記録ID: 4359481
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2022年06月04日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
往路 阪急茨木市駅より阪急バス忍頂寺行き終点下車 バスの本数が少ないので注意
電車、
バス
復路 市営バス 下の口バス停からJR高槻駅 1時間に2本程度 私は祥風苑(日帰り温泉)の無料バスに乗車(祥風苑利用した方のみ利用可)
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 萩谷総合公園内の東海自然歩道内、倒木などで通行止め箇所があり 竜仙滝の健脚コースは倒木など、わかりずらい箇所があり |
---|---|
その他周辺情報 | 摂津峡にある山水館(温泉旅館)祥風苑(日帰り温泉 料理など) |
過去天気図(気象庁) |
2022年06月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by yukinnta
暑くなる前に、早朝ダッシュを。
出かける前にバスの本数の少なさや、ゴールに温泉があった摂津峡方面に予定ルートを逆に変更。
日が長くなった分、早朝から歩けますが、熱中症には気をつけたい。
竜王山七坂七不思議、四つはわかりましたが、残り三つは何かしら。
東海自然歩道も近場は繋いでいけたらと思います。
出かける前にバスの本数の少なさや、ゴールに温泉があった摂津峡方面に予定ルートを逆に変更。
日が長くなった分、早朝から歩けますが、熱中症には気をつけたい。
竜王山七坂七不思議、四つはわかりましたが、残り三つは何かしら。
東海自然歩道も近場は繋いでいけたらと思います。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する