記録ID: 4371751
全員に公開
トレイルラン
中国山地東部
那岐ピークスタフトレイルチャレンジ(チャレンジコース)
2022年06月05日(日) [日帰り]


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 12:15
- 距離
- 51.9km
- 登り
- 3,987m
- 下り
- 3,987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:40
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 12:15
距離 51.9km
登り 3,988m
下り 3,987m
4:59
45分
スタート地点
17:14
ゴール地点
天候 | 5:00スタート時は快晴 昼前から曇り 山頂付近は強風とガス 15:00すぎからは小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中国道の勝央SA で車中泊(20:00〜02:30) 勝北総合公園まで車で15分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
智頭エイドの下りと上りが、キャンセルになった(夕方からの強風と雨予報)ので、距離は3km短縮、制限時間も大幅に短縮 声が乢エイド18:30→15:30に フィニッシュ20:00→18:30 |
写真
感想
Nagi Peaks Tough Trail Challenge
自己最長トレイル54km&自己最大累積4,085m
やりきった
スタートは05:00
夕方から雨予報&稜線は強風ってことで、コースが3kmほど短縮
それに伴い、関門閉鎖もかなり早くなり😱
18:30が15:30になったところも!
まぁその3kmってのが、600m下ってまた600m登り返しっていうエグいところ
気象庁ありがとうさーん😭
それでも、朝の9:30ごろまでに脚は早々と売れ切れ寸前
那岐山には2度上りますが、2度目から次のエイドまでは、あんまり記憶がありません
ココロ折れかけて、、、やっぱりゴールしたい!と、まるでラストスパートのようにエイドに向けてひた走る
15:30の関門に30分の余裕を持って入れました
17:00の最終関門も16:20ころに通過して、「歩いてもゴールできるよ!」って言われつつも、延々続くロードをキロ7:30くらいで這うように進んで、なんとかフィニッシュ!
那岐山の稜線はガスであまり展望はありませんでしたが、時折見える笹原と山頂はやはりランナー 心を十分にくすぐり、やる気を引き出してくれます
岡山のトレランナー曰く、「那岐ピークスは、西日本で1番の変態レース」
いゃ〜、変態になれました🤩🤩🤩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する