ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 43745
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(標高かぎりなく0mから登山)

2009年08月01日(土) 〜 2009年08月03日(月)
 - 拍手
GPS
07:00
距離
5.4km
登り
1,583m
下り
0m

コースタイム

ルート図だと御殿場駅からのルートが引けないので御殿場登山道からです。
8月1日
23;10御殿場着。歩き開始-
8月2日
0:30中央青少年交流の家-2:00御殿場口登山道入口-3:00御殿場口新五合目(食事)
-4:00出立-9:00七号目。雨の為山小屋に宿泊
8月3日
3:00出立-:4:45頂上-6:00下山開始-7:30須走新五合目
天候 8月1日:夜なので分からず。夜中にしとしとと雨
8月2日:朝6時ぐらいから雨と風。9時に断念
8月3日:未明から8時くらいまでは晴れ。
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
8月1日〜2日
21:20の新宿発御殿場行きバスに乗って御殿場へ。つくづく思うけど、富士山って電
車だと行きづらい。新幹線使えないから4時間くらいかかる。長野方面に行く方がよっぽど早い。かといって車の免許もないし、あってもこの時期車で富士山は込むからなあ。23:00頃御殿場到着。さっそく歩き始める。普通ならタクシーでもバスでも使うんだろうが、そんなんじゃおもしろくないし、第一「普段の山行の50リットルザックを背負ってどこまで登れるか」が今回の課題でもあるから。これくらいできなきゃ八ヶ岳は目指せんよ。
夜なので日ざしの心配も行き交う車の心配もしなくていい。ひたすら道路を歩く。途中駐屯地を抜け、青少年交流の家を過ぎてからは街灯が一本もなく、真っ暗。闇です。
ヘッドライトを巻き、ビビりながらひたすら歩く。さすがにこの暗さに慣れるのに30分近くかかりました。ときたま車が通っていくのが救い。地元民らしいヤン車の連中に「頑張ってんじゃねえぞ!」とヤジを飛ばされ(あいつら何がそんなに気に食わないんだろうか?自分の人生がか?)、ひたすら歩く。霧状の雨もしとしとと降り、体は汗でビショ濡れ。2:00に御殿場登山道到着。カロリーメイトをかじりまだ登る。
3:00新五合目到着。ここにくるまでやたら追い抜かれた自衛隊の車両が止まってる。演習でもやるのかな?その理由は後で分かった。
ラーメンを沸かして食って、4:00出立。6:00くらいまでは晴れてたんだが、さすが山の天気。雲が出始めたら風と雨が吹きすさぶ。一気に体感温度が下がる。雨具を出して着、途中の中継小屋(使用不可)で休んで天候を伺ったりしながら(結局この日は嵐状態)、7合目の山小屋で泊まらせてもらうことに。おれより先に行っていた人たちも、7合目の下から様子を伺ってたら、続々と降りてきていた。日帰りの人は諦めるしかないでしょうね。
すごかったのは、ここでこの日「富士山駅伝」をやっていたこと。登山道の要所要所にに不機嫌そうな自衛隊員が立っていて(まああの雨じゃそうなるでしょうね)、何だろなと思っていたら、山小屋で事情が判明。現地の大学と自衛隊の対抗戦?のようでした。
結構な雨風だが駅伝は続行になったようで、走り終えた区間走者らしき人たちが次々と山小屋にかつぎこまれてくる。何か、野戦病院みたいでした。「寒い、寒い〜」
「体の感覚が…」「全身が痛い〜」などの悲痛な声を聞きながら、おれはおれで夜中から歩いていたので眠くなって寝てしまいました。
夜に目を覚ますと昼間の騒ぎがうそのように静か。雨も止んでいる。携帯で天気予報を見ると「日中は晴れ」。よし。ならご来光を拝もう。本当ならこの日に頂上を抜けて精進口登山道を目指すはずだったのだが(行きたかった…)、どうせダメならせめご来光でもと、3日の2:00前から起きて外で沸かしたラーメンを食い、準備して、一路頂上を目指す。星が近くてきれいでした。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場駅
御殿場駅
交差しているところが「ぐみ沢丸太」。そこから新五合目まではまっすぐです
2009年08月01日 23:39撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/1 23:39
交差しているところが「ぐみ沢丸太」。そこから新五合目まではまっすぐです
途中の道
2009年08月02日 00:19撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 0:19
途中の道
駐屯地のバス停
2009年08月02日 00:38撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 0:38
駐屯地のバス停
青少年交流の家の看板
2009年08月02日 00:47撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 0:47
青少年交流の家の看板
登山道入口。トンネルと二股です
2009年08月02日 02:32撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 2:32
登山道入口。トンネルと二股です
新五合目の登り口
2009年08月02日 03:05撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 3:05
新五合目の登り口
登り口の看板
2009年08月02日 03:08撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 3:08
登り口の看板
登り口の売店
2009年08月02日 03:17撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 3:17
登り口の売店
登ってすぐの小屋の看板
2009年08月02日 03:58撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 3:58
登ってすぐの小屋の看板
この時間はまだ晴れてました
2009年08月02日 04:42撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 4:42
この時間はまだ晴れてました
朝日が…
2009年08月02日 04:54撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 4:54
朝日が…
虹!
2009年08月02日 04:54撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 4:54
虹!
朝日
2009年08月02日 04:58撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 4:58
朝日
晴れ
2009年08月02日 05:08撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 5:08
晴れ
晴れ
2009年08月02日 05:08撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 5:08
晴れ
だんだん雲が…
2009年08月02日 05:38撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 5:38
だんだん雲が…
分かりにくいですが雨降ってます
2009年08月02日 05:38撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 5:38
分かりにくいですが雨降ってます
途中の中継小屋。見ての通り閉鎖です
2009年08月02日 07:12撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 7:12
途中の中継小屋。見ての通り閉鎖です
山頂には雲が…
2009年08月02日 07:13撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 7:13
山頂には雲が…
六合目。じゃんじゃん降ってました
2009年08月02日 08:23撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/2 8:23
六合目。じゃんじゃん降ってました
2日の朝。
2009年08月03日 01:50撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 1:50
2日の朝。
泊まった日の出館
2009年08月03日 01:50撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 1:50
泊まった日の出館
その上の砂走館
2009年08月03日 03:06撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 3:06
その上の砂走館
そのうえの小屋
2009年08月03日 03:43撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 3:43
そのうえの小屋
8合目
2009年08月03日 04:03撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 4:03
8合目
山頂一歩手前
2009年08月03日 04:51撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 4:51
山頂一歩手前
ご来光!
2009年08月03日 04:55撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 4:55
ご来光!
2009年08月03日 04:57撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 4:57
2009年08月03日 04:58撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 4:58
2009年08月03日 05:00撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 5:00
2009年08月03日 05:00撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
8/3 5:00
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1867人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら