ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437933
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

アカヤシオ観賞第3弾 天狗岩・シラケ山・烏帽子岳。

2014年05月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
Blue-Green その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
8.8km
登り
843m
下り
837m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:32
合計
4:51
6:15
44
6:59
7:17
9
7:26
7:48
59
8:47
8:48
7
8:55
9:17
10
9:27
9:37
27
10:04
10:05
7
10:12
10:14
3
10:17
10:31
32
11:03
11:05
1
11:06
ゴール地点
06:12 天狗岩登山口
06:39 避難小屋
07:05 天狗岩
07:30 シラケ山
08:57 烏帽子岳
09:30 マル
10:20 おこもり岩
11:04 駐車場
天候 とっても快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗岩登山口駐車場
簡易トイレ有り
コース状況/
危険箇所等
一か所橋が崩落しているので気を付けてください。
あとは岩稜帯を通らず巻き道を使えば危険個所は有りません。
駐車場一番乗りですが、身支度を整えていると直ぐに何台か来ました。
2014年05月02日 06:08撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 6:08
駐車場一番乗りですが、身支度を整えていると直ぐに何台か来ました。
ここから登り始めます。脇にはまだ残雪が有ります。
2014年05月02日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 6:12
ここから登り始めます。脇にはまだ残雪が有ります。
小さな滝の奥には橋が設置して有り助かりますね。
2014年05月02日 06:19撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 6:19
小さな滝の奥には橋が設置して有り助かりますね。
一か所橋の崩落が有り難儀します。滑らない様に気を付けて!
2014年05月02日 20:52撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:52
一か所橋の崩落が有り難儀します。滑らない様に気を付けて!
綺麗な沢が続きます。
2014年05月02日 06:27撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 6:27
綺麗な沢が続きます。
傍らには二輪草がまだ眠っています。
2014年05月02日 06:31撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:31
傍らには二輪草がまだ眠っています。
避難小屋に着きました、右に曲がり二輪草群生地へ
2014年05月02日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 6:38
避難小屋に着きました、右に曲がり二輪草群生地へ
ネコノメソウ群生地が有りました。
2014年05月02日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/2 6:40
ネコノメソウ群生地が有りました。
とても小さく可愛いですね。
2014年05月02日 06:40撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 6:40
とても小さく可愛いですね。
この辺が群生地かな?
2014年05月02日 06:45撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:45
この辺が群生地かな?
やっぱりまだ眠りの中の様です。
2014年05月02日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/2 6:46
やっぱりまだ眠りの中の様です。
勾配がきつくなります。
2014年05月02日 06:47撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 6:47
勾配がきつくなります。
何だっけ?
2014年05月02日 06:48撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:48
何だっけ?
良くみますが中々覚えません。
2014年05月02日 20:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:53
良くみますが中々覚えません。
あっ!ヤマエンゴサク。
2014年05月02日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/2 6:53
あっ!ヤマエンゴサク。
上を見るとアカヤシオが姿を見せ始めます。
2014年05月02日 06:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 6:57
上を見るとアカヤシオが姿を見せ始めます。
ここを登ると期待できそう。
2014年05月02日 07:02撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 7:02
ここを登ると期待できそう。
これは凄いとjiji。
2014年05月02日 07:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
11
5/2 7:04
これは凄いとjiji。
山肌がピンクに。
2014年05月02日 07:04撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 7:04
山肌がピンクに。
お決まりの青空とアカヤシオ
2014年05月02日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/2 7:05
お決まりの青空とアカヤシオ
もう一枚。
2014年05月02日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
5/2 7:05
もう一枚。
それでは天狗岩と展望台へ
2014年05月02日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 7:06
それでは天狗岩と展望台へ
とっても眺めも良くアカヤシオもまだ沢山有ります。
2014年05月02日 07:09撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 7:09
とっても眺めも良くアカヤシオもまだ沢山有ります。
ほらね!
2014年05月02日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
13
5/2 7:09
ほらね!
西上州の山々が一望出来ます。幾つも登っている割にはどれがどれやらサッパリ?

2014年05月02日 07:10撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 7:10
西上州の山々が一望出来ます。幾つも登っている割にはどれがどれやらサッパリ?

これから行くマルと烏帽子岳。画像では解りずらいけどコチラモ期待できそう。
2014年05月02日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/2 7:11
これから行くマルと烏帽子岳。画像では解りずらいけどコチラモ期待できそう。
ヤシオとマル
2014年05月02日 07:11撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 7:11
ヤシオとマル
そろそろ先に進みましよう。
2014年05月02日 20:54撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 20:54
そろそろ先に進みましよう。
分岐をシラケ山に登り上げます。
2014年05月02日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 7:26
分岐をシラケ山に登り上げます。
山頂付近でbabaと
2014年05月02日 07:31撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/2 7:31
山頂付近でbabaと
jiji。
2014年05月02日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
10
5/2 7:31
jiji。
とっても眺望が良いです。
2014年05月02日 07:32撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 7:32
とっても眺望が良いです。
蓼科山かな?
2014年05月02日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/2 7:33
蓼科山かな?
赤岳か?
2014年05月02日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/2 7:34
赤岳か?
これは自信が有ります。妙義山と手前は鹿岳、
2014年05月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/2 7:35
これは自信が有ります。妙義山と手前は鹿岳、
そして浅間山。
2014年05月02日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/2 7:35
そして浅間山。
それでは、その先へ。
2014年05月02日 07:51撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 7:51
それでは、その先へ。
アカヤシオとヒカゲツツジのコラボ。
2014年05月02日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/2 7:55
アカヤシオとヒカゲツツジのコラボ。
痩せた尾根を通って
2014年05月02日 07:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 7:57
痩せた尾根を通って
次はあそこかな?
2014年05月02日 20:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:55
次はあそこかな?
着きました。
2014年05月02日 08:10撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/2 8:10
着きました。
ピース!
2014年05月02日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
6
5/2 8:10
ピース!
baba子。
2014年05月02日 08:11撮影 by  NEX-6, SONY
9
5/2 8:11
baba子。
ポーズも決めた所ででは次へ。
2014年05月02日 20:55撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 20:55
ポーズも決めた所ででは次へ。
あれ、もう中腹に居る。ワープしたのかな?
2014年05月02日 20:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 20:55
あれ、もう中腹に居る。ワープしたのかな?
そしてピークへ
2014年05月02日 20:55撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:55
そしてピークへ
マルがヤシオで見えません。
2014年05月02日 08:25撮影 by  NEX-6, SONY
6
5/2 8:25
マルがヤシオで見えません。
こっちは見えました。烏帽子岳もうすぐです。
2014年05月02日 08:30撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 8:30
こっちは見えました。烏帽子岳もうすぐです。
先にマルを巻いて烏帽子に向かいます。この先に倒木が有りましたよ。
2014年05月02日 20:56撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:56
先にマルを巻いて烏帽子に向かいます。この先に倒木が有りましたよ。
烏帽子岳が桜の傘をさしています。今日は、日傘かな。
2014年05月02日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/2 8:50
烏帽子岳が桜の傘をさしています。今日は、日傘かな。
babaはひと時でも貸し切りを狙いトップギアを入れました。
2014年05月02日 08:53撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 8:53
babaはひと時でも貸し切りを狙いトップギアを入れました。
やったー。貸切成功。
2014年05月02日 08:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/2 8:58
やったー。貸切成功。
烏帽子岳1182m登頂。
2014年05月02日 08:57撮影 by  NEX-6, SONY
4
5/2 8:57
烏帽子岳1182m登頂。
360度遮るものは有りません。最高な展望です。
2014年05月02日 09:00撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 9:00
360度遮るものは有りません。最高な展望です。
マルのヤシオも綺麗です
2014年05月02日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 9:00
マルのヤシオも綺麗です
浅間の方向
2014年05月02日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/2 9:08
浅間の方向
隣の三ツ岩岳をズームして見ると人影が見えます。やっぱり人気です。
2014年05月02日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/2 9:09
隣の三ツ岩岳をズームして見ると人影が見えます。やっぱり人気です。
浅間より西の方角
2014年05月02日 09:13撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 9:13
浅間より西の方角
烏帽子からマルに向かう途中で団体さんとすれ違いました。自分たちは静かな山頂が楽しめました。
2014年05月02日 09:21撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 9:21
烏帽子からマルに向かう途中で団体さんとすれ違いました。自分たちは静かな山頂が楽しめました。
こっちも負けておりません
2014年05月02日 20:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 20:56
こっちも負けておりません
どうですか!
2014年05月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 9:29
どうですか!
マルに到着!わりかし急登でした。
2014年05月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/2 9:29
マルに到着!わりかし急登でした。
烏帽子をズームで!狭い山頂がこのとうり。
2014年05月02日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7
5/2 9:32
烏帽子をズームで!狭い山頂がこのとうり。
ここで一息入れます。
2014年05月02日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 9:35
ここで一息入れます。
下山は楽チンな巻き道でピンクカーペットを進みます
2014年05月02日 20:57撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:57
下山は楽チンな巻き道でピンクカーペットを進みます
こっちはミツバツツジが多く見られます
2014年05月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
5/2 9:49
こっちはミツバツツジが多く見られます
きれいですね〜。
2014年05月02日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5
5/2 9:49
きれいですね〜。
ワチガイソウ?
2014年05月02日 09:55撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 9:55
ワチガイソウ?
シラケ分岐また一人登って行きました。
2014年05月02日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 10:08
シラケ分岐また一人登って行きました。
スミレ
2014年05月02日 10:10撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:10
スミレ
キンポウゲ
2014年05月02日 10:14撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:14
キンポウゲ
アップ
2014年05月02日 10:15撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:15
アップ
エイザンスミレ
2014年05月02日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 10:16
エイザンスミレ
おこもり岩に立ち寄ります
2014年05月02日 10:17撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:17
おこもり岩に立ち寄ります
洞窟の中に石祠が奉られていました。
2014年05月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 10:19
洞窟の中に石祠が奉られていました。
二輪草
2014年05月02日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 10:24
二輪草
エンゴサク
2014年05月02日 10:24撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:24
エンゴサク
エンゴサク異色
2014年05月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
5/2 10:27
エンゴサク異色
ハシリドコロ

