記録ID: 4364431
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳 鎌尾根ルートは登りごたえあり
2022年06月04日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:47
距離 9.8km
登り 1,010m
下り 1,015m
13:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎌尾根はスリル満点 危険箇所ではロープ、鎖をしっかりと。 |
写真
撮影機器:
感想
2回の鎌ヶ岳は、宮妻峡から水沢峠経由で登ってみた。鎌尾根ルートの稜線歩きは眺望もあり、鎌ヶ岳が少しずつ近づいてくるのが実感できる。ただいくつかのピークを上がったり降りたりと非常に登りごたえのあるルート。きのこ岩🍄とか衝立岩?とかユニーク?珍しい?場所もあり、面白い山行になりました。
このコースからみる鎌ヶ岳は烏帽子のような折れ曲がりは見当たりませんでした笑
鎌尾根ルートは関西でも屈指の難所が多いところと思う🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する