記録ID: 4376466
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
足尾ウメコバ沢
2022年06月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
足尾といえば松木沢ジャンダルムですが、ウメコバ沢はジャンダルムのような険しい地形の中にあり、見応えのある沢でした。
朝は小雨が降っていたので心配でしたが、F5の大滝に到着した頃には晴れてきて側壁も乾いており、空荷にクライミングシューズでF5をリードしました。大きなカムで支点が取れるのは安心ですが、高度感あり緊張しました。沢靴+荷物のフォローはフットジャムが大変そうでした。
CSの脇を登るF6はフォローでしたがヌメリがひどく悪かったです。
のんびり右俣を詰めて中倉尾根を歩いて下山しました。中倉山で孤高のブナも見れました。
美味しいところだけ持っていってしまった感じありパートナーに申し訳なかったですが、景観素晴らしくとても楽しい沢でした!
下山でヤマレコユーザーのbongenkiさんにお会いしました。元気で可愛いイタリアングレーハウンドのわんちゃんに癒されながら下山しました。バナナごちそうさまでした🍌
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する