2014年05月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
5/2 10:28
ハシリドコロ

キンポウゲ
2014年05月02日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
5/2 10:31
キンポウゲ
エンゴサク スケルトン
2014年05月02日 10:38撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 10:38
エンゴサク スケルトン
朝は眠っていた二輪草
2014年05月02日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 10:46
朝は眠っていた二輪草
パッチリ目を覚ましました
2014年05月02日 10:46撮影 by  NEX-6, SONY
5
5/2 10:46
パッチリ目を覚ましました
小滝の音色も癒されます
2014年05月02日 20:58撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 20:58
小滝の音色も癒されます
水が滑り落ちます
2014年05月02日 20:58撮影 by  NEX-6, SONY
1
5/2 20:58
水が滑り落ちます
水辺の二輪草
2014年05月02日 10:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:57
水辺の二輪草
何か言葉を付け加えたいのですが
2014年05月02日 10:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:57
何か言葉を付け加えたいのですが
可憐過ぎて浮かびません…。
2014年05月02日 10:57撮影 by  NEX-6, SONY
2
5/2 10:57
可憐過ぎて浮かびません…。
現実に戻されて
2014年05月02日 11:00撮影 by  NEX-6, SONY
5/2 11:00
現実に戻されて
登山口。
2014年05月02日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
5/2 11:04
登山口。
そしてお疲れ様!では、笠丸山に向かいますよ〜。
2014年05月02日 11:05撮影 by  NEX-6, SONY
3
5/2 11:05
そしてお疲れ様!では、笠丸山に向かいますよ〜。

感想

今日はアカヤシオ見学の予定にも入っていた天狗岩から烏帽子岳のルートを歩いて来ました。
以前sunset33さんとnadesikoさんのレコを見させていただいていたので少し遅いのかな〜と思いつつも
期待をして朝早めに出かけました。
早起きの甲斐あり駐車場は一番乗り。身支度をしていると、大宮ナンバーの車など県外の車がきました。
それでも出発は早かったので後から来るのは見えますが貸し切り状態が味わえ贅沢が出来ました。

烏帽子岳付近まで来ると大仁田側から登って来た二人組の方が分岐の所で休んでおられたようでしたのですが、
babaは烏帽子岳の山頂も貸切を諦めておらず一番乗り目指してギアを入れ替え登り始めほんの数分
貸切を味わえました。(笑)

今日はこの後に笠丸山にも行く予定ですので、20分ほど展望を楽しみマルへ向かいます。
下り始めると団体さんや若い二人組などが登って来たのでとても賑やかになりますね。
狭い頂上なので静かで良かったです。

マルに着いた後は巻き道を通ってゆっくりと花や小滝を見ながら下山しました。

*花々の名前は今調べながら書きましたが、とてもいい加減になっております。
 少しずつ覚えていきますので適当にあしらって置いて下さい。

では、次の笠丸山で!   それまでさようなら。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

(*^^)♪
このコースはアカヤシオいっぱいだし岩も楽しめ展望も良くて最高ですよね
しかし烏帽子岳山頂を貸切とは羨ましい限りです。
私も何年か前のGWに行きましたが、団体もいて満員御礼で参りましたヽ(+∇+)ノ

適当にあしらってと書いてあるのですが。。。
タチスボスミレと書いてあるのはエイザンスミレではないでしょうか?
スミレは種類が多過ぎて覚えるのを諦めている私が言うのもなんですが、、、_(^^;)ゞ
2014/5/3 20:05
Re: (*^^)♪
こんばんは
本当にアカヤシオだらけで展望も良く最高でした
岩場も楽しめて変化に富んでいて好きなコースです。

エイザンスミレなんですね
有難うございました。
また何かありましたら教えてください。
2014/5/3 22:11
baba子さん、Nice-ポージングです。
jijibaba-san
お疲れ様です。
西上州のコンパクトなお山を抱き合わせで楽しまれたようですね。
baba子さん、一瞬キャラ変わった?と思いましたが、
膝の痛みを感じさせない天空斜め45度の方向に、ピンと突き刺す腕の先に光を感じます。
たぶん、その方角だと思いますが、同日群馬のお山にお邪魔させていただいた時、背中に痒みを感じていました。(笑)

お邪魔させていただいた山ではエイザンスミレやスイセンが多く咲いていました。
これからレコ造らんと次の計画が・・・進まないっす。
次回はバックダブルバイで光線を跳ね返します。
Nice-ポージングサイコー!です。
では。
2014/5/3 22:30
Re: baba子さん、Nice-ポージングです。
こんばんは
baba子ポージングを褒めて頂き有難うございました。
あまりにも天気と展望が良かったのでついポーズをとってしまいました
貸切って良いですね〜
何でも出来ちゃう
jijiは、バカ受けしていました。
最初で最後のbaba子だと思います。

群馬のお山に来ていたとは
気になって気になって
アップ楽しみにしています
2014/5/3 23:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら