives/4763749.html)
また、たまに寄らせていただきますね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